株式会社一条工務店
一条工務店の口コミ・評判・レビュー(669件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/05/19
ayachan1118さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
3住宅展示場でふらっと入ったところが一条工務店でした。子どもにトミカくれたり飲み物をだしていただいたり対応はよかったし、設備も良さそうな感じでしたが、間取りが全然希望とは違うものをだしてきて、いらないエレベーターとか勝手に付け出して結局契約はしませんでした 詳細を見る -
2023/05/19
ゆうあやりつふうさん 利用時の子どもの年齢:2歳
3住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
えっままさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
3一流ブランドの工務店だけあって信頼感がとても感じました。ただ、私たちの建てない家の雰囲気とは異なったため、話だけ聞きました。その後のダイレクトメールも頻繁に来て正直建てる気はないので申し訳ないなと思うばかりです。一生懸命なのはとてもよく伝わりますが。 詳細を見る -
2023/05/19
ななOさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
3防音・保温性に惹かれ一条工務店一択でした。前々からネットで情報収集しておりランニングコストの安い全館空調システムが魅力でした。高い保温性は住宅の隙間がほとんどないためであり、住宅設計は制約がたくさんあり、こだわりのある家にはなりませんでした。それでも性能のいい家に住みたかったので話を進めることに。一条の分譲地を買ったので設計は急かされ、あまり満足できる家にはなりませんでした。 営業担当は熱心でしたが、熱心すぎて自分達のやりたいことができなかったように思います。建築士さんは、よく話をきいてくれ自分達のやりたいことを一条の中でなんとかできないかと工夫してくれました。ですが、設備については無知で、特にホームシアターの位置など自分達は想像もつかず言われるままでしたので、高かったのに後悔の残る位置についてしまいました。殆ど使っていません。 施工スタッフは普通です。一条の下請け大工さん。どこもそんなものではないでしょうか。 サービスの信頼度については、もし次に家を建てることがあるなら、もう少しハウスメーカーを検討したいと思いました。 アフターフォローは連絡がつきやすいですが、見積もりなどの書類が遅く、忘れた頃に送られてきます。ですが大体は無料のメンテナンスとなるのでおおよそ満足できるのではないでしょうか。 詳細を見る -
2023/05/19
りえ31さん 利用時の子どもの年齢:2歳
3機密性や性能に惹かれて利用しました。住宅展示場で説明してくださった担当さんは親切にいろいろなことを教えてくれましたが他のハウスメーカー、工務店を否定するような表現が多かったことは気になりました。大手なのでコストがかかることは承知して居ましたが、思った以上にハウスメーカールールのようなものがあり、自由設計といいながら思うような間取りの実現はできませんでした。家の住み心地は良いと思いますがもう少しいろいろなメーカーも検討すれば良かったと思う。 詳細を見る -
2023/05/19
おっふさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3住宅展示場を見たりネットで調べまくって一条工務店で建てることに決めました。家中の空調を自分で管理調節できるので、すごく画期的だったことか決め手です。モデルハウスも温かみのある設計で参考にさせていただきました。冬場はとても寒いので、電気代浮いて助かっています。 詳細を見る -
2023/05/19
あんにゃ!さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
3家を建てようと思い色々なハウスメーカーに行ったり展示場に行った際に 一条工務店は是非見てみたいと思い 入りました! 性能や機能性わいいと思いましたが やはり高く一条工務店のこだわりなんだと思いました 一条工務店に行った際言われたのが 最初高くて後々お金がかからない家と言われたのがちょっと引っかかりました 詳細を見る -
2023/05/19
月子*さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3豪雪地帯に建築したが、設計士も近い地域に住んでいたため雪に強い設計を考えてくれ安心した。また全館床暖房でとても暖かく快適に過ごせた。ただ引き渡し後、敷地内にゴミの忘れものやキズ、整備不良も多くあり残念な点もあった。アフターメンテナンスは簡単にアプリで依頼でき、迅速に対応してくれるのは助かります。 詳細を見る -
2023/05/19
mi2yuさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3壁や窓の構造から、暖かさの仕組みや光熱費 耐震についてなど、詳しいご説明をしていただきましたが、質問形式でのご説明だった為、予定していた時間よりも時間がかかってしまい、直後の予定に急がなくてはならなかった。営業の方の対応にやや不安を感じました。 詳細を見る -
