目次
- ▼キャラクターグッズの選び方
- ▼【1】スーパー戦隊シリーズ
- ▼スーパー戦隊シリーズのおすすめグッズをご紹介
- ▼キャラデコお祝いケーキ 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー|バンダイ
- ▼びっくら?たまご 怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー|バンダイ
- ▼【2】仮面ライダーシリーズ
- ▼仮面ライダーシリーズのおすすめグッズをご紹介
- ▼仮面ライダー クライマックススクランブル ジオウ|バンダイナムコエンターテインメント
- ▼仮面ライダージオウ変身光る!パジャマ|バンダイ
- ▼【3】ドラえもん
- ▼ドラえもんのおすすめグッズをご紹介
- ▼ドラえもん 添い寝枕|モリシタ
- ▼たしざん・ひきざん (ドラえもんの学習シリーズ―ドラえもんの算数おもしろ攻略) |小学館
- ▼【4】クレヨンしんちゃん
- ▼クレヨンしんちゃんのおすすめグッズをご紹介
- ▼クレヨンしんちゃん ドキがムネムネ~♪ とべとべバルーン|セガトイズ
- ▼クレヨンしんちゃん 対決! ぶーぶーケツミントン|セガトイズ
- ▼【5】名探偵コナン
- ▼名探偵コナンのおすすめグッズをご紹介
- ▼名探偵コナン 名言トランプ カードゲーム パーティーゲーム|エンスカイ
- ▼300ピース ジグソーパズル 名探偵コナン コナンオールスターズ|アポロ社
- ▼【6】ドラゴンボール
- ▼ドラゴンボールのおすすめグッズをご紹介
- ▼ドラゴンボール超ミニタオル|SHO-BI Corporation
- ▼スケーター おにぎりラップ ドラゴンボール超|スケーター
- ▼【7】妖怪ウォッチ
- ▼妖怪ウォッチのおすすめグッズをご紹介
- ▼妖怪ウォッチ シャドウサイド DX妖怪ウォッチエルダ|バンダイ
- ▼妖怪ウォッチ ホログラムシール シャドウサイド鬼王の復活|ショウワノート
- ▼【8】ゲゲゲの鬼太郎
- ▼ゲゲゲの鬼太郎のおすすめグッズをご紹介
- ▼ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 コインケース 目玉おやじ|東映アニメーション
- ▼ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大図鑑 (講談社のテレビえほん)
- ▼【9】ポケットモンスター
- ▼ポケットモンスターのおすすめグッズをご紹介
- ▼ポケモン&ムーン 箸箱セット |スケーター
- ▼ポケットモンスターサン&ムーン 筆入れ|ショウワノート
- ▼【10】ミニオン
- ▼ミニオンのおすすめグッズをご紹介
- ▼ミニオンズ カラフル靴下おまかせ4足セット|minions
- ▼ミニオンズ 怪盗グルーのミニオン危機一発帽子|Glory Factory
- ▼【11】ワンピース
- ▼ワンピースのおすすめグッズをご紹介
- ▼ワンピースモノクローム マグ ルフィ|金正陶器
- ▼ワンピースボードゲーム ドリーム海族団バトルロワイヤル!|バンダイ
- ▼まとめ
【1】スーパー戦隊シリーズ
男の子の憧れ!特撮ヒーローもの

