cozre person 無料登録
千葉県 鴨川市

鴨川シーワールド

鴨川シーワールド
総合ランキング
15位 (84スポット中)
スポットレビュー
4.31
(571件)

鴨川シーワールドのスポット情報

住所 千葉県鴨川市東町1464-18
電話番号 04-7093-4803
営業時間 営業時間は季節により異なりますので、公式サイトにてご確認ください。
アクセス(電車) 東京駅よりJRで約2時間
アクセス(車) 海ほたるPAより約1時間10分
駐車場 あり
1200台
1日1000円
設備
  • 駐車場
  • ベビーカー貸出
  • 授乳室
  • オムツ替えシート
  • 雨でもOK
  • コインロッカー
  • 売店・レストラン
  • 食べ物の持ち込み
関連スポット ホテル
横浜・八景島シーパラダイス(水族館) 箱根園水族館(水族館)

このスポットの概要

鴨川シーワールドは1970年に千葉県鴨川市に開園した水族館です。関連施設には鴨川シーワールドホテルがあり、旅行で訪れるのにも便利です。シャチなどの海獣たちの調教やショーに力を入れていて、海獣たちとの触れ合いを体験できる有料の「ディスカバリーガイダンス」などがあります。

このスポットのみどころ

鴨川シーワールドの魅力はなんといっても、シャチやベルーガなどの海獣たちです。開園当初から海獣たちの調教に力を入れていて、ふれあい体験やショーなど非常に凝った作りになっています。11000点を超える川や海の生き物たちを、住んでいるエリア別に展示していてどのテーマも満足できるボリュームになっています。鴨川シーワールドのテーマは「海の世界との出会い」。その名の通り、たくさんの教育体験ができるプログラムや、海の生き物たちの生態を学べる展示など、小さなお子様から大人の方までみんなが楽しめる水族館です。

子連れで行くときのみどころ・ポイント

小さなお子様から大人までたくさんの人たちが楽しめる鴨川シーワールドですが、特に小学校高学年から中学生以上のお子様を対象にした体験プログラムが豊富です。イルカと一緒に泳いだり、イルカの調教体験ができたり、夏休みなどの思い出作り、自由研究などにぴったりです。小さなお子様ですと「トロピカルアイランド」や「ポーラーアドベンチャー」など、見ているだけでもワクワク、ドキドキ、そして癒されるエリアがたくさんあります。もちろん、授乳室なども随所に設置されおむつも販売されています。レストランやフードコートもとても充実していて、赤ちゃん連れでも一日楽しむことができます。

公式サイトを見る

鴨川シーワールドの基本情報

休園日 館内整備のため休館の場合あり。公式サイトにてご確認ください。
入園料(子ども) 小人(小学生・中学生)
1DAYチケット ¥1,800、2DAYSチケット¥2,700

幼児(4歳以上)
1DAYチケット ¥1,200、2DAYSチケット¥1,800

年間パスポート、共通チケットなどあり。詳しくは公式HPをご確認ください。
入園料(大人) 1DAYチケット 3,000円、2DAYSチケット4,500円

シニア(65歳以上)1DAY 2400円、2DAYS 3600円

年間パスポート、共通チケットなどあり。詳しくは公式HPをご確認ください。
この施設の特徴 子どもに優しい展示があるふれあい水族館があるクラゲがいるアシカがいる体験プログラムがあるショー・イベントがあるペンギンがいるイルカショーあり

