cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
39%
☆3
13%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator 碧海11さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    1年前にも行きましたが台風だった為リベンジを兼ねて今年も家族で行きました。小さな魚には大興奮でしたが、2歳半の子供にはアシカやセイウチ、シャチのような大きな海洋生物は恐怖だったようで、そこまで喜んで貰えませんでした。敷地もかなり広く沢山歩くため、こちらも抱っこで疲れるので、もう少し大きくなるともっと楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator pon_eriさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    夏休みの旅行として一泊で鴨川シーワールドへ行きました。子供が楽しめるところを重視して行き先を決めました。もともととても楽しみにしていたのですが、真夏だった為暑かったのと、朝早起きして行ったので1番のメインのシャチのショーで子供が寝てしまったのが残念でした。でも、イルカと写真を撮れたり他のショーも充実していたので充分大人でも楽しかったです。ただ、真夏は外でとても暑いので帽子や飲み物の補給など必須です。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator onichanさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    いろんな水族館に行きましたが、鴨川シーワールドは提携のホテルがありそこから行けました! もともと水族館にはとても興味があり、今回はシャチのショーを見せたくて行きました。 面白かったらしく、とても楽しそうに見ていました。 回る範囲もちょうどよく、終わったらそのままのホテルに帰ることができたのでとても楽しい旅行になりました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ぱねたんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    地元が近い事もあり、鴨川シーワールドに良く行っています。 混雑している日などは、少し駐車場が遠く歩いて施設に行きますが、妊娠中に訪れた際妊婦である事を伝えると近くの駐車場へ案内していただけて親切だなと思いました。 また、他では見られないシャチのショーなど迫力があり大人も子供も楽しめます。 少し入場料は高いと思いますが、他では出来ない生き物とのふれあいなどが出来るので、子供にはとても良い経験、思い出になると思います。 また利用させていただきます! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ひぐちゃそさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    サービスが良くて子供も楽しんでいました。トイレにもベットがちゃんと設置してあって、とても助かったし綺麗で快適に過ごせました。また行きたいと、子供も言っていたので夏休みにまた連れて行こうと思っています! 大人も子供も楽しめるし、おススメです! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator nana5123さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    鴨川シーワールドに行きました。子供のころ行った記憶がありましたが、そこまで楽しかったかな?って程でした。しかし、大人になって自分の子供を連れて行ったところ、想像以上に楽しく過ごせました。イルカたちのショーや水槽の魚など、大人でもすごく楽しめました。残念な点は売店に子供用品が少ないことです。オムツがなくなりそうになったのですが、サイズが合わず買うことが出来ませんでした。シャチを見ながらご飯が食べれるレストランはすごく良かったです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator かなまま**さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    千葉が地元のため、実家に帰省した際ついでに行きました。都心からは離れており、バス等あるものの車がないと子供と行くのには少々大変かと思います。敷地が広く子連れの方が多いためとてものんびりした気持ちになれて良かったです。もう少し大きくなってから行くとまた違った発見がありそうなので再訪したいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator maika0312さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    とても暑い日だったので少しバテてしまいましたがショーを見てとても喜んでいました。 レストランはキッズメニューも用意されており、食事中も水槽で泳いでいる生き物が見え、飽きることなく食事が出来て良かったです。 全体的に設備は古く入場料が少し高い様な気がします。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator hakumai622さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    水族館に行きたいと思い鴨川シーワールドに行きました。ベビーカーは貸し出しがあったのかもしれませんがだいたいみなさん自分のベビーカーだった印象です。オムツ交換は三箇所あり、授乳スペースもありますが綺麗ではありません。フードコート内には色々あったのかもしれませんが外でご飯を食べようと思い離乳食を持参しました。見るところはたくさんあり、シャチのショーなどは迫力がありましたが0歳の子には少し早かったかな?という印象でした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator hiikiireiさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    鴨川シーワールドに出かけました。駐車場から施設まではやや距離を感じました。シャチのショー目当てに行ったので、大人はとても感動しましたが、子供にはまだ怖かったようでた。水も思った以上にかかりました。