40年以上も続く特撮ヒーローもの「スーパー戦隊シリーズ」は、一般の人が変身アイテムを使って色別のマスクやスーツを着たヒーローとなります。戦う中で敵が大きくなると、レンジャーはロボットに乗り、最後は合体して戦います。
出てくる変身アイテムや武器、ロボットは戦いが好きな男の子の心をがっちりとつかみます。
武器やアイテムなどのおもちゃはもちろん人気なのですが、それ以外のグッズもたくさん出ています。
スーパー戦隊シリーズのおすすめグッズをご紹介
キャラデコお祝いケーキ 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー|バンダイ
お誕生日を好きなキャラクターでお祝い
![[冷凍] キャラデコお祝いケーキ 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー,男の子,人気,キャラクター](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/558805.jpg)
ケーキにレンジャーのマスコットがついたお誕生日ケーキです。付属のプレートに転写シートでメッセージを書くことができます。ケーキは冷凍の状態で届き、冷蔵庫で解凍すれば食べることができます。
無料アプリをダウンロードしてケーキの箱にカメラを合わせると、レンジャーと一緒に写真を撮ることもできますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥3,339
*メーカー:バンダイ
商品の特徴
*商品サイズ(高さx奥行x幅):12.5cm×20.5cm×20.5cm
*原材料:乳等を,主要原料とする食品、卵、糖漬ピーチ、砂糖、小麦粉、加工油脂、いちごペースト、チョコレート、牛乳、加糖練乳、シロップ、ゼラチン、乾燥いちご/トレハロース、ソルビトール、乳化剤、香料、膨脹剤、着色料(紅麹、黄4、二酸化チタン、クチナシ、カロチン)、セルロース、酸味料、pH調整剤、調味料(無機塩)、メタリン酸Na、ゲル化剤(増粘多糖類)、増粘剤(グァーガム)、安定剤(キサンタン)、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE)、乳酸Ca、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆・もも・ゼラチンを含む)
びっくら?たまご 怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー|バンダイ
遊べる入浴剤

びっくら?たまごは、おまけの人形が入っている入浴剤です。お風呂の中に入れて入浴剤が溶けると、人形が浮かんできますよ。
こちらの入浴剤には、レンジャー達が乗るロボットが入っています。人形が出た後は、お風呂の中で遊ぶこともできます。
【2】仮面ライダーシリーズ
変身ポーズでおなじみのヒーローもの
![仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー コレクターズパック [Blu-ray],男の子,人気,キャラクター](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/558807.jpg)
変身ベルトを使って変身をすることでおなじみの仮面ライダーシリーズですが、2018年で20作品目となりました。1年ごとにシリーズが変わっていくのですが、平成最後の仮面ライダージオウには、平成ライダーが次々と登場します。
仮面ライダーが使っている変身ベルトや変身アイテムの他、カードを集めて遊ぶアーケードゲームなども人気です。
仮面ライダーシリーズのおすすめグッズをご紹介
仮面ライダー クライマックススクランブル ジオウ|バンダイナムコエンターテインメント
ニンテンドースイッチのゲームソフト

ニンテンドースイッチで初の仮面ライダーのゲームソフトです。1人プレイするジオウが主役のストーリーモードと、2人~4人まででプレイできるライダーバトルモードがあります。
Joy-Conを振るだけで必殺技を出すことができ、初めてゲームをする子でも簡単に操作することができます。
過去の平成ライダーのバトルで遊ぶことができるので、昔の仮面ライダーを見ていたお兄ちゃんとも一緒に遊ぶことができますよ。
仮面ライダージオウ変身光る!パジャマ|バンダイ
暗くなったら仮面ライダーに変身

蓄光プリントが施されたパジャマで、仮面ライダージオウとゲイツが書かれているのですが、暗くすると変身ベルトが光り、仮面ライダーに変身できます。
小学生になると、外にはキャラクターものをなかなか着ることができなくなってしまいますが、パジャマであれば好きなキャラクターものを選んでもよいですね。
【3】ドラえもん
今も昔も愛されている猫型ロボット

ドラえもんは、幼稚園児~小学生の男女問わず楽しむことができる人気アニメです。毎年春に公開される映画を楽しみにしている子どもも多いですよね。
ドラえもんの人気の理由は、あのポケットから次々に出てくる夢のある道具です。「こんな道具があったらいいのに…」と思う気持ちは、昔も今も変わらないようですね。
ドラえもんのおすすめグッズをご紹介
ドラえもん 添い寝枕|モリシタ
おやすみの時も、ドラえもんと一緒!

