cozre person 無料登録
☆5
47%
☆4
37%
☆3
13%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
住宅の商品力(機能性・自由度・設計力) 4.33 7位
信頼性(スタッフの知識が豊富、十分な説明があるなど) 4.13 5位
アフターフォロー(メンテナンス・サポート) 3.94 10位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/05/19
    avator トン202330さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    2
    性能の良さが売りでしたが、いざ住んでみると不具合も多く、その後のメンテも丁寧に対応はしてくれますが、それ以上がない。謝ってなおすだけでは、数千万かけた気持ちが治らないのが正直なところ。機密性がいいのはよくわかるのですが、それ故に夏は暑いです。窓を開けない方がいいと言われてますが、外は涼しいのに、クーラーをつけないといけないのもどうかと思う。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator yu+kiさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    2
    間取り等について、夫婦とも考えるなのが得意ではなかったので、ある程度プランに制限のある一条工務店を選びました。 大きな不満はないですが、ドアや窓の不具合が多いです。 日当たりについて隣の家ともめてしまったので、営業担当さんに間に入ってもらいました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator Chebbbさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    2
    近所の住宅展示場にて利用しました。 説明はたどたどしく、それは慣れていないのかなと思って聞いていたのですが、何度直しても名前を何度も間違われました。 その後も検討していたので何度か伺いましたが名前の間違いは直らず、さらに家に定期的に送られてくる資料すら名前が間違っていたので完全に信用をなくしてしまいました。 小さなことかもしれませんが、一生の買い物を任せるには信頼が大切だと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator xxcaxxさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    2
    一条工務店も悪くはなかったですが、ザ王道!と言った感じであまり魅力を感じませんでした。営業の方も大手です!みたいな感じであまり一条の良さが伝わりませんでした。 それに比べてウッドハウスは良さも悪さも教えていただき営業の方もとても良く柔軟性があり良いなと思いました 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ad125874さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    2
    住宅は、地元の工務店に決めました。一条工務店も良かったのですが、費用が、なくあきらめました。展示場では、担当の方の説明などは良かったですが、やはり予算の面から地元の工務店でしか、家は建てられませんでした。メンテナンスや、アフターフォローは、とてもいいと思います 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator やゆこさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    2
    スタッフの対応が悪かった。なので、地元の小さい工務店で建てました。アウターフォローはハウスメーカーのほーがよさそうなのでメリットデメリットはあります。もう一件たてるとしたら今度はハウスメーカーのほわがよさそうなきがします。今の家はデザイン性がらよくないので、お洒落な家を建てたいです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator み☆みんさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    2
    色々考えた末、床暖がついていたり、エアコン無しで生活できる、太陽光パネルが大容量のる、そんな所から決めました。 少し働いている方が提案力が低かったり、嘘をついている訳では無いと思いますが、質問した内容について答えたくないところははぐらかす、隠蔽体質があるように感じました。 家自体には今のところ満足していますが、接客の面で信用出来ないところが多々あるので今後少し心配なしています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator しらたまおとわさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    2
    住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator まつ3103さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    2
    まだ決めかねています。担当営業さんは前の方が知識があるのに圧が強くなくて良かった。今の営業はちょっと「売りたい」と言う圧が強いように感じる。 性能は素晴らしいと思う。樹脂サッシ、床暖房、c値、ua値など申し分ない。 あとはまだ特に書けることがない。あ、わたしたちの住む地域では土地を提案すら力が弱い。。。。。。。。。。。。 詳細を見る
前へ
34/34

ハウスメーカーランキング