【1】みさきさん家族|ママが使っていたミルクの缶が今も元気に!

愛孫なーちゃんを抱く愛娘みさきさん(写真下右)の思い出が詰まったタイムカプセル?当時のミルク缶を今でも大切にしているゆうこさん(写真下左)にお話をうかがいました。

82879_02,

avator ゆうこさん
みさきは時々、おっぱいを吐き戻しをする赤ちゃんだったので、栄養が足りているか気になって、混合ミルクで育てました。母乳をお手本にしているので、明治のミルクには安心感があったのをはっきりと覚えています。

82879_03,

avator ゆうこさん
この缶に記された製造年月日が娘の誕生日近くでしたし、小さいほうは産院でもらった缶に間違いないでしょう。よく飲んでよく育ちましたから、その後も大きい缶で明治のミルクを使い続けました。

使い終わってから、缶の周りにかわいい紙を貼っておもちゃ箱として使っていたんですよ。音にとても敏感な子でしたから、ビー玉を入れて缶そのものをガラガラと音の鳴るおもちゃにしていたことも。

82879_04,

写真上/赤ちゃんの頃のみさきさんを抱っこするパパ

avator ゆうこさん
パパも授乳はもちろん、よく子育て全般をやってくれました。「手伝う」のではなく、自ら進んで。当時にしては、ほかの男性にくらべ夫は育児に積極的なほうだったと思いますが、今の若い方たちは楽しんで一緒に子育てをしているなと、娘夫婦を見ていても感じます。

82879_05,

avator みさきさん
私は母乳メインでなる(なーちゃん)を育てていますが、共働きで保育園に通わせる予定なので、慣れさせる意味でも今からミルクを使っています。夫が夜、お世話をしてくれる時もミルクですね、彼も最初から使いやすそうなので、早くも「明治ほほえみ」はわが家に欠かせないアイテムです。

最近目が合うようになったんですが、ママやパパが笑顔だと笑い返してくれるんですよね。表情が豊かになってきたし、母も孫に会うと自然に笑顔になりますから、ほほえみって移るんだなぁって

82879_06,

ちなみにみさきさんは普段、溶けやすい粉ミルクを、おでかけ時には個包装のキューブを、急ぎの時や非常時のストックに液体ミルクを、と使い分けているそうですよ~

【2】さなさん家族|ひいおばあちゃんももしかすると使っていた?

続きまして、初孫あおとくんのママであるさなさん(写真右)と、日々あおとくんをかわいがっているまさみさんにもお話をうかがいました。

82879_07,

avator まさみさん
義理の妹が明治製菓(現・明治)の工場に勤めていましたし、私もお菓子が大好きなので(笑)、うちの子2人を育てるときは迷わず明治のミルクを使っていました。

実は私の母も私をミルクで育てたと聞いているので、もしかすると明治のミルクに4世代でお世話になっているかもしれませんね。すでに母は他界しているので確かめられないのですが、とても縁を感じますし、孫を見ていると感慨深いものがありますね。

82879_08,

avator まさみさん
上の子の時は、おでかけをするたびに、大きい缶から小分けして持ち歩いていたんですよね。いつも3回分をケース三段にしてバッグに入れていました。

それが、次女のさなを子育てする時になってスティックタイプの袋になったので「すごく便利になった!」って感動したことをよく覚えています。「ママのたいへんさをちゃんとわかってくれてる!」ってうれしい気持ちになりましたよ

82879_09,

avator さなさん
母からは、赤ちゃんの頃のわたしはよく笑う子だったと聞いています。あおとも本当にニコニコちゃんで誰に対しても愛嬌があるから、親子の絆を感じますね。

笑顔ってやっぱり周囲を幸せな気持ちにしますよね。栄養面や使いやすさはもちろん満足していますし、「明治ほほえみ」というネーミングにもハッピーな気持ちを日々、もらっています!

【プレゼント情報】世界に一つだけのプレミアムBOXが当たるキャンペーン

82879_10,

みなさんのお子さんのミルク時代と「明治ほほえみ」100周年が同じタイミングだったことを記憶にとどめるスペシャルなプレミアムBOXが合計で800名にあたるキャンペーンが絶賛、開催中!

これは、欲しい~!!一生の記念に残ってわが子の宝物になること間違いなしですね。

まとめ

いつの時代も赤ちゃんとママやパパを中心としてたくさんの家族に愛されてきた「明治ほほえみ」。

子育てや働き方が変わっても、常に利用者の声をもとに進化し続けている信頼のブランドであることが、2組のインタビューでお分かりいただけたのではないでしょうか。

ぜひ100周年を記念した特設サイトもチェックしてください!

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。