ドラえもんが添い寝用の枕になりました。うつ伏せで寝転んでウインクしているドラえもんがとってもキュートですね。
寝転んでテレビを見れば、まさにのび太スタイル!番組は、「ドラえもん」で決まりですね!30×55cmとなかなかのビッグサイズ。抱き枕のように使っても心地よさそうですね。
ベッドやソファにちょこんと置いておくだけでも、かわいらしいです。リビングでごろんと昼寝する時も。お布団で眠る時にも。いつでもどこでも大好きなドラえもんと一緒にいられますよ。
たしざん・ひきざん (ドラえもんの学習シリーズ―ドラえもんの算数おもしろ攻略) |小学館
楽しく算数を攻略しちゃおう!

ドラえもんの学習シリーズ―ドラえもんの算数おもしろ攻略 「たしざん・ひきざん」は、ドラえもんと一緒に算数の疑問を解決してくれる本ですよ。
ドラえもんが漫画の中で、たしざん・ひきざんの「なぜそうなるのか」について説明してくれます。楽しいストーリー展開なので、自然な形で算数のことが分かるようになるかもしれませんね。
シリーズものなので、一冊を皮切りに夢中になってしまうかもしれませんね。
口コミ
・小学1年生の子どもに購入しました。足し算引き算が苦手だったのですが、漫画なので何回も読むうちに理解できるようになりました。
・子どもに足し算引き算を楽しく、わかりやすく教えることができます。
【4】クレヨンしんちゃん
面白いけれども、仲間や家族の大切さも教えてくれる
![映画 クレヨンしんちゃん 爆盛! カンフーボーイズ~拉麺大乱~ [Blu-ray],男の子,人気,キャラクター](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/558813.jpg)
5歳の幼稚園児野原しんのすけが、その家族やお友達の中でドタバタを繰り広げるコメディーアニメです。しんちゃんの面白い言葉や行動を真似する男の子も多いですよね。
しんちゃんの面白い言動が目立ちますが、中には親子の絆や仲間の大切さを教えてくれるお話もあります。
クレヨンしんちゃんのおすすめグッズをご紹介
クレヨンしんちゃん ドキがムネムネ~♪ とべとべバルーン|セガトイズ
風船を飛ばしたら勝ち

みんなで遊ぶことができる、クレヨンしんちゃんのゲームです。さいころをふり、出た目の分だけポンプを押します。しんちゃんのおしりについている風船がどんどん膨らんでいくので、最後に風船を飛ばした人が勝ちというゲームです。
風船が膨らんでいって、いつ飛んでいくのかとみんなでドキドキしてしまうゲームです。
口コミ
・遊び方が簡単なので、小さい子どもがいますが家族で一緒に遊ぶことができました。
クレヨンしんちゃん 対決! ぶーぶーケツミントン|セガトイズ
意外と白熱!?ちょっとおばかなゲーム

ラケットの代わりにしんちゃんの人形とぶりぶりざえもんの人形を持ち、羽を飛ばしあうゲームです。
空気の穴がしんちゃん人形のおしり、ぶりぶりざえもん人形の鼻にあいていて、しんちゃんのおならVSぶりぶりざえもんの鼻息で争うちょっとおバカなゲームです。
ちょっとおばかなことが好きな男子にうけること間違いなしですね。
口コミ
・このゲームをすると笑いが絶えません。
・外出できない時に、室内で飽きないように購入しました。楽しめたようです。
【5】名探偵コナン
アニメなのでミステリーでもわかりやすい

高校生探偵がある事件をきっかけに、謎の組織に体を幼児化されてしまい、小学生の江戸川コナンとして、数々の難事件を解決する推理漫画です。
推理漫画なので、事件解決までのストーリーが少し難しいですが、アニメなので子どもにもわかりやすく物語は進んでいきます。コナンをきっかけに推理小説が好きになるかもしれませんね。
名探偵コナンのおすすめグッズをご紹介
名探偵コナン 名言トランプ カードゲーム パーティーゲーム|エンスカイ
名探偵コナンの名言がたくさん