神奈川からなので、そこでしか見れないショーは良く子供が大きくなったら、また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator はにともさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    鴨川シーワールドに行きましたが、広くて見応えがありました。大きな海獣も扱っておりショーも見やすいので抱っこ紐に入っていた子供もよく見てくれていました。スケジュールも無理がなく、合間の時間もいろいろな魚を見て楽しめたりしたのが良かったです。広くていい水族館ですが、トイレ等は古いままのところが多く、ベビールームも決して綺麗で充実しているわけじゃなかったのでそちらも改装してくれると嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    駐車場と園内の端までがとても遠く、移動が大変だった。園内で遊び疲れた子供達の為に、駐車場がもう少し近くにあるか、送迎エリアがあると助かる。 特にお土産売り場やレストランは、まだまだ車椅子やベビーカーが通る想定はされておらず、移動の困難さを感じた。 都内の水族館と比べると、大型の生き物も多く、とても楽しめた。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator なっちゃん08さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    鴨川シーワールドに家族3人で初日帰り旅行をしました。料金はコンビニで買いましたが、大した値下げではなかったです。 シャチなどショーを見せるつもりが、人が沢山で30分以上抱っこで待っていたので泣き喚いて、始まった頃には爆睡していました。席のキープもできず、まだ7ヶ月では早かったかなーと思いました。実際子供が気に入ったものは、カクレクマノミや熱帯魚みたいなお魚をのぞいたりする所が気に入ったみたいでした! アクセスは帰りにアウトレット寄ったので、渋滞でしたが、新しい物をみてはしゃいでたので、帰りの車は爆睡で助かりました! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator いのまてぃさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    実家に帰った時の遊び場として何度も利用させてもらっています。イオンカード提示でチケット割引してもらえる期間があり、定価で入るよりはるかにお得に入れます。子どもはイルカにタッチというイルカに触れるイベントが大好きです。またイルカと一緒に写真を撮れるイベントもあるので、赤ちゃんでも一緒に撮る事が出来てとても魅力的です。 水族館の中は上からや下から、横からと様々な角度から水槽の中を覗けるようになっているので、子どもが飽きる事なく楽しめました。エイに触れたり、餌やり出来るスペースも増えたので、魚について勉強出来る良い体験にもなりました。 退園後にはショーの話を楽しそうにしたり、「また来たい」と連呼していて、水族館を満喫しました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator にゃむ1108さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    アザラシやイルカなどが間近で見れて興奮していましたが位置が高いやつは抱っこしたりするのが大変ではありました トイレが混んでいて並ぶ時間がかなりかかりました。 お土産などはあまりみていないのでわかりません 飲食店もかなり混んでいてなんの店があるかわからない 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 2020 ハルさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    入場券、駐車料金も高い。都内から高速道路が繋がってないので、時間がかかり過ぎる。アクアラインで事故などあると最悪。 シャチのショーは最高。日差しが避けられないショー開催場所が多い。 足が不自由な親と一緒だったので、アップダウンが多くて大変だった。 観客席が少ない。長期休暇中のため混雑していた。 周りに食事を取れるお店が少ない。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator たぼ20200404さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    鴨川シーワールドに行きました。 シャチのショーがとても良かった。 皆、感動していた。色々なショーや魚がいて良かった。 広さもちょうどよく、大人も子ども楽しめると思う。 トイレや内装も綺麗だったし平日だったから空いてた ぜひ、また行きたいと思える水族館でした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator みきぼ〜さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    事前にチケットを購入し、すんなりと入場しました。子供がいて並ぶのは大変なので事前にチケット購入できるのは嬉しいです。ただ、駐車場からすこしあるくので真夏などは大変かなと思います!ショーなどはある程度大きくなった子供なら楽しめると思いますが小さな子供は飽きてしまったり騒いでしまったりしてしまっていました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あさみお姉さんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    大きなマンボウに興奮していました。シャチのショーは目を大きくして、釘付けになっていてとても楽しんでいるようでした。一番興奮して楽しんでいたのはイルカショーでした。音楽で自分の体を動かさずにはいられないようでした。そしてイルカのジャンプや泳ぐ姿ではすごいなど声を出して喜んでいました。とても楽しんでくれて、私も一緒に楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator y11さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    ショーに興奮し、たくさん歩きたい時期だったのでたくさん歩いていろんな生物を見ることができました。 ホテルが併設され、お風呂にベビーバスやベビーベッド、サークルが置かれ配慮されていて良かったです。電子レンジを借りることもできました。 水族館内の授乳室の設置箇所がもう少し増えたり、空調設備などがしっかりするとより良いです。 全体的に少々古い感じがしました。 詳細を見る
前へ
23/29
次へ

水族館ランキング