目次
今回ご紹介するおすすめの離乳食調理グッズ一覧表
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | こだわりの調理セット|ピジョン | 調理セットR|リッチェル | 離乳食調理セット ママごはんつくって |エジソンママ | テーブルウェアセット|ミキハウス | ベビーレーベル 離乳食ナビゲート 調理セット|コンビ | ハンドブレンダー マルチクイック7 MQ7000X|ブラウン | ハンドブレンダー べビー ライトグレー|ティファール | 電子レンジ用おかゆクッカーE フリージングトレー付き|リッチェル | 離乳食調理器 おかゆこがま|iwaki | 離乳食シリコーンスチーマー |リッチェル | 押すだけでみじん切り! プレカット チョッパー|エムワン | おでかけランチくん 離乳食はさみ|リッチェル | ママも安心 マルチフードカッター|パパジーノ |
参考価格 | 2,115円 | 1,980円 | 2,750円 | 7,700円 | 3,155円 | 10,500円 | 8,227円 | 900円 | 1,100円 | 2,117円 | 1,340円 | 600円 | 724円 |
特徴 | こし網×2、ヘラ、裏ごし容器・おかゆ調理用フタ、すり鉢・おかゆ調理容器、スプーン | 電子レンジ用おかゆクッカーR、おろし器、こし器、クッキングプレート、フタ、わけわけフリージングブロックトレーR25 | フタ、調理用スプーン、カット・おろしプレート、裏ごしプレート、蒸しプレート、お食事ボウル | スープマグ ・ ファーストプレート ・ ライスボウル ・ スプーン 、 フォーク (ペリカンタイプ)・ フィーディングスプーン ・ ランチプレート ・ マグセット ( スパウトマグ ・ ストローマグ )・ フードコンテナ | すりつぶしボウル、カットプレート、レンジ用フタ、おろしプレート、裏ごしプレート、すり鉢ボウル、ヘラ、愛情満点レシピ | 本体、ブレンダー、ビーカー | アタッチメント2個( 離乳食用ブレンダー、レギュラーブレンダー)、離乳食用カップ、クッキングカップ、レシピブック | カップ、泡受け、スプーン | 耐熱容器、フタ、計量スプーン | 本体、クッキングプレート、フタ、スプーン | 1個 | はさみ、ケース | 1個 |
リンク |
離乳食グッズって必要?どんな種類がある?
離乳食作りにおすすめの調理グッズの選び方は?
洗浄や収納がしやすいもの
赤ちゃんの食事に使用するものなので、特に衛生面には気をつけたいですね。毎回、洗剤で洗い保管するためにも、細かいパーツなども洗いやすい物を選びましょう。
また、調理セットは重ねたり1つにまとめたりして、コンパクトに収納できるものを選ぶと、片付けも簡単に済みます。どんなに便利な道具も、出しにくく片付けにくいものは使う頻度も減ってしまうかもしれません。
収納場所が少ない場所は、あらかじめ収納方法を確認しておきましょう。
離乳食後も長く使えるもの
離乳食期しか使わない調理セットやグッズは、買うのがもったいない!と思う方もいるかもしれませんね。
しかし、離乳食セットやグッズの中には、普段の食事にも重宝するものもたくさんあります。
さらに、シンプルなデザインを選べば、その分飽きずに長期間使用可能です。
離乳食作りをきっかけに、調理道具を見直したり、メニューの幅が広がったりする方も多いようです。
ぜひ、各家庭の用途に合わせたものを、予算と一緒に検討してみてください。
電子レンジや食洗機対応のもの
少しでも離乳食作りをスムーズに済ませたい方は、電子レンジ調理が可能なものをおすすめします。衛生面が気になる場合は、電子レンジ消毒ができるものであると安心ですね。
また、ご自宅に食洗機がある方は、食洗機対応のものを選ぶと後片付けも簡単ですよ。
購入する際は電子レンジや食洗機対応しているかどうか、材質などを必ず確認しましょう。
迷ったら離乳食調理セットを!
離乳食の調理グッズは離乳食開始前に買うことになるかと思います。
はじめての離乳食調理ですので、わからないことも多いことでしょう。どのグッズを買えばよいのか迷った場合には、調理グッズのセットを買うのがおすすめです。
離乳食調理セットには、離乳食初期から完了期までに使える食器が揃っているので安心ですね。
足りないものだけを徐々に買い足していけばよいでしょう。
離乳食調理セットのおすすめをご紹介!
調理セットR|リッチェル