2023/05/19
あーちゃん5858さん 利用時の子どもの年齢:2歳
3本庄店ですが、担当の方は気さくで年齢も近いこともあり話しやすく、説明も細かく疑問点にも答えてくれます。 個性的な家を建てたいが、機能も良くないといけない、またアフターフォローもできるところはすくなく、ここが合ってるのだなと思って今の時点では考えてるハウスメーカーさんの一つです。 詳細を見る -
2023/05/19
yuilandさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3ちょっとしつこかったです 結果的に違うハウスメーカーに依頼しました。デザインや希望がもう少し自分たち好みに選べたら良かったと思うことが多かったので。 これから長い間住むお家選びなので機能性は重要だが自分たちの好きなものえらびも重要だとあたし達夫婦は思いました。 詳細を見る -
2023/05/19
あちゅ2さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3オシャレな造りと収納も充実してると言う事で話を聞かせていただいたのですが、私たち夫婦が理想とする間取りや施工工程の事など出来るか聞いてみたところ全て不可と言われました。人生で一回の大きな買い物なので妥協したくないと思い、違うホームメーカーで探しています。子どもたちと一緒に話を聞かせて頂きましたが退屈する事なく過ごすことが出来、お話も色々聞くことが出来ました。 詳細を見る -
2023/05/19
匿名さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
ぶん0422さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3一条工務店の営業の方は、皆さん教育が行き届いていて何を聞いても的確な回答とアドバイスが返ってくる。自社製品に誇りを持っていることが伝わってくる。ただ、一条ルールというのがあるのか、設計の段階で希望に添えない部分が多々ある。また、値引きを一切してくれないので、お得感がない。 詳細を見る -
2023/05/19
ここけんさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3朝まで朝まで会えそうあまり会えそう帰った家族で感じ家庭サンプル産後サービスサンプルただいまとうちゃくまちです、楽しみです無いので毎月送料半分、どうなっていますか?、どうなっていますか?サービスヤマトLINE入れてです満足退院落ちない聞くけど 詳細を見る -
2023/05/19
tyyymさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3まだ、家を建てるということはないのですが、キャラクターによるイベントを見に行くついでに、一条工務店さんに、お邪魔することとなりました。床暖房を推していて、とても魅力的だとは思いますが、光熱費などの心配もあり、メンテナンスで家にいなくちゃいけないかなどの心配はあります。もし建てるとなったら聞いてみたいと思います。 詳細を見る -
2023/05/19
グラスキャットさんさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3一条工務店とは展示場で見させていただき、家の中、外共にクオリティが良いのに、お値段がそこまで高くなかったのでお見積もりをしてもらいました。 接客も丁寧で良かったのですがそのタイミングで良い土地とうなかったので先送りにさせていただき建築まで達しませんでしたが家を建てる機会があれば是非お願いしたいと考えております。 詳細を見る -
2023/05/19
匿名さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
3望んだ家ではなかった。でも、ほかのひとが見たらいい家なのかもしれない。そもそも、木工建築は、白蟻の駆除で大変だと、話を聞いて思った。お金もかかることもあり、少し理想の家とは違った。でも、スタッフさんはとまても物腰が柔らかくて、こち、の話をよく聞いてくれていた。また、質問にも新味に答えてくれ、とても勉強になる時間だった。 詳細を見る -
2023/05/19
ジヨンさん 利用時の子どもの年齢:2歳
2電話予約していたら、クオーカードなどくれると言うていたのに、貰えなかったしスタッフが外で座っている所はダラダラしていて、大丈夫かなーと思った。あと、説明も声が小さくて聞き取りにくいし、微妙でした。特に女性の人は感じがわるくビックリしました。 詳細を見る -
2023/05/19
ぴこ☆さん 利用時の子どもの年齢:2歳
2展示場などたくさん見て回りました。最終的にお宅訪問までさせていただきましたが、イメージと違く、家具もオリジナルのものでメーカー品がよかったので、結局地元の工務店で建てました。一条さんはセールスもしつこく地元の工務店に決めてからもしつこく家に来たり電話をかけてきたりしたのがとても嫌でした。 詳細を見る
ハウスメーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。