目次
- ▼赤ちゃんにサングラスは必要?
- ▼ベビー用サングラスの選び方
- ▼おすすめの赤ちゃん用サングラスをご紹介!
- ▼【1】 ベビーサイズ&キッズサイズ レトロサングラス|BABY BANZ(ベビーバンズ)
- ▼【2】Kids“R”Us(キッザらス) サングラス ハートフレーム|ベビーザらス
- ▼【3】ベビー&キッズ用サングラス LOOPING|Julbo(ジュルボ)
- ▼【4】アリエル サングラス ベビー用|Disney(ディズニー)
- ▼【5】ブラックサングラス|Carter’s(カーターズ)
- ▼【6】グリッターキャットサングラス|OshKosh(オシュコシュ)
- ▼【7】ギフトボックス サングラス ハット バッグ|KiETLA(キエトラ)
- ▼まとめ
赤ちゃんにサングラスは必要?
紫外線は目の病気を引き起こす可能性も!

赤ちゃんにサングラスはまだ早いのでは?と思う方もいるかもしれませんね。しかし、紫外線の影響はとても大きいもの。場合によっては紫外線が目の病気を引き起こす可能性があるといわれています。
紫外線が原因の1つと考えられている目の病気には、「翼状片(よくじょうへん)」や「白内障(はくないしょう)」などがあります。翼状片は、白目の組織の細胞が黒目に食い込んでしまう症状、白内障は、水晶体が濁って見えづらくなってきてしまう症状などがあらわれる病気です。
日差しが強い時期でも、買い物や外遊び、おでかけ、旅行など、赤ちゃんが屋外で過ごすことは避けられませんよね。
紫外線量の多い時期は5月から8月となっています。特にこの時期はサングラスをかけると、紫外線対策に効果的です。また、紫外線が強いのは晴れの日だけではありません。日差しが強くない曇りの日でも紫外線量は多いので、油断大敵ですよ。
いつからかけるのがいいという決まりは特にありません。赤ちゃん用のサングラスがかけられるようになったら、使ってみるといいでしょう。おでかけやレジャー、外遊びなどのときは、サングラスをかけて紫外線から目を守ってあげてくださいね。
ベビー用サングラスの選び方
UVA、UVBの通過率を確認

赤ちゃんが使うサングラスを選ぶ時、デザインやカラーといったファッション性を重視して選びたくなるかもしれません。しかし、赤ちゃんの目を守るためという目的を考えると、性能を重視して選ぶべきでしょう。
UVAは、肌の奥深くまで届く紫外線A波。UVBは、肌表面の細胞を傷つける紫外線B波。このどちらもカットできるような紫外線通過率が低いものを選ぶと安心です。また、「UV400」という記載があるサングラスを選ぶと更に安心ですよ。
サングラスであればどれでも紫外線を効果的にカットできるというわけではありません。なるべく上記のポイントをしっかりと購入前に確認して選ぶと安心です。
また、海外旅行で定番のハワイやグアムなどのビーチリゾートでは、紫外線が日本よりも強くなります。砂浜や水面では紫外線の反射率も高くなります。海辺やプールでも安心して過ごせるように、効果的に紫外線対策ができるサングラスを選んで、持っていくようにしましょう。
サイズ
もう1つ気をつけたいのがサイズ選びです。赤ちゃん用のサングラスといってもサイズはさまざまです。顔の大きさ、耳までの長さなど赤ちゃんの顔になるべくあったものを選ぶといいでしょう。
水泳のゴーグルのように頭を1周くるりとバンドのようなものを使って巻くデザインのものもあります。ズレが防止されて比較的安定するので、必要に応じてそのようなデザインを選ぶのもいいですね。
おすすめの赤ちゃん用サングラスをご紹介!
【1】 ベビーサイズ&キッズサイズ レトロサングラス|BABY BANZ(ベビーバンズ)
海外で大人気!サイズ調整できて長く使える

乳幼児向けのサングラスを探しているけれど、なかなかサイズが合うものが見つからないという方も多いのではないでしょうか。
こちらは、海外でも大人気のBABY BANZ(ベビーバンズ)のサングラス。対象は、0歳~2歳向けです。頭周りが40cm~46cmで、マジックテープでサイズ調節できるので、成長に合わせてフィットします。赤ちゃん時代から長く使えるのはうれしいですね。
またUV400レンズなので、子どもの目を紫外線からしっかり守れるのもポイントです。色は、ブラック、ホワイト、カモ、カモピンクの4色があります。大きめのレンズがとてもかわいいサングラスですよ!
口コミ
・頭にしっかり固定できるので、ずれる心配がありません。かわいいので色違いでも購入したいです。
・バンドがしっかりしているので、小さな子どもでもきちんとつけていられます。
【2】Kids“R”Us(キッザらス) サングラス ハートフレーム|ベビーザらス
ハートのフレームがかわいいサングラス

