『はぐくみ スティックタイプ』ってどんな商品?

『はぐくみ スティックタイプ』の特長の解説

森永はぐくみ スティックタイプ 13g 10本,はぐくみ スティックタイプ,出典:www.amazon.co.jp

「はぐくみ」の使用対象月齢は0ヶ月~離乳食に移行するまで。スティック一袋で100mlの粉ミルクが作れます。

味は、チーズにも似た香ばしさで、甘さ控えめ。そのため、母乳と併用する際でも使いやすいようです。

栄養成分は以下の通り。
エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム、ビタミン(A,B1,B2,B6,B12,C,D,E,K)、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸、β-カロテン、亜鉛、カリウム、カルシウム、鉄、銅、マンガン、マグネシウム、リン、コリン、ガラクトオリゴ糖、アラキドン酸、ドコサヘキサエン酸、α-リノレン酸、リノ-ル酸、リン脂質、イノシト-ル、シスチン、塩素、ヌクレオチド、スフィンゴミエリン、タウリン、ラクトフェリン、ラクトフェリン消化物、ラフィノース、ラクチュロース、灰分、水分

赤ちゃんの発育と脳の発達に重要なDHAやアラキドン酸などが配合されており、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルなど、母乳に近い成分組成となっています。また、ビオチン、コリン、スフィンゴミエリン、ラクトフェリン、3種のオリゴ糖類など、免疫力を高めて、病気の予防に役立つ成分が多く配合されているのも森永乳業のミルクならでは。

作ったミルクは2時間以内に与えてください。一度口をつけてから20分以上たったものは急激に雑菌が繁殖するため、使うごとに新しいものを用意しましょう。

スティックタイプのため、長期保存が可能ですが、一度袋を開けたものは風味や成分の劣化が進むので注意しましょう。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 540
*ブランド:はぐくみ
*メーカー:森永乳業
*商品サイズ:5cm x 19cm x 10cm
*商品重量:82g

『はぐくみ スティックタイプ?』を使用したママパパにききました!

いつから使った?

	いつから 0ヶ月	7 1ヶ月	3 2ヶ月	2 3ヶ月	2 4ヶ月	0 5ヶ月	0 6ヶ月	2 7ヶ月	0 8ヶ月	0 9ヶ月	0 10ヶ月	0 11ヶ月	0 1歳0ヶ月~2ヶ月	0 1歳3ヶ月~5ヶ月	0 1歳6ヶ月~8ヶ月	0 1歳9ヶ月~11ヶ月	0 2歳0ヶ月~5ヶ月	0 2歳6ヶ月~11ヶ月	0 3歳0ヶ月~5ヶ月	0 3歳6ヶ月~11ヶ月	0 それ以上	0 現在飲んでいる	0,はぐくみ スティックタイプ,

いつまで使った?

いつまで 1 0 1 1 0 0 1 0 1 0 1 4 2 1 0 0 0 0 0 0 0 3,はぐくみ スティックタイプ,

0~3ヶ月から使い始め、11ヶ月~1歳3か月ごろまで使用されていることがわかります。

早いうちからこちらの粉ミルクを使用し、離乳食完了期くらいまでの長期に渡って使う方が多いようです。

選んだポイントは?

	選んだポイント 価格がお手頃だから	2 成分が母乳に近いから	2 商品独自の栄養素に惹かれて	0 使いやすさ	11 産院で使用していた	3 看護師、助産師のおすすめ	0 先輩ママのおすすめ	0 その他	0,はぐくみ スティックタイプ,

完全ミルク・混合の割合は?

	ミルクの利用 完全ミルク	2 混合(おもに母乳)	11 混合(おもにミルク)	3 完全母乳	0 未だ使用していない(妊活中、妊娠中など)	0,はぐくみ スティックタイプ,

選んだポイントでは、スティックタイプだけあって、使いやすさが圧倒的に支持されています。

完全ミルク・混合の割合は、母乳メインの人が多くを占め、併用して使われることが多いのがわかりますね。やはり小分けされているスティックタイプは、気軽に取り入れやすいようです。

『はぐくみ スティックタイプ』の総合評価

総合評価:4.1点  ★★★★
使いやすさ:4.1点     ★★★★
子どもの反応:4.2点    ★★★★
※レビュー人数:コズレ会員16人 調査時期:2016年11月~