コナン、警察、黒の組織などの名言が書かれたトランプです。コナン好きならついトランプ一枚一枚をじっくり見たくなります。
トランプとしても遊ぶことができますので、コナン好きのお友だちが集まる時などに遊ぶと盛り上がりますね。
300ピース ジグソーパズル 名探偵コナン コナンオールスターズ|アポロ社
名探偵コナンのキャラクターが勢ぞろい

名探偵コナンのメインキャラクターが勢ぞろいしたパズルです。まだピースが多いパズルをしたことがないという子どもでも、300ピースであれば比較的組みやすいです。
出来上がった作品は、額に入れれば子供部屋に飾ることができますよ。
【6】ドラゴンボール
パパも一緒に楽しめる

主人公の孫悟空が敵と戦うアクション漫画で、必殺技のかめはめ波をマネする男の子もいますよね。
2015年に「ドラゴンボール超」が放送されると、たちまち子どもたちの間で人気となりました。パパも一緒に見たというご家庭も多いのではないのでしょうか?
ドラゴンボールには個性的なキャラクターがたくさん登場しており、漫画やアニメはもちろんのこと、ゲームやおもちゃなどがたくさん出ていて人気を集めています。
ドラゴンボールのおすすめグッズをご紹介
ドラゴンボール超ミニタオル|SHO-BI Corporation
便利な3枚セット

最近放送されたドラゴンボール超のミニタオルです。ポケットに入るサイズなので便利ですね。3枚セットなので洗い替えの心配もありません。
子どもが好きなドラゴンボールのタオルであれば、手洗い後もしっかりと手を拭いてくれますね。
スケーター おにぎりラップ ドラゴンボール超|スケーター
おにぎりラップでかっこいいおにぎりに

シートにご飯を入れて、くるっと包んでシールを貼るだけで簡単におにぎりができるラップです。
手を汚さずにおにぎりを作ることができるので、ママも簡単にパッと作ることができますし、大好きなドラゴンボール柄のラップをみたら、子どもも喜びますね。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 432
*メーカー:スケーター(Skater)
商品の特徴
*サイズ:縦18×横18cm
*素材・材質:ポリプロピレン
*原産国:日本
*セット内容・付属品:おにぎりラップ+留めシール
*枚数:3柄×6枚
【7】妖怪ウォッチ
前回の妖怪ウォッチの30年後の世界

個性豊かな妖怪たちが登場する妖怪ウォッチは、子ども達の間で大人気でしたね。2018年4月からは前作の妖怪ウォッチの30年後の世界の物語、妖怪ウォッチシャドウサイドが放送されています。
主人公は前回の主人公ケータの子どもたち。妖怪は前作と比べて少しホラーの要素が加わったストーリーです。
妖怪ウォッチのおすすめグッズをご紹介
妖怪ウォッチ シャドウサイド DX妖怪ウォッチエルダ|バンダイ
主人公が使うアイテム

こちらのウォッチは、ケータの子どもたちケースケ、ナツメ姉弟が使うものです。妖怪を召喚する「妖怪アーク」で、友達になった妖怪をライトサイド、シャドウサイド2パターンで召喚することができます。
物語に出てくるウォッチを忠実に再現しているおもちゃなので、なりきって遊ぶことができますよ。
妖怪ウォッチ ホログラムシール シャドウサイド鬼王の復活|ショウワノート
かっこいいホログラムシール

妖怪ウォッチの映画「シャドウサイド鬼王の復活」のシールです。
ライトサイドのかわいいイラストと、シャドウサイドのちょっと怖いイラストが入っているホログラムのシールで、貼ればかなりのインパクトがありますよ。
【8】ゲゲゲの鬼太郎
パパママにもおなじみのストーリー