鴨川シーワールドの新着レビュー

  • 2020/03/16
    avator にしみきみゆさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供がまだ小さいため、子供が楽しむというよりは大人が楽しむ目的で行きました。 授乳室がエリアの中心辺りにあり、場所が少し奥の方だったので、わかりづらく店員さんに聞きました。 また、凄く暑い日だったので授乳室に入った瞬間は涼しくてよかったのですが、授乳していると段々と寒くなってきたので、赤ちゃんに、合う温度設定ではなかったなと思いました 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator まっきーでらっくすさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    都内からだと少し遠いですが、アクアラインを使って車で行きました。子どもは小学生でしたが、ショーもとても楽しめました。パパが誕生日だったこともあり、製作をするコーナーもあり、そこで作ったものをプレゼントしました。思い出に残るいい旅行になりました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator naamiiiさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    自分自身小さい頃からよく行っていた鴨川シーワールドへ行きました。関東では人気な施設な為、土日や大型連休中は混雑していますが、施設の中は広い為十分楽しめると思います。見所は鴨シーといえばシャチ!ショーだけではなくシャチを眺めながら食べれるレストランがあるところです。子供用の椅子やお子様メニューも充実しています。ベビーカーなども正面入り口で一日300円で貸し出ししてくれます。オムツ台や授乳室もそれぞれ3箇所ずつあり設備も整っているので赤ちゃんを連れての水族館も十分楽しめると思いました。また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Erieri152さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    鴨川シーワールドに行きました。 場所は郊外の離れたところにありますが自然と触れ合うこともでき良かったのかと思います。 シャチのショーは大人も子供も楽しめました。 シャチの迫力に圧倒されました。また、展示されている魚も子供目線でのものが多く、子供は終始ご機嫌でした。3歳の子供でも十分楽しめました。 また行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator kitty9nさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    わたしはいま妊娠4ヶ月で、友達の赤ちゃんと8月ごろ鴨川シーワールドに行きました。くじ引き付きの入場券で入場して、そのくじ引きでは必ずシャチのぬいぐるみを貰えるということで、大人もワクワクしながら入場しました!そのぬいぐるみを持ってシャチのショーを見るのがまた楽しくて、赤ちゃんがいても楽しむことができました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator りんりん24さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    平日にいったので、休日に比べて人が少なく子ども連れでも全然大丈夫でした。ベビーカーを押しても、子どもが歩いてみても周りの迷惑にならないくらいの込み具合だったので、保護者としては安心しました。(休日に行ったことがないので、どのくらいの混み具合なのかわかりませんが...) 動いてるものにはなんでも興味を示していたので、どの展示を見ても楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ぽよちゃん1さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    シャチのぬいぐるみが沢山あって子供は喜んでました!!アクセスは車で行った方が子持ちの方は良さそう!!駐車場は沢山あったので、他にも水族館だけでなく近くの海を見たり、観光もできました!シャチのショーはとても迫力のあるものでした。何匹のシャチが出てきて観客に水をかけたりしていたので夏場とか水の乾きやすい季節は前列のほうでシャチから水をかけられてもいいかも!と思いました 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Yukinko418さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    事前にチケット代行店でチケットを購入していたので、スムーズだった。 友人のお子さんと行ったが、ショーも楽しめてよかった。 売店なども種類が豊富に揃っており、子供むけから大人向けまであるので、楽しく買い物もできた。 少し雨が降っていたが、駐車場からの距離もそこまでないので助かった。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator yuca0さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    シャチに興味がある息子を連れて行きました。シャチのショーを見れる水族館が国内では限られているので、日帰りで行ける距離の鴨川シーワールドに行きました。 迫力がありショー自体はとても良かったのですが、人が多くて小さい子供は前に大人が立つと見えないので、子供が鑑賞するにあたって配慮があるとありがたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator あやか0313さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    シャチを見たかったのと 子供が動物が好きなため連れて行きました。 隣接しているホテルとチケットがセットになっていて かなりお手頃でした。 時期のせいかお客さんもあまりいなくて シャチのショーを近くで見れたり 何度も見ることができて大満足です。 施設は古いのですが不潔ではありませんし 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ****さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    千葉観光ついでに鴨川シーワールドに行きました。入場料は高めですが広すぎるわけではないので 1歳の子供も比較的自分で歩いて行動してくれました!!ショーなどが沢山あるので子供達も満足でした。幼稚園などの遠足などでもよく使われているので小さい子達向けだと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator あや1925さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    かなり前に行ったのであまり覚えていないのですが、子供も楽しめるところだったと思います。設備もしっかりしていた記憶があります。ただ、うちから遠いということと、料金も高いような気がしたので、中々何度も行くことは出来ませんが、下の子もまだ3人いるのでこれからまた連れていってあげたいとおもいます。きっと設備ももっと良くなっていると思うので。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator uchiko.131さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    私自身にまだ、子供はいないですが甥っ子と姪っ子と一緒に行きました!神奈川県在住なので鴨川シーワールドまで遠かったですが東京駅からバスで向かいました。シャチのショーがとても感動的でした!夏場に行けば真ん中より前に座ってびしょ濡れになるのも楽しいかもしれないです! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator もなもなもなさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    とても良かったです。対応が丁寧でした。 夜ご飯や朝ごはんの際など子供のための遊び場もあり、見てくれる方もいらっしゃるので安心して預けられます。 部屋はオーシャンビューでイルカやシャチなど目の前でとても迫力がありました。 子供もとても気に入りまた行きたいと言うまでの良さでした。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator とも924さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    シャチに感動!迫力がすごい! あんなにシャチがショーできるなんて初めて見た時感動しました!パパありがとう。 毎年誕生日に行っているんですが ほんと毎年行きたくなる! 他にもイルカショーもあっていい! 今お腹にいる子にもはやく見してあげたい! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator yuzu287さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    千葉の房総の方へ家族旅行に行った際に、帰りに鴨川シーワールドへ寄りました。事前に調べて楽しみにしていたイルカとシャチのショーは大迫力でとても興奮しました。息子も大きなシャチに大喜びでした。家族でJAF会員に入っているので、チケットを割引価格で購入することができました。クラゲの展示のあたりは照明が暗く歩かせるには危なかったですが、大きな水槽に喜んでいました。また行きたいなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator mio19880623さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    鴨川シーワールドに行きましたが、遊園地も併設されているので、飽きずに1日過ごすことができました^ ^ 間近で生き物を見ることができ、子供にとってはとても刺激もあって良いと思った。大人も楽しめた。今回は事前にチケットを購入していたためスムーズだったが、チケット購入に列があり、並ぶのにとても時間がかかっていた。事前チケットには、昼食の割引チケットも付いていてお得だった。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator みちすけ555さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    千葉県の鴨川市にある鴨川シーワルドに行きました。私自身が小さい頃によく連れて行ってもらっていた場所で馴染みのある水族館です。沢山のお魚さんが泳いでいる場所では興味津々の顔で指を刺しながら目で追っていたりととても楽しそうにしていました。千円のクジではシャチのぬいぐるみが当たったりと楽しい施設がたくさんです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator きのこまる1さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    休日に家族で出かけました!私が水族館が好きなので行ったのですが、子供まで好きになって帰ってきました!子供も大人も楽しめてすごく満足です!!小さな子供でも危なくないように作られていて安心できます。ショーなども大迫力ですし、展示数もかなりあるのでボリューム満点です!ぜひまた行きたいです!! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator あきの0715さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    食事はブュッフェで食べたいものを食べたい量で食べられるし、時間制限もなし。 子供が飽きたら遊ぶところがあって保母さんも2人いてくれているのでお任せできます! うちの子は遊んで食べて遊んで食べての繰り返しでした。メニューも充実してました。お酒は別料金でしたがドリンクバーもブュッフェなのでうちは満足できました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(571件)

水族館ランキング