目次
『ビーンスターク すこやかM1 スティック』ってどんな商品?
『ビーンスターク すこやかM1 スティック』の特長の解説

「すこやかM1」の使用対象月齢は生後0ヶ月~1歳頃まで。専用のスプーンすりきり一杯で100mlのミルクが作れます。
母乳との混合を考え、母乳に近く、甘すぎない風味となるよう工夫されています。スティックタイプなので軽量いらず、衛生面でも安心できるのが魅力です。
主な栄養成分は以下のとおり。
エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム、ビタミン(A,B1,B2,B6,B12,C,D,E,K)、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、β-カロテン、亜鉛、カリウム、カルシウム、セレン、鉄、銅、マグネシウム、ヨウ素、リン、コリン、DHA、α-リノレン酸、リノ-ル酸、リン脂質、イノシト-ル、塩素、リボ核酸、ガラクトシルラクトース、シアル酸、ガングリオシド、スフィンゴミエリン、ヌクレオチド、タウリン、シスチン、灰分、水分
ビーンスタークが粉ミルクとして世界で初めて配合した母乳成分は前述の通りですが、中でも着目したいのはシアル酸。
シアル酸は唾液中に含まれる免疫成分で、口から進入してきた病原体が消化管に付着するのを防ぎ、感染を防ぐ効果がありますが、これを配合したミルクは数あるメーカーの中でも「すこやかM1」のみです。これも母乳に含まれる”赤ちゃんを守る力”の研究の賜物と言えるでしょう。
雑菌の繁殖を防ぐためにも、ミルクの作り置きはせず、与える都度に調乳してください。スティックタイプは長期保存が可能ですが、一度封を開けたものは使い切るようにしましょう。
『ビーンスターク すこやかM1 スティック』の総合評価
総合評価:4.0点 ★★★★★
使いやすさ:4.0点 ★★★★★
子どもの反応:4.0点 ★★★★★
※レビュー人数:コズレ会員20人 調査時期:2016年11月~
混合(おもに母乳)の方の口コミピックアップ
<高評価ピックアップ>おっつーんさん,ママ,29,神奈川県
総合評価:5点 ★★★★★
使いやすさ:5点
子どもの反応:5点
--------------------------------------
* 選んだポイント:産院で使用していた,看護師、助産師のおすすめ,
* いつから飲ませた:0ヶ月
* いつまで飲ませた:現在飲んでいる
母乳の成分に1番近く、他社と違いあまり甘過ぎないせいか、息子も抵抗なく飲むことが出来ています。最近は母乳の分泌も安定している為、たまに使用する程度ですが、余っているスティックは離乳食に使用する事も多いです。細粒であるため、直に溶け、離乳食にも非常に使いやすく、個包装なので衛生面でも非常に安心感があります。災害時備えて、今後もストックしておきたいと思っています。
(ご参考)コズレ会員「粉ミルク」ランキング・おすすめ診断もチェック!
コズレ会員の皆様が利用した粉ミルクの評価を栄養方法別に集計。その結果をもとにしたランキングや診断をご覧いただけます。完全母乳か混合か、によっても使い勝手が違うので、参考にしてみてください。
(ご参考)Amazon・楽天の「粉ミルク」売れ筋人気ランキングもチェック!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。