パパママも小さいころに見たことがあるゲゲゲの鬼太郎ですが、10年ごとに新作がでています。
鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男、ぬりかべ、ねこ娘などのキャラクターは変わっていませんが、現在放送されている6期の作品は、キャラクターの風貌が少し現代的になっていますよ。
声優陣も大変豪華で、鬼太郎人気が再燃しています。
ゲゲゲの鬼太郎のおすすめグッズをご紹介
ゆる~いゲゲゲの鬼太郎 コインケース 目玉おやじ|東映アニメーション
目玉おやじのゆるいコインケース

ゲゲゲの鬼太郎の人気キャラクター目玉おやじのコインケースです。
ファスナーをあけるとなかには目玉おやじがお風呂につかっていて、胴体が見えるデザインになっています。ゆる~い感じがなんともかわいいですね。
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大図鑑 (講談社のテレビえほん)
鬼太郎で気になる妖怪を調べてみよう

こちらの妖怪大図鑑では、アニメで出てきた鬼太郎ファミリーや、敵の妖怪を紹介しています。
アニメを見ていて登場する妖怪に興味を持ったら、こちらの図鑑で簡単に調べることができます。鬼太郎ファンならぜひもっていたい一冊ですね。
口コミ
・図鑑に載っている妖怪数も多く、満足しています。アニメを見ながら子どもと一緒に楽しんでいます。
【9】ポケットモンスター
名セリフ「ポケモンゲットだぜ!」は、もはや一般常識?
![劇場版ポケットモンスター キミにきめた! [DVD],男の子,人気,キャラクター](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/558828.jpg)
ゲームの世界から始まった「ポケットモンスター」、通称ポケモンの名前で親しまれています。
歴史が長いので、何世代も共通でポケモンファンのご家庭もあるほど、抜群の認知度を誇ります。小学生の好きなキャラクターランキングでは、常に上位に入っています。
まさに、不動の人気キャラクターとも言えますね。ポケモンの人気の理由は、登場する個性豊かなモンスターたちです。特に愛されているキャラクターは、やはりなんといってもピカチュウ。
かわいいルックスと声、そして強さのギャップが小学生男子にウケているようです。今では、ゲームの世界を飛び出した国民的アニメキャラクターと言っても過言ではないでしょう。
ポケットモンスターのおすすめグッズをご紹介
ポケモン&ムーン 箸箱セット |スケーター
スリム箸ケース!

箸と、指で引き出すスライド式の箸ケースです。携帯用の箸と、箸ケースは小学生の必須アイテムですよね。
男の子だと、ついうっかりして学校に置き忘れてしまう…なんてことも、あるあるですよね。そんな時の予備用としても用意しておくと安心ですね。
大好きなポケモンのキャラクターの箸ケースなら、毎日の給食もより一層、楽しくなりそうですね。学童に通っている小学生の携帯用箸&箸ケースとしても活躍してくれそうです。
もちろん、運動会のお弁当の時や、遠足の時にも!いろんなシーンで使い勝手が良いアイテムですよ。食洗機も対応OKなので、安心ですね。
ケースの中で箸が動いても、音が鳴りにくい設計になっています。ランドセルの中でカチャカチャ言うのも軽減されそうですね。
ポケットモンスターサン&ムーン 筆入れ|ショウワノート
ポケモンキャラクターと楽しくお勉強しよう!