ベビーザらスが展開しているこちらのサングラスは、女の子が喜びそうなハート形のフレームです。ピンク色のフレームとハート柄のアーム部分もとってもキュートなデザインです。
デザイン性だけでなく、紫外線通過率は1%以下と性能もバッチリです。公園に行くとき、車やベビーカーにのっておでかけするときなど、普段使いにもピッタリ。また、暑い夏の時期ならプールや海水浴などで、水着に合わせてもサマになりそうですね。
その他にもベビーザらスでは、シンプルな形のフレーム、スポーティなデザインなど様々な種類があります。姉妹や兄弟のお揃いコーデもできそうですよ。
今回、ご紹介した商品の詳細はこちら
【3】ベビー&キッズ用サングラス LOOPING|Julbo(ジュルボ)
動きが激しい赤ちゃんでも安心の素材を使用

Julbo(ジュルボ)は登山家など、標高の高いところに登る人たちの目を紫外線から守るためにサングラスを作ったメーカーです。サングラスに関しては120年以上の歴史があります。
フレームはベビー用食器などで多く使われている素材を使っていて、レンズもポリカーボネートを使用しているので割れにくいのが特徴です。
ベビー用サングラスの「Looping」は金属を使っていないので、動きが激しい赤ちゃんでも安心です。また子どもが1人でもかけやすいよう、上下が逆さでもつけることができるのも人気のポイントです。
【4】アリエル サングラス ベビー用|Disney(ディズニー)
フレームデザインが特徴的

ディズニー好きにおすすめなのがこちらの「リトルマーメイド」のサングラスです。ピンクのレンズと貝殻の形のフレームが特徴的です。サイドにはアリエルの仲間のキャラクター、フランダーもかわいく描かれています。
100%UVA、UVBカットで、紫外線対策もバッチリです。ディズニーリゾートにおでかけするときにはぜひ、かけていきたいアイテムですね。パレードで積極的にミッキーやミニーちゃんが手を降ってくれるかもしれませんよ!
もちろん普段のおでかけやプールなどのレジャーにもぴったり。おしゃれなアリエルサングラスで目立っちゃいましょう。
【5】ブラックサングラス|Carter’s(カーターズ)
シンプルデザインでどんなファッションにもぴったり

アメリカの人気子供服ブランドCarter’s(カーターズ)のサングラスです。こちらは、真っ黒でシンプルなデザインです。もちろん、UVA、UVB紫外線カットつきで性能も兼ね備えています。
シンプルなので、場面を選ばず、男の子はもちろん、女の子がかけてもおしゃれにきまります。カジュアルな洋服にも、ジャケットスタイルなどちょっとフォーマルな洋服にも合わせやすいですよ。
【6】グリッターキャットサングラス|OshKosh(オシュコシュ)
アメリカの子供服ブランドのおしゃれなファッション小物

こちらの商品は、OshKosh(オシュコシュ)というアメリカの人気ブランドから出ているサングラスです。かわいい猫モチーフのフレームは、シルバーグリッター入りでキラキラ光ってとってもおしゃれ。大きめのレンズでしっかりと紫外線もカットしてくれるのがうれしいですね。
珍しいデザインなので、目立つ事間違いなし!OshKoshは、サングラス以外にも帽子などのファッション小物、ベビーウェア、靴など、アイテムが豊富に展開されています。全身OshKoshでコーディネートを楽しめますよ。
【7】ギフトボックス サングラス ハット バッグ|KiETLA(キエトラ)
新生児から使えるサイズ!出産祝いにも最適な帽子付ギフトセット

こちらは、サングラスと帽子とビーチバッグがセットになった商品です。カラーはグリーンとピンクの2色展開。グリーンは、男の子におすすめのサボテン柄、ピンクは女の子におすすめのアイスクリーム柄と、とってもキュート。
KiETLA(キエトラ)のサングラスは頭を圧迫しないソフトなフレームを採用しているので、小さい赤ちゃんでもストレスなくかけやすいと人気です。締め付けを嫌がる赤ちゃんでもかけてくれそうですね。
レンズは、可視光線透過率最高峰のグレード4で、登山などにも使用できる本格的なものを採用しています。また、アーム部分は踏んでも壊れにくい構造なので、赤ちゃんがひっぱったりしても安心ですよ。サングラスの使用目安は、新生児から18ヶ月までです。
帽子はUPF50で、綿100%。しかもリバーシブルなので、コーディネートの幅が広がります。このセットがあれば、夏の紫外線対策はバッチリですね。かわいいギフトボックス入りなので、出産祝いなどのプレゼントにもおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?赤ちゃん用のサングラスについて、選び方やおすすめ商品をご紹介いたしました。
小さい赤ちゃんでも、しっかりと肌や目などの紫外線から守ってあげるために、サングラスや日焼け止めなどの対策グッズを準備しておきたいですね!サングラスで目を守りつつ、日差しの中でも元気に楽しくおでかけを楽しめますように!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。