電子レンジでおかゆとおかずがいっぺんに作れる離乳食調理セットです。冷凍保存可能な小分けパックを利用すれば、作り置きも可能です。
もちろんすりおろし器と裏ごし器もついています。このセットがあれば離乳食初期から完了期まで全て賄えますよ。
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,980*セット内容:電子レンジ用おかゆクッカーR、おろし器、こし器、クッキングプレート、フタ、わけわけフリージングブロックトレーR25
口コミ



離乳食調理セット ママごはんつくって |エジソンママ

こちらは調理する大人の目線や手先を考えて作られた調理グッズセットです。離乳食用としては、少し大きいサイズですが、その分大人の手になじみやすく使いやすいと評判です。
電子レンジで蒸して、つぶして、食卓へそのまま出せるシンプルなデザインなので、調理グッズとして長く使えます。
月齢に合わせた離乳食レシピも付いているので、食が進まない時期など助かりますね。全て1つに重ねてコンパクトに収納もできます。
この商品の基本情報
*参考価格:¥2,750*セット内容:フタ、調理用スプーン、カット・おろしプレート、裏ごしプレート、蒸しプレート、お食事ボウル
口コミ



テーブルウェアセット|ミキハウス
![[ミキハウス] テーブルウエアセット【ラッピング済】継続展開モデル ご出産祝い ベビー食器セット 日本製 離乳食 男の子 女の子 ベビー キッズ 赤ちゃん ベビー服 子供服 ギフト 44-9989-685 白,離乳食,調理グッズ,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/834571.jpg)
かわいい動物がカラフルに描かれた離乳食食器セットです。離乳食初期から活躍する食器類とフードコンテナ、マグがセットになっています。
食器セットは全て電子レンジ対応なので、冷めてしまっても温め直しができるので助かります。フードコンテナは離乳食の保存以外にも外出時のおやつや軽食などの持ち運びにも便利ですよ。
プレゼント用にもぴったりな商品です。
この商品の基本情報
*参考価格:¥ 7,700*セット内容:スープマグ ・ ファーストプレート ・ ライスボウル ・ スプーン 、 フォーク (ペリカンタイプ)・ フィーディングスプーン ・ ランチプレート ・ マグセット ( スパウトマグ ・ ストローマグ )・ フードコンテナ
口コミ


ベビーレーベル 離乳食ナビゲート 調理セット|コンビ

離乳食初期から完了期までの調理をしっかりとサポートしてくれるセットです。
すりつぶしやすりおろしの他、5㎜と10㎜のサイズで角切りができるプレートが付いているので、離乳食完了後も便利に使えます。
栄養バランスのとれた離乳食レシピも付いているので、マンネリになりがちな離乳食のメニューの幅が広がりますね。
この商品の基本情報
*参考価格:¥3,155*セット内容:すりつぶしボウル、カットプレート、レンジ用フタ、おろしプレート、裏ごしプレート、すり鉢ボウル、ヘラ、愛情満点レシピ
口コミ


ブレンダーのおすすめをご紹介!
ハンドブレンダー マルチクイック7 MQ7000X|ブラウン

「潰す・まぜる」機能に特化したブレンダーなので、軽くてコンパクトで使い方も簡単。作業しながらでも操作しやすいデザインも人気です。
付属のアタッチメントは、食洗機にも対応しているので、お手入れも簡単ですよ。
この商品の基本情報
*参考価格:¥10,500*セット内容:本体、ブレンダー、ビーカー
口コミ