両面開きの筆箱は、小学生の特に低学年には特に人気の高いデザインですね。ブラックの本体がクールな印象です。
鉛筆ホルダーが6本分内蔵されているので、筆箱の中で鉛筆同士がぶつかることもありません。せっかくきれいに削った鉛筆の芯が折れてしまう…という心配もなくなりますね。
鉛筆削り付きです。消しゴム入れも仕切られているので、収納のしやすさも魅力的です。両面開きなので、裏面には定規や三角定規セットなども分けてスッキリと入れることができます。
小学生の男の子にとって、使い勝手が良い仕様になっていますよ。学校によっては、キャラクターグッズを持参することが禁止されている場合があります。ご注意くださいね。
その場合は、学習塾やお稽古のレッスン用の筆箱に使うのもおすすめですよ。
【10】ミニオン
黄色の謎の生物
![怪盗グルーのミニオン大脱走 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray],男の子,人気,キャラクター](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/558831.jpg)
ミニオンはオーバーオールを着てゴーグルをつけた黄色い謎の生物です。ミニオンはたくさんいて、団結力が強く、よくわからない言葉で話しています。
当初は脇役だったミニオン達ですが、主役の映画が製作されたり、映画製作会社のマスコットになったり、テーマパークのアトラクションが出たりとたちまち人気者となりました。
そんなミニオンからも、たくさんのキャラクターグッズが出ています。
ミニオンのおすすめグッズをご紹介
ミニオンズ カラフル靴下おまかせ4足セット|minions
子どももママも履ける

12種類のミニオンの靴下の中からおまかせで4足がセットになった商品です。ミニオンが靴下の全面に描かれたものと、ミニオン柄になっている靴下があります。
サイズが19cm~24cmなので、子どももママも履くことができますよ。ミニオンは黄色なのでちょっと目立ちますが、靴下でしたらワンポイントとしてファッションに取り入れることができますね。
ミニオンズ 怪盗グルーのミニオン危機一発帽子|Glory Factory
かぶるだけでミニオンに

ミニオンの目とゴーグルが描かれた帽子です。存在感のある帽子で、人ごみの中でも目立ちますね。
さらに、黄色いTシャツにオーバーオールを着れば、ハロウィンの仮装やユニバーサルスタジオに行くときの衣装として使うこともできます。
口コミ
・ミニオンズの目玉はミシンできれいに刺しゅうされています。後ろのアジャスターでサイズ調整をすることができます。
【11】ワンピース
幅広い世代から人気をあつめる漫画

ワンピースは少年ジャンプに連載されている漫画で、アニメにもなっています。
海賊王を夢みるモンキー・D・ルフィーが冒険をしながら仲間を集めていき、麦わらの一味として海賊王を目指しながら航海をしていく物語です。
たくさんの特徴あるキャラクターが出てきて、子どもだけではなく大人からも人気を集めています。
ワンピースのおすすめグッズをご紹介
ワンピースモノクローム マグ ルフィ|金正陶器
おうちの食器をお気に入りのキャラクターで

主人公のルフィが描かれたマグカップです。いつも使う食器を子どもが好きなキャラクターでそろえてあげると、子どもも食事の時間が楽しくなりますよ。
ルフィー柄以外にも、チョッパー、ゾロ、サボ、ローなどが描かれたマグカップがあります。家族でそれぞれ自分の好きなキャラクターのものを選び、おそろいにしても良いですね。
ワンピースボードゲーム ドリーム海族団バトルロワイヤル!|バンダイ
船長になって海賊団を作るゲーム

ルフィーが船長となり、20人いる海賊の中から自分だけの海賊団を作ることができるゲームです。ワンピース好きには夢のようなゲームですね。
2人~4人で遊ぶことができますので、ワンピース好きの家族やお友達が集まった時に遊ぶことができます。ボードゲームをあまりしたことがない子どもでも、大好きなワンピースのゲームであれば、プレイしやすいですよ。
口コミ
・お正月に子どもと遊ぶことができました。仲間を集めていくのが楽しかったようです。
・仲間の能力をうまく使って1位を争うゲームです。楽しかったです。
まとめ
子どもの大好きなキャラクターはありましたか?今では、キャラクターグッズで扱っている商品がないというほど、オールマイティなジャンルにキャラクターものが販売されていますね。
子ども時代の大切な思い出の1ページにキャラクターは、しっかりと刻まれていきます。ぜひ、お子さんの生活用品にキャラクターグッズを取り入れてみませんか?
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。