- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/16
まっきーでらっくすさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5都内からだと少し遠いですが、アクアラインを使って車で行きました。子どもは小学生でしたが、ショーもとても楽しめました。パパが誕生日だったこともあり、製作をするコーナーもあり、そこで作ったものをプレゼントしました。思い出に残るいい旅行になりました。 詳細を見る -
2019/12/03
さっきちさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5子供を連れていくのが夢だったので楽しかったまたいきたいし、こどもにとっても私たちにとってもまた思い出が増えました デートで旦那と二人でいってたところに 私たちのたからもの連れて行けて なによりも楽しいし たくさんの子供の写真もとれました 今度は違う水族館もいってみたいです! 詳細を見る -
2019/10/11
こめぐmyさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5鴨川シーワールドに行きました。結婚する前からよく行っていた思い出の地だったので、娘が産まれてから2回行きました。シャチやイルカのショーは興味津々で見ていました。大きな水槽は近すぎたのか怖がっていました。お土産やさんは品数が沢山あって大人が楽しめました。 詳細を見る -
2019/10/11
ユエ58さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5シャチがめっちゃ可愛いかった!いってよかった 子供もすごく喜んでくれて大きい水槽もありテンションがあがひました!!料金も割引があったのでやすくすみました!レストランもまじかでシャチが見れご飯を食べながら観察する事ができました。子供もショーなのに興奮しながら見てました。 詳細を見る -
2019/10/11
yzmamさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5住んでいるところに近く、何度も利用したことのある鴨川シーワールドに行ってきました。まだ観てもわからないと思いますが、キラキラしたものや水のおもちゃが好きなので、水槽や展示生物に興味を持ってくれるのではないかと思い連れて行きました。屋外部分が多く、子供連れの場合熱中症には注意した方がいいかと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
めーめーまるさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5地元の近くで1番手軽に楽しめる水族館なのでよく行きます。県民割引で安くなったりするし、割引がなくても、高すぎない金額で行きやすいです。子供が魚にはまりだして、ウツボが好きだったからシーワールドに見に行ったけどウツボだけじゃなくてクマノミやシャチにも興味を示していて、連れて行ってよかったなと思いました。 食べ物は手軽に食べれるポテトとかジャンクフード的なものもあったし、レストランもあったのでいいと思いました。 もう少し成長したら夏にシャチのショーで水を浴びるのも楽しいかなと思っています。また行こうと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ココ☆419さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5学校で割引券をいただいたので鴨川シーワールドに行きました。子ども達は初めて見る大きなシャチに大興奮でした。シャチのショーはずぶ濡れになるのでまた夏に着替えを持って行きたいです。シャチ以外にもセイウチなど体の大きな迫力のある生き物達をたくさん見れてとても楽しかったです。 詳細を見る -
2019/10/11
HΛLさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5イルカのショーや、シャチのショーはとても迫力があってすごかったです。ベビーカーを押しながらでも問題なく子供も大人も楽しめました。とても豊富なクーポン情報もあるのでお得に入れると思います。砂浜もすぐ側にあるのでそちらでも暑い日は楽しめるのかなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
ariseljb18さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5子供達と初めての水族館に鴨川シーワールドに行きました。 シャチのショーやイルカのショーをとても喜んでいました。 シャチのショーは思った以上に水が飛んでくるので大迫力です。 大人の料金は3000円でした。 少し高いと思いましたがショーを見てその料金に納得しました。 他にも色々な入園割引やオフィシャルホテルに泊まると入園無料などあるみたいです。 アクセスもいい方だと思います。 またぜひ行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
りんまおママさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5ベルーガ、イルカの、シャチのショーを見ました。シャチのショーでは水がかかる迫力が楽しかったです! 会社で割引券がもらえたので良かったです! 片道2時間かかるので軽く仮眠が取れて、着いてからたくさん遊べて良かったです! お土産にイルカのぬいぐるみを選んでました!音がなるので家でも楽しめてます! 詳細を見る -
2019/10/11
tamakey213さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5少し遠かったけど、シャチのショーで子供がずぶ濡れになって喜んでいた。1日いても、飽きることなく広い館内も屋外も閉園まで遊べた。 お土産も充実していて、お店だけでもかなり見れた。 イルカやアザラシなどが外で見れるのもいい。 写真サービスも充実しているので、シャチにイルカ、アシカと撮れるから助かる。 詳細を見る -
2019/10/11
teddy bearさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5朝早く