ハンドブレンダー べビー ライトグレー|ティファール

こちらのブレンダーには、少量の離乳食作りに便利な専用刃付とカップ、レシピが付いています。
特に離乳食初期は、作る量や食材も限れている上に、なめらかに裏ごしする必要があるので、下ごしらえも大変ですね。少ない食材でもトロトロに仕上がるので、初めてでも簡単に裏ごしできます。
離乳食以外にも、スープやソース作りなど、離乳食を卒業しても活躍してくれるので、長く使えますよ。
この商品の基本情報
*参考価格:¥8,227*セット内容:アタッチメント2個( 離乳食用ブレンダー、レギュラーブレンダー)、離乳食用カップ、クッキングカップ、レシピブック
口コミ



おかゆクッカーのおすすめをご紹介!
電子レンジ用おかゆクッカーE フリージングトレー付き|リッチェル

電子レンジでごはんからおかゆが作れるこちらの商品なら、焦げ付く心配もなく、手間もとらないので、手軽におかゆ作りができます。
カップとスプーンにエンボス加工が施されていて、おかゆをつぶしやすくなっています。食洗機にも対応しているので、後片付けも簡単ですよ。
この商品の基本情報
*参考価格:¥900*セット内容:カップ、泡受け、スプーン
口コミ

離乳食調理器 おかゆこがま|iwaki

こちらは、大人のごはんと一緒に炊飯器でおかゆが作れる商品です。容器にお米を入れた後、目盛りに合わせて水を入れます。あとは炊飯器の中央に置いて待てば、おかゆの完成です。
容器には耐熱ガラス製で煮沸消毒もOK。大人のご飯と同時に出来上がるので、一緒にご飯の時間をむかえることができますね。
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,100*セット内容:耐熱容器、フタ、計量スプーン
口コミ

その他の離乳食調理器具のおすすめをご紹介!
離乳食シリコーンスチーマー |リッチェル

こちらは電子レンジで、おかゆとおかずを同時に調理ができるスチーマーです。2段式になっているので、それぞれの食材が混ざることなく時短で2品作れます。
おかゆは、お米、ごはんのどちらからでも作れます。コンパクトに収納できる上に、お手入れも簡単なので、忙しい離乳食作りに心強いグッズですね。
この商品の基本情報
*参考価格:¥2,117*セット内容:本体、クッキングプレート、フタ、スプーン
口コミ


押すだけでみじん切り! プレカット チョッパー|エムワン

こちらは、押すだけでみじん切りができてしまう優れもの。電源もいらなくて、上から押すだけなのですぐに調理ができて便利です。
離乳食中期以降は、みじん切りなど細かく刻んだものも火を通せば食べられるようになるので、長い期間役立ちますね。薬味作りなど普段の食事にも便利な商品です。
この商品の基本情報
*参考価格:¥1,340*セット内容:1個
口コミ


おでかけランチくん 離乳食はさみ|リッチェル

こちらは離乳食用のはさみです。おでかけ先でも食べやすいひと口サイズに素早くカットできます。
大人の食事からの取り分けも、このはさみがあれば簡単に赤ちゃんの好みの大きさに切ってあげられます。外食の際にもシェアしやすいですよ。
はさみ本体は取っ手が握りやすい形状で、食器を傷つけにくいプラスチック製の刃先になっています。切りにくい麺類もサクサクと好きな長さにカットできます。
また、プラスチック製の専用ケース付ですので、外出先で汚れてしまってもバックを汚す心配はありません。
この商品の基本情報
*参考価格:¥600*セット内容:はさみ、ケース
口コミ



ママも安心 マルチフードカッター|パパジーノ

こちらは、食器の中で食べやすい大きさにカットできる離乳食用マッシャーです。ケース付きなので、外食先でも重宝します。
1本あれば、手軽に食材を切り分けることが可能なので、うどんなどの麺類も楽々切れますよ。
大人用の食事から、赤ちゃんに取り分けるときもスムーズです。使用後は分解して洗うことができるので、常に清潔に保つことができて安心ですね。
この商品の基本情報
*参考価格:¥724*セット内容:1個
口コミ



これも便利!コズレオリジナル離乳食日記で食べたものを記録しよう!

