cozre person 無料登録
福音館書店

がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶん

がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶん
総合ランキング
333位 (562商品中)
商品レビュー
4.28
(513件)

がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶんの書籍情報

発行日
2012年5月10日
希望価格
800 円
参考価格
出版社
福音館書店

がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶんの商品詳細

大人気の絵本、前作「がたんごとん がたんごとん」につづく第二弾!「だたんごとん」の楽しい機関車の音に、今度は「ざぶんざぶん」が加わって、乗り込んだみんなはいったいどこに行くのでしょうか?読みながらわくわくする絵本です。

内容紹介・読み聞かせのポイント

がたんごとんの楽しいリズムに乗り込んでくるお客さんは、アイスクリームとスプーン、ビーチボールやスプーンなど…。「乗せてくださーい」とみんなが乗ってくるシーンが繰り返し出てくるから、テンポよく読めて何度も読みたくなるお話です。ざぶんざぶんと水の音も聞こえていて、だんだんとどこへ行くか分かってきそうです。親子で機関車がどこへ向かっているのか当てっこしながらお話を読み進めていくのもとっても楽しそうですね!

がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶんの基本情報

作者(作) 安西 水丸
作者(文)
作者(絵)
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784834027136
対象年齢 0歳 〜
商品パッケージの寸法 18.4 x 17.6 x 0.8 cm
テーマ のりもの
特徴・付録