完全ミルクの方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>こうすずさん,ママ,38,三重県

総合評価:5点 ★★★★★
使いやすさ:5点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
選んだポイント:産院で使用していた,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:現在飲んでいる

3ヶ月頃から母乳が全く出なくなってからゴクゴク飲んでくれています。
上の子の時ははぐくみの大缶のみでしたが、現在はエコらくパックを時々使うようになり缶のゴミを捨てるストレスがなくてとても便利です。
元々産まれた時から便が3~4日に1回くらいのペースしか出なくてちょっと困っていましたが今は毎日出るようになりました。

<低評価ピックアップ>ぺろmamaさん,ママ,29,山梨県

総合評価:4点 ★★★★
使いやすさ:4点
子どもの反応:4点
--------------------------------------
選んだポイント:使いやすさ,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:11ヶ月

外出先でもすぐ準備出来て使いやすかった。私だけではなくパパやじいじ、ばあばでも計量しやすく誰にでもすぐ準備出来ていいと思います。飲み具合も息子には合っていたようです。便も特にゆるくなるなどトラブルもなかったです。

混合(おもに母乳)の方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>ハル吉さん,ママ,27,大阪府

総合評価:5点 ★★★★★
使いやすさ:5点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
選んだポイント:使いやすさ,母乳のあとに飲ませるという使い方だったので、100mlがちょうど良かった。,
いつから飲ませた:2ヶ月
いつまで飲ませた:6ヶ月

使い切りだったので、衛生面的にも安心して使えました。同じ森永さんからe赤ちゃんスティックも販売されていてどちらとも子どもはごくごく飲み、便もしっかり出ていたので、お値段的にはぐくみスティックにしていました。離乳食が始まる頃にもお世話になっていましたが、腹持ちなども離乳食の食べが悪くなるなど、そんなこともなかったです。

<低評価ピックアップ>やのさん,ママ,25,沖縄県

総合評価:3点 ★★★★★
使いやすさ:3点
子どもの反応:3点
--------------------------------------
選んだポイント:頂き物で,
いつから飲ませた:1ヶ月
いつまで飲ませた:1歳3ヶ月~5ヶ月

使い切りサイズなので普段母乳でたまにしか使わない我が家ではとても使いやすく助かりました。
缶のミルクだと開封して1ヶ月で使い切らないといけないと聞いたので母乳メインの我が家ではスティックタイプはとてもよかったです。

混合(おもにミルク)の方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>sounさん,ママ,33,東京都

総合評価:4.5点 ★★★★
使いやすさ:4点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
選んだポイント:使いやすさ,
いつから飲ませた:0ヶ月
いつまで飲ませた:8ヶ月

お湯の温度がちょっとぬるくなってしまったりすると、溶けきらなかったりするので、そこは難点でしたが、持ち歩いたり、夜中のミルクの時なんかは、すぐに使えて、慌てて粉が散らばってしまうなどの失敗などもないので、使い勝手はすごくよかったです。
金額的には、高くついてしまうのは気になるところでしたが、使い易さには勝てなかった覚えがあります。
子どもは、凄くよく飲んでいました。
ミルク終わりの時期は、正確には覚えていないのですが、すんなりと離乳食に移行はできていました。

<低評価ピックアップ>ruichanさん,ママ,31,大阪府

総合評価:4点 ★★★★
使いやすさ:3点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
選んだポイント:使いやすさ,
いつから飲ませた:3ヶ月
いつまで飲ませた:11ヶ月

パッケージもかわいいのとお手拭等も付いていることもあり、周りからおすすめして頂いてたので、子どもに飲ませていました。エコラクのミルクもあり、処理もしやすくて使いやすかったです。周りで出産する人がいたら勧めたいと思います。

(ご参考)コズレ会員「粉ミルク」ランキング・おすすめ診断もチェック!

コズレ会員の皆様が利用した粉ミルクの評価を栄養方法別に集計。その結果をもとにしたランキングや診断をご覧いただけます。完全母乳か混合か、によっても使い勝手が違うので、参考にしてみてください。

(ご参考)Amazon・楽天の「粉ミルク」売れ筋人気ランキングもチェック!

Amazon・楽天の「粉ミルク」売れ筋人気ランキングは以下のリンクからご確認いただけます。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。