今回は離乳食作りに便利な調理グッズをご紹介しましたが、調理グッズ以外にも便利なものが離乳食日記!
毎日作る離乳食。食材の種類を徐々に増やしてあげたり、食材の形状を変えたり、味を変えたりと作るのもなかなか大変。何を作ったかを全部覚えておくことも難しいですよね。
そんな時に便利なのがコズレオリジナル離乳食日記!
赤ちゃんが食べた離乳食を記録しておけば
いつどんな食材を試したか?
食べた時はどんな様子だった?
きちんと食材のバランスがとれてる?
などもすぐにわかります。
離乳食日記は初期・中期・後期と時期別にありますので、はじめて離乳食を食べた日からずっと記録することができますよ。
ダウンロードして、ご自宅のプリンターやコンビニプリンターで簡単に印刷できます!手帳やノートに貼る、そのままファイリングするなどお好みに合わせて使うことができますよ。
コズレオリジナルのかわいいデザインの離乳食日記で、ぜひ離乳食の管理をしてみてくださいね♪
今回ご紹介したおすすめの離乳食調理グッズ一覧表
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | こだわりの調理セット|ピジョン | 調理セットR|リッチェル | 離乳食調理セット ママごはんつくって |エジソンママ | テーブルウェアセット|ミキハウス | ベビーレーベル 離乳食ナビゲート 調理セット|コンビ | ハンドブレンダー マルチクイック7 MQ7000X|ブラウン | ハンドブレンダー べビー ライトグレー|ティファール | 電子レンジ用おかゆクッカーE フリージングトレー付き|リッチェル | 離乳食調理器 おかゆこがま|iwaki | 離乳食シリコーンスチーマー |リッチェル | 押すだけでみじん切り! プレカット チョッパー|エムワン | おでかけランチくん 離乳食はさみ|リッチェル | ママも安心 マルチフードカッター|パパジーノ |
参考価格 | 2,115円 | 1,980円 | 2,750円 | 7,700円 | 3,155円 | 10,500円 | 8,227円 | 900円 | 1,100円 | 2,117円 | 1,340円 | 600円 | 724円 |
特徴 | こし網×2、ヘラ、裏ごし容器・おかゆ調理用フタ、すり鉢・おかゆ調理容器、スプーン | 電子レンジ用おかゆクッカーR、おろし器、こし器、クッキングプレート、フタ、わけわけフリージングブロックトレーR25 | フタ、調理用スプーン、カット・おろしプレート、裏ごしプレート、蒸しプレート、お食事ボウル | スープマグ ・ ファーストプレート ・ ライスボウル ・ スプーン 、 フォーク (ペリカンタイプ)・ フィーディングスプーン ・ ランチプレート ・ マグセット ( スパウトマグ ・ ストローマグ )・ フードコンテナ | すりつぶしボウル、カットプレート、レンジ用フタ、おろしプレート、裏ごしプレート、すり鉢ボウル、ヘラ、愛情満点レシピ | 本体、ブレンダー、ビーカー | アタッチメント2個( 離乳食用ブレンダー、レギュラーブレンダー)、離乳食用カップ、クッキングカップ、レシピブック | カップ、泡受け、スプーン | 耐熱容器、フタ、計量スプーン | 本体、クッキングプレート、フタ、スプーン | 1個 | はさみ、ケース | 1個 |
リンク |
まとめ
先輩ママと編集部がおすすめする調理セットと便利グッズをご紹介してきましたが、どれも時短調理に役立ち、安全で機能が充実しているものばかりですね。
離乳食特有の調理をサポートしてくれるものから、大人用のメニューでも活躍するものもあります。まずは、自分の調理方法に合ったグッズを検討してみてください。
1番大切なことは、作る側も食べる側も食事を楽しく摂れることです。離乳食作りに困っているママパパも、便利グッズを活用しながら簡単に楽しく取り組めると、家族みんなの笑顔が増えていきますよ。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。