- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/13
htm87さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4子どもがとても興味をもって見入っていました。短編なので何度も何度も繰り返し読んだ記憶があります。自分で読んだりもしていました。今では3人目の子に読み聞かせしてくれています。大切にしたい絵本のひとつです。 詳細を見る -
2018/11/13
ちなちな。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4繰り返しで構成されているので何回か読んでいるうちに笑顔になりました。動物たちも馴染みある動物でよかった。また遊びの中でもつかえる、がたんごとんはこれから車遊びや、電車を見れ中で使えるので身近な事柄が絵本になっていて魅力を感じた。 詳細を見る -
2018/11/13
mpままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4出産のお祝いでもらいました。 月齢が低くてもわかりやすそうな絵本で、他の本より読むことが多かったです。 繰り返しの言葉が心地よいのか、寝かしつけの時、本を見せずに語ってあげると寝てくれる時期があり、寝かしつけの定番にしていました。 詳細を見る -
2018/11/13
d30sykさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4本屋さんで私が目を引かれたのとかわいい絵で子供に見せたらよくみていたから。子供も気に入ったようでひとりでも絵を眺めたりしています。それともう一冊は市町村の健診の時に子供本人が選んで頂いた絵本で読み聞かせをして絵を見て指差し話していた。 詳細を見る -
2018/11/13
j.y.hさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4最初のうちはあまり関心がなかったが内容が徐々にわかっていき、どんどんと好きになってきた様子本に親しむ為にもぅ少し色の派手さや絵の可愛さなど興味が持ちやすい本の方が見て楽しめるので内容がわかる前にはよかったのかなとおもった。 詳細を見る -
2018/11/13
りょうせいままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4かかりつけの病院にあり、電車も当時大好きだったので読んでみました。その時はまだ6ヶ月くらいでしたので、反応は薄かったですが、2歳3歳で読んだときはもう1回もう1回とせがむほど気に入ったようでした!とってもわかりやすく、4歳の今でも読めば気に入りそう 詳細を見る -
2019/01/22
ゆうなかあさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4何度か読み聞かせを試したのですが他の本と違いいつも途中で飽きてしまうようでなかなか集中出来ないようでした。電車に乗ったことがないので興味を示さなかったのかもしれません。(電車を見るのは好きで、通り過ぎる電車に手を振ったりしているので選んでみました)電車に乗ってみてまた読み聞かせを試してみたいと思っています 詳細を見る -
2019/01/11
Hiroko..さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4保育園の先生から勧められたのがキッカケでこの絵本と出会いました。ガタンゴトンという音の繰り返しがここちよく感じます。今はまだ月齢が低いので読み聞かせとして楽しんでいますが、今後はイラストも使って知育に使用していきたいです。 詳細を見る -
2019/02/12
りえーるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4市のブックファーストの取り組みでこの本をもらったので、読むようになりました。乗っているものや動物の名前を覚えられるように、子供に尋ねたり、一緒に確認したりして、楽しんでいました。気に入ったのか、何度も何度も読み返しました。今では次は何が出てくるかを覚えてしまっているくらいです。 詳細を見る -
2019/02/12
koparu.さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4絵本の絵が可愛い、また色使いもはっきりしていて、視力がまだはっきりしていない赤ちゃんや小さいこどもでも目に入る。そのためこどもも気に入っていた。自分で絵本を取り出し、持ってくることができる大きさで良い。読み聞かせすることで、おもしろがっね笑いながら絵本を見ていました。 詳細を見る -
2019/01/11
ここりゅうらいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ小さい子どもなので、内容が簡単で目で楽しめるような内容のものがよかったので選びました。実際読み聞かせしても、反応が良く目で絵をおってるように感じました。時折笑顔をみせてくれたり、声を出して反応するので、読む方も嬉しくなりました。この絵本を選んでよかったなお思いました。 詳細を見る -
2019/01/11
雪乃☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4あまり本に興味を持たないでいたので図書館等で年齢に合うような本を借りていたりしたのですが、貰い物の本の中から子供がこの本が1番気に入った様で自ら毎日数回読んでくれと持ってきました。自分も体で動かして表現したり物の名前をそれで覚えたりし始めました。 詳細を見る -
2019/02/12
ああーあーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4元保育士で保育園で働いていた時、園に置いてあったのがこの本との出会いでした。当時担当していた子どもは電車好きの男の子が多く「これ読んで!」と自分たちで探して持ってきてよく読んでいました。とても思い出深い本だった為自ら購入し子どもにも読みました。読み聞かせしている時自分の好きなフレーズを口ずさみ一緒に絵本を読みます。小さいので子どもが自分で持ちやすいようで良く「読んで!」と持ってきます。 詳細を見る -
2019/01/22
みわわみわさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4色使いがはっきりとしていて、視覚的に小さいこどもが興味を持つような内容になっていると思います。視覚と同時に音もリズムとテンポが良くこどももリズムに乗りながら読み聞かせを聞いているようでした。音に合わせてからだを動かしたり、真似をしたら楽しそうに読み聞かせを聞いていました。 詳細を見る -
2019/02/12
amnos0519さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4頂き物で乳児の頃から読みきかせていた。 簡単な文章なので子どもも覚えて今では自分で読んで楽しんでいる。同じ文章が繰り返しで出てくるので子どもも面白いと思う。絵本の大きさもちょうどいいので持ち歩くのにも邪魔にならずちょっとくずった時などに活用している。 詳細を見る -
2019/02/12
PAOパオさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4男の子なので乗り物に早いうちから興味がありました。 興味のない絵本だと読んでも聞かないことが多かったので、興味のあるものから絵本に親しんで欲しかった。 こちらは簡単に読めるし目を離していても暗記できる程簡単な文なので読み聞かせしやすく、絵本がなくても車の中で聞かせていました。 カラフルで可愛く私も気に入っています。 詳細を見る -
2019/02/12
kana215516さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4音の表現など一緒に発音しようとしたりして言葉の勉強になったかなと思います。大人しく本を見ることも出来、今ではお話してって言って本を自ら持ってくるようになりました。本が楽しいようで最近では内容の理解も少しずつ出来てきていて楽しそうに自分で読んだりしています。 詳細を見る -
2019/02/12
なっき68さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4市町村の8ヶ月検診に行った時に貰いました。何冊かあったのですが、車など乗り物に興味があるのでこの絵本を頂きました。家に帰って読み聞かせましたが特に反応が無かったので、少し寝かしてちょっと前にもまた読み聞かせました。最初は電車と言う事もあり興味を持ってるのですが、物が電車に乗っていくと言うのがまだ理解出来ないのか途中で興味が無くなり他のおもちゃで遊び出します。今の所一番興味があるのは車の図鑑なので読み聞かせる事も無いですが、割りと長い間じっと見てます。 詳細を見る -
2019/02/12
りこ0113さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4おすすめと書いてあり購入しました! 気に入っていて毎日読まされます!絵もかわいくて喜んでいます!子供が喜ぶ本だなと思いました!親も読んでいて面白い本だなと感じました!子供の気持ちもよく考えられていると思います! もっと長く話しがあるといいなと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
naxxxmiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4がたんごとん 息子が初めてしっかり興味を持った本です。子供が大好きな電車に次から次へと、 りんごやねずみなどが本人も知っているものが沢山出てくるので、『ちゅーちゅー !(ねずみ)』大騒ぎ!次は誰かなあ?などと声掛けしやすい内容なので私も楽しんで読み聞かせできました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。