cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
40%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator ハルMama☆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    実家に帰る予定だったが、帰れなくなったので、近場で楽しめる八景島シーパラダイスに連れていきました。今回は2回目だし、年齢もあがって少しずつ動物なども分かってきていると思ってここを選びました。子供が2人いるのでベビーカーと抱っこ紐で行ったので貸し出し用のは借りませんでした。 身長が低い子供でもペンギンとか見ることが出来ました。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator mamaiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    ピラニアやカワウソなどに餌をあげられたり記念撮影が出来たりと、いろいろな生き物とふれ合える体験が充実していて子供も大人も皆で楽しめました。 海の動物たちのショーは席が満員で立ち見になりましたが迫力があって見どころもたくさんあり凄く良かったです。 お土産屋さんや洋服屋さんもたくさんありショッピングも楽しめました。 大人から子供も楽しめるアトラクションもあり1日では全部を回りきれないほどでした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ゆーーーーーなさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカをずっとながめてました。ショーはまだなにが起こってるのかわかってないようでした。 料金は少し高めかな?と感じました。 アクセスは道が空いていて駐車場も広く行きやすかったと思います! 遊園地も付いていたので水族館で飽きてきたかな?と思ったら遊園地のほうで遊べる遊具や体験できる乗り物があったおかげで助かりました! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator aioosaki さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    家から近いので、年パスを買って以前はよく行ってましたが、やはり金額が少し高くやめてしまいました。エレベーターなどが少なく、歩けるけどまだ歩きたての子がいる家庭には少し辛かったです。あとは、駐車場のサービスがなく、駐車場からも遠いので、ちょっと不便です。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator せりんつぇるさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    旅行帰りに少し遠回りをして、初めて水族館に連れて行きました。 写真などでは見たことのあるイルカや大きな魚を初めて見たときは怖がりましたが 徐々に慣れていって怖がったりもしながら楽しめていたと思います。 アクセスは車で行ったのでそこまで不便さを感じませんでした。料金は少し高めに感じました。 楽しんではいましたが、ゆっくり観察するような行動は見られず、「あ!魚!」→移動する。の繰り返しですごいスピードで見終わってしまったのでうちの子(1歳9ヶ月)はもう少し遅いデビューでも良かったかなと思っています。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator あやな0905さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    数回行ってます。大人はお酒飲んでそのまま泊まれるのが最高です。子供と初めての花火を楽しみました。独身時代は、花火を見ながらバーベキューと飲み放題を楽しみました。子供と一緒にカワウソタッチ、イルカの餌やり、バックヤードツアーを楽しみました。怖がりな我が子でも楽しめる、触れあいイベントが沢山あり、ほんとに魅力的です。そこに大人も楽しめる要素があるので、リピーターになります。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator nonnon11さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    駅や車からは少し遠いと感じます。バスも出ているがお金がかかるのにそんなに歩かないかなぁ。と思い歩いたら暑い日ということもあって大変でした。 イルカの部屋?トンネル?は空いてて見やすかったです。ショーも見応えありました。 触れる場所はもう少し大きくなってからの子供は楽しいだろうなと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator なみねさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    6歳の子がカワウソ大好きでカワウソ目当てで行きました。 ふれあいラグーンに午前中いっぱい居てシロイルカやカワウソに有料ですがご飯あげたりしてとても嬉しそうでした。 フードコートは春休みなのもあり人でごった返していて席を取るのが大変でした。 ベビーカーが置いておくと席との距離があまりないので狭く人が通りにくくなり申し訳なくなりました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator CHM621さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    水族館のショーや動物園のふれあいコーナー等が好きな子なので連れて行ってみました。 ショーは水槽奥の大画面でも見られるので、目で追いきれなくても楽しめていたと思います。 またふれあいラグーン等でイルカやペンギン、カワウソ等と触れ合うことができ、子どももとても興奮していました。 未だに、イルカと握手したこと、シロイルカの頭を触ったこと、ペンギンの背中を撫でたことなど、興奮気味に話してくれます。 下の子のおむつ替えや授乳も、何箇所かベビールームがあり、困りませんでした。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator モカ8さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    妊娠中も訪れた八景島に連れて行きたくて家族3人で行ったが、まだまだ小さく、ショーをみても分かってないようでした。