がたんごとん がたんごとん ざぶんざぶんの新着レビュー

  • 2019/03/28
    avator choco.yuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    育児サークルで読んでもらいました!音の表現がおもしろいのか、絵に興味をもっていたのか、複数のお子さんがいる中でも絵本をしっかりと見ていたように感じました!難しい言葉がないので、わたしでも読みやすそうです。また読んで、表情の変化を見てみたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator さくふぃーぬさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    姪が読んでいた本を、おおきくなって読まなくなったからと、まとめて何冊かもらった中の一冊でした。まだ内容は全くわかっていないようですが、がたんごとんと音が多いので、電車の音に合わせて、動きをつけて読むと、子供が喜ぶのでよく読み聞かせています。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ゆき0123さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    男の子なので電車を好きになったら良いなと思って読んでみました。ガタンゴトンと電車が走る途中でいろいろな動物や物が出てきて、次々と電車にお客さんが増えていく所が面白かったです。自分の膝の上に乗せて、一緒にガタンゴトンとやると、とても喜びました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator まゆのりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    有名な絵本だったのでまずは図書館で借りて読み聞かせしました。しかしうちの子はストーリーを黙って聞いていられず、とにかく自分がページをめくることに夢中で、最初から最後まで読み聞かせが成功したことはありませんでした。また、紙が薄い絵本はすぐ破ってしまうので触らせないようになってしまいました。今では絵本よりも図鑑を好みます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator Mami0930さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    半年くらいの市の検診で読んでからプレゼントしていただいて最初もニコニコ見て聞いていましたが、1歳過ぎた今では自分で持ってきて読んで欲しいと求めてきて何回も読んで自分の好きなページは指を指して何か言っています。その影響か今では電車など乗り物もだいすきです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ks36630さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    擬音が含まれる絵本は特に、声を出して喜んでいました。また、この本読んで、と持ってきたりしていたので、とても気に入っていました。 赤や青などの色使いも反応が良かったと思います。大人には楽しさがわからなくても子供の興味関心を引くものなのだなと驚きました。 ストーリーが分かり始めたので、これからはストーリー性のある絵本にもチャレンジしていきたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 葡萄さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    子供は8カ月ですが、目で追っていました。寝る前に読み聞かせたのですが、興奮するような内容でもないので、落ち着いて聞かせられたと思います。絵も可愛くて私も気に入っている絵本です。素朴なイラストですが、記者に顔があって可愛いです。リピート読みしたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator narumi2222さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    いつも絵本を選ぶポイントが文字数の少なさなのですが、この絵本はそれに適していて、尚且つ絵もカラフルでまだ長く集中出来ない我が子には合っていました。ページを自分でめくれるようになったのですが、次から次にめくるのがとても楽しそうでした。たくさん絵本を読み聞かせ、言葉の発達や想像力の力に繋がってくれたらいいなと思ってます。これからも沢山読んでコミュニケーションをとっていきたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ゆーみん26さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ファーストブックとして、役場からもらえた本が、じゃあじゃあびりびり・がたんごとんがたんごとんでした 色がハッキリ原色だったり、音を繰り返したり、子供が覚えやすい絵本 薄くて1歳の子供でも持てたり、小さくて持ち運べたり、1ページが分厚いので少々舐めても全然遊べます 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ゆっか~♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    金魚を探したり、 月齢や年齢が上がっても 色々な楽しみ方ができると 思いました。 同じ色の中に隠れてたり、 同じ形の並びに隠れてたり、 金魚がどこに逃げたのかを 一緒に探すのが楽しい感じです。 絵が可愛く、色合いも明るくて とても良いと思いました。 周りには他のものも沢山あり、 それを説明しながら探すので 語彙力も増えるのが良いと感じました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator M*kさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    電車が可愛くて絵本を動かしながら読んであげていました。 文章も長くないのでページをめくるまでの時間もスムーズなので飽きないようです ガタンゴトンという発音も目を引くようでわかりやすくてよかったです。 色もはっきりした色なのでみやすいようでした。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator chinapekoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    市の定期健診でいただきました。電車が大好きなのでとても嬉しそうに見ていました。絵は原色が多くシンプルで簡単なタッチです。内容は同じ音の繰り返しなのでとても単純な絵本なのですが、1歳から2歳ぐらいのお子様にはちょうどよく楽しめるのではないか思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator m116さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    検診の際に頂いて読み聞かせるようになりました。 初めは絵を見て興味を持ちました。 言葉や物が分かるようになったら「ガタンゴトン」っと言うフレーズが多く真似して言って何度も読み聞かせるようになると覚えやすく喜んで言葉を言ってくれます。 小さい子からでも読み聞かせするには最適だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator Lulucocoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    3ヶ月の頃に飛行機に乗った際に貸してもらいました。当時はまだ絵本に興味がそこまででてきてなかったのですが、少しの間ぐずり対策にもなり、とても助かった。もう少し大きくなったらまたこの本を読ませてみたいなと思いました。ボードタイプではなく、紙の本なので、現在(9ヶ月)はすぐ噛みちぎりたがると思うので、1歳ごろに改めて読み聞かせてみたいと思った。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator しのそーまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    子育て支援センターで紹介して貰い、私も読みやすかったので購入しました。先生の読み方を真似て、声の強弱や工夫が出来るので、そんなに長く子供は集中して聞くことは出来ませんが、声に反応して興味をもってくれます。子供にも分かりやすくていい本だと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator みさ33さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    色の使い方も鮮やかで子供の興味を引くデザインとなっていると思います。電車や登場人物や物にも顔が描かれており、可愛いため子供も見て楽しむことが出来ています。ガタンゴトンと読むたびに子供も口元をみて真似しようとしてくるため、言葉の発達や真似することも早くできそうだと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator aya27さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    色使いがハッキリしているので それがとってもいいのか すごく興味を示して じーっと眺めてくれる。 同じ言葉の繰り返しが多いので にこにこ笑って見てくれる。 リズムに乗って読めるあたりも 読み聞かせしやすいし聞いてる側も きっと楽しんでると思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator れい555さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    友人からお勧めということでもらいました。色使いがはっきりしているのと、絵が簡単なので興味津々で一生懸命見ています。文字数が少ないので月齢が低い赤ちゃんでもあきずに最後まで読めると思います。テーマは結末がよくわかりませんが、はじめに読ませる分には良いかなという感じです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator nyhさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    読み聞かせで町から貰えた絵本です。 読みやすくはあるのですが子供は、あまり興味を示していません。 他にも数冊持っていて、他の本の方が楽しげに見てくれます。 内容的に淡々としているからでしょうか? もっと仕掛けなどが有れば興味を持って見てくれるのかな?と思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator maripiiiiiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    やっぱり、男の子やからなのか?凄い反応してました!ずっと終始楽しんでご機嫌さんちゃんと見て!聞いてくれていたように見えました!所々、笑ってました♪なので、お気に入りの絵本の仲間入りです!!絵のタッチも可愛いですし!親も、読んでいて楽しいです!! 詳細を見る
口コミをもっと見る(513件)

絵本ランキング