目次
20万人の赤ちゃんがプロジェクトに関わったって本当?No.1ブランドのミルク
コズレのママパパも絶賛!『明治ほほえみ』をおさらい
まずはコズレ会員に聞いた利用者の声*をチェック!その"ごく一部"です。




そうです、「明治ほほえみ」はいつどんな時でも、誰でも、カンタンに!作れるから、多くの方に支持されているんですよね。
*【ミルク】に関するWebアンケート
※実施時期 2023年6月※n=560
20万人以上の赤ちゃんの発達を調査!
こうした声が続々、コズレに届く「明治ほほえみ」のスゴイところは、次の事実からもはっきりと実感できます。
20万人
100年
これらは「明治ほほえみ」を語るうえでぜひ注目したい数字なんです!
明治が独自に実施している、赤ちゃんの発育調査にこれまで参加した赤ちゃんはのべ20万人!これは、渋谷区の人口にも匹敵する程の大規模な調査。
1972年以来、50年にわたる13回の調査で、「明治ほほえみ」だけを飲んで育った赤ちゃんの体重や身長、病気へのかかり具合を直接、当事者であるママからヒアリング。
利用者の声をカタチに。赤ちゃんとママパパへ寄り添い続ける進化の100年
100年も愛されるミルクは常に進化、粉、キューブ、液体へと変化
その「明治ほほえみ」が今年、なんと100周年のアニバーサリーを迎えました!つまり、めまぐるしく変化した激動の時代を生き続けた「100年ブランド」なのです。
思わずもらい泣き?日本中のママパパ出演のスペシャルムービー
出典:youtu.be100周年記念ムービーがこちら!
生まれてきてくれただけでしあわせ
涙腺が...改めて子育ての喜びがこみあげてくる、普遍的なメッセージに胸が熱くなりますよね。
さまざまな子育てのワンシーンを切り取りながら、『明治ほほえみ』はこれからも進化を続けることが宣言されていて、さらに感動!
母乳がお手本のキューブミルクがさらにさらに便利!
そして、進化の象徴ともいうべきキューブがついにリニューアル改善♪
くぼみが6個で溶けやすい!取り出しやすさもアップしてリニューアル♪
たくさん使える!大容量タイプも新登場
これだけではありません、今回のリニューアルで新たな大容量タイプもラインナップされました。
まとめ
100歳を迎えた日本のミルクを代表する「明治ほほえみ」は、キューブのリニューアルでますます進化しました。
キューブだけでなく粉の缶タイプや便利な液体ミルクなど、最新の「明治ほほえみ」シリーズをWebやSNS、店頭などでチェックしてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。