しかしカラフルな雰囲気に目を引かれたりして楽しそうにしていました。 また入場するまでの道もひらけていてお散歩としてもとても気持ちが良いです。 チケット売り場はとても混雑していて、コンビニ購入してから行くのが良いと思います。 4歳からは、魚を手で掴むことができる施設があったり、釣りができたりします。また釣った魚を食べることも。1、2歳になったらまた行って、一緒に釣りをしたいですね。 また、イルカに触れることが出来るのですが、妊娠中も写真を撮ったのですが、生まれた娘と一緒に触れて写真を撮るのが夢です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator たーじふじたさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    生後6ヶ月を過ぎたら水族館と動物園デビューさせたいと思っていたので、近所だった八景島に行きました。はじめての水族館でしたが、動く魚や動物に興味津々で楽しそうに見ていました。 都内の水族館と比べて館内もひろいのでベビーカーでの移動できたのが良かったです。 時間ごとにいろんなイベントがあり、親も一緒に楽しむことができました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    義理の両親の実家から近く、水族館以外にも公園、遊園地、海が近くにあるので1日中遊べる。 トイレにオムツ替え台やベビーカーでも異動できるよう道が広く子育てファミリーに優しい場所だった。 小さい子供から大人まで楽しめる場所。 駐車場も沢山あるし電車からでもアクセス可能なので行きやすい。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator mmiho.さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    実家が近かったのでよく自分も行っていた八景島シーパラダイスに行きました。もともと知っている場所だけありどこになにがあるのかもわかっていたので回る際はとても楽だった。水族館と遊園地が一緒になっているので子どもが大きくなってからでも遊べる場所が増えて楽しめると思う。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Bluetoothさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    子供が10ヶ月くらいの時に行きました! インターネットと会社の福利厚生でチケットの割引ができました。 トイレはどこもオムツ換えのスペースがあって便利でした。 子供は熱帯魚の綺麗な水槽がお気に入りで指を指して喜んでいました。 また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator けいたすさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    アシカやアザラシを上から見ることができたり、イルカやペンギンを触ることができる。 とても子供達が喜んでくれました。 レストランもバイキングがあって、楽しそうにご飯も食べてくれました。 不思議な形の水槽があり、子供たちは夢中になってました。 また、遊びに行って子供たちと楽しく過ごしたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator うみうみうみっさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    夏は暑いけど水族館は涼しい場所もあるし、迫力のあるイルカのショーに子どもも大人も大満足です。もう少し料金が安いと何度も行きやすいのですが…。 天候にもある程度は配慮出来るのも魅力的です。 魚を見ながら館内にベンチがもっとあるといいです。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator chocomocoさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    激安ではないが、遊園地も併設してるし、十分一日中楽しめる。 ショーはすごいと思うし、、マンボーとかの水槽や、、トンネルになってる水槽は本当にすごい。 触れ合えるゾーンもあるし、乗り物に乗ってイルカを見たりも出来る。 花火がある日もあったり、とても楽しいと思う 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator azuu08さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    行ったことは何度もありましたが、子供が出来て初めて行きました。 今までとは違う感覚だったので新鮮に感じました。 まだ子供は小さいですが、小さいなりに色々楽しんでくれたと思います。 料金はちょうどいいと感じていて、都内からでもすぐに行けるのでとても良いです。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator ごりちゃんだよさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    まだ何を見てもわからない月年齢でしたが、オムツ替えスペース、授乳スペースがあったので助かりました!しかも思ったより広くて使いやすかったです! 車で行ったのですが、駐車場が近くだったのでベビーカーですが行けました! 料金も、入園は無料なので乗りたいアトラクションや水族館などを別で買えば入れるのでお散歩にもなりました! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みうママ29さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    11か月の時に八景島シーパラダイスにいきました。 動く魚やペンギンなど興味津々で見ていました。園内も広いので多少混雑していても平気でした。子供用の遊具などもあり、子連れにもぴったりです。 大人は3千円しますが、大人も子供もとても楽しめるのでいいとおもいます。 詳細を見る
前へ
7/30
次へ

水族館ランキング