『E赤ちゃん スティックタイプ』の紹介

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 713
*メーカー:森永乳業
*サイズ:13g×10本

混合(おもに母乳)の方の口コミ

・ぷく・さん,ママ,33,群馬県

総合評価:4点 ★★★★
使いやすさ:4点
子どもの反応:4点
--------------------------------------
選んだポイント:成分が母乳に近いから,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

分包で、中身はサッと溶けやすく、外出時にも手早く用意できて使いやすいです。
ただ、1包100㎜分で使い切りのため、少量のときや100㎜をちょこっと上回って2包分になってしまう時は勿体無いかも…ちょい足しの仕方を考えて置くと良いかも。

sophieさん,ママ,29,埼玉県

総合評価:2.5点 ★★★★★
使いやすさ:3点
子どもの反応:2点
--------------------------------------
選んだポイント:使いやすさ,産院で使用していた,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

ほぼ母乳できてしまい、混合にするために練習していますがなかなか飲みません。量を飲まないのでスティックタイプを重宝しています。
他のミルクに変えれば飲むのかなと思いつつも、ミルクアナフィラキシーもこわく変える勇気も出ません。

たかとも。さん,ママ,24,新潟県

総合評価:4.5点 ★★★★
使いやすさ:5点
子どもの反応:4点
--------------------------------------
選んだポイント:成分が母乳に近いから,産院で使用していた,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

100g?ごとのスティックタイプになっており、普段使いではなく、おでかけの際に使っています。
100g?ごとに分かれているため、おでかけのときでも調乳しやすく、ありがたく感じています。産院で使用していたミルクなので、子どもは嫌がることはもちろんなく、おいしそうに飲んでいます。

美羽さん,ママ,32,東京都

総合評価:4.5点 ★★★★
使いやすさ:4点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
選んだポイント:成分が母乳に近いから,産院で使用していた,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:4ヶ月

やはりキューブ型の計量しなくてもいいミルクよりは使い勝手がいまいちでしたが、子どものことを思うと、成分や粒子の細かさが気になり、こちらを使用していました。100ccだけでなく!量も調節できれば文句ありません。

むうこさん,ママ,35,埼玉県

総合評価:4点 ★★★★
使いやすさ:4点
子どもの反応:4点
--------------------------------------
選んだポイント:成分が母乳に近いから,使いやすさ,産院で使用していた,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

産院で使っていたので、引き続き家でも飲んでいます。すぐとけるし、個包装なので必用な時にだけ使えるのが良いところだと思います。母乳だけにしたいけど、足りなくて、便がなかなか出ない日もあるがミルクを飲んだ後には便も出るので助かっています。

ここたろうさん,ママ,26,京都府

総合評価:5点 ★★★★★
使いやすさ:5点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
選んだポイント:成分が母乳に近いから,
いつから飲ませた:6ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

主に母乳なので出かけるときなどに使っています。スティックタイプは使いやすくて便利です。これも固形のタイプがあればいいのになあ…
あまり違和感がないのか嫌がったりせず飲んでくれます。離乳食を作るときにこのミルクを使ってミルク粥を作ったりパン粥を作ったりしていますがほんのーり甘いのかもぐもぐと食べてくれます。

Tilaさん,ママ,36,神奈川県

総合評価:4.5点 ★★★★
使いやすさ:4点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
選んだポイント:使いやすさ,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

スティクタイプなのでおでかけ時に衛生的で重宝してます。普段飲んでいるミルクと同じなので、外出先でもごくごくと美味しそうに飲みます。産院で使用していた種類のミルクなのでお腹を壊したことも拒否もなく飲めています。

sophieさん,ママ,29,埼玉県

総合評価:3.5点 ★★★★★
使いやすさ:4点
子どもの反応:3点
--------------------------------------
選んだポイント:産院で使用していた,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

産後すぐの産院で使っていたものをそのまま使っています。退院後から生後半年まで完母だったのですが、保育園にむけて混合に切り替え練習しています。飲む量は少ないですが、産後すぐに使っていてトラブルもなかったので安心して飲ませることができます。
また、ほぼ母乳でミルク量は多くないのでスティックタイプがとても便利です。もう少し慣れてくれば缶を購入しなければなのかなと思いますが…

andandさん,ママ,31,大阪府

総合評価:4点 ★★★★
使いやすさ:4点
子どもの反応:4点
--------------------------------------
選んだポイント:成分が母乳に近いから,使いやすさ,産院で使用していた,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

小分け包装になってるのはよい。成分が母乳に近いそうで内容的にはとても満足。価格は多少高いイメージ。母乳寄りのミルク育児なのでキューブタイプがあると、もっとうれしい。子どもは比較的どこのミルクでも飲む子だったので、使いやすいもので成分の良いものがうれしい。

pig1213さん,ママ,31,神奈川県

総合評価:4.5点 ★★★★
使いやすさ:5点
子どもの反応:4点
--------------------------------------
選んだポイント:成分が母乳に近いから,病院で安く購入でき、子どもも飲んでくれたため,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

スティックタイプなので、人に預ける時などには、そのままスティックを渡して預ける事ができ、外出時もそのまま持ち運べるので便利。哺乳瓶は使い捨てを使うこともあるが、ガラス製の哺乳瓶も飲まなかった時のことを考えると汚さずに済むので助かる

solさん,ママ,30,神奈川県

総合評価:4点 ★★★★
使いやすさ:4点
子どもの反応:4点
--------------------------------------
選んだポイント:価格がお手頃だから,産院でいただいた,
いつから飲ませた:1ヶ月
いつまで飲ませた:2ヶ月

初めは、森永乳業のミルクが母の世代には印象がよくなく敬遠していた。しかし、保育園入園にむけて保育園でしようしているミルクに慣れてもらうために与えました。ビーンスタークより甘そうなにおいがしました。赤ちゃんはよく飲むので続けようかと思います。

みまさん,ママ,25,熊本県

総合評価:3点 ★★★★★
使いやすさ:3点
子どもの反応:3点
--------------------------------------
選んだポイント:使いやすさ,
いつから飲ませた:2ヶ月
いつまで飲ませた:1歳0ヶ月~2ヶ月

私がいるときはほぼ母乳でしたが、子どもを預けるときはミルクでした。ほ乳びんの乳首があまり好きではなかったのか、最初はあまり飲んでくれませんでしたが!慣れてくるとたくさん飲んでくれるようになりました。あまり粉ミルクは使用しないのでスティックタイプにしました。

混合(おもにミルク)の方の口コミ

永原彩乃さん,ママ,35,静岡県

総合評価:4.5点 ★★★★
使いやすさ:4点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
選んだポイント:産院で使用していた,
いつから飲ませた:2ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

産院で母乳が足りず少しだけ飲みましたが、その後母乳だけですごし、離乳食の時にさし乳に変わったため、また使い始めました。離乳食時に使うので、できれば50㏄タイプのスティックも、出てくれると助かります。離乳食後おっぱいもあげるため。(ただおっぱいだけでは、量が足りないので、50㏄タイプのスティックがあるとちょうど良い)

(ご参考)コズレ会員「粉ミルク」ランキング・おすすめ診断もチェック!

コズレ会員の皆様が利用した粉ミルクの評価を栄養方法別に集計。その結果をもとにしたランキングや診断をご覧いただけます。完全母乳か混合か、によっても使い勝手が違うので、参考にしてみてください。

(ご参考)Amazon・楽天の「粉ミルク」売れ筋人気ランキングもチェック!

Amazon・楽天の「粉ミルク」売れ筋人気ランキングは以下のリンクからご確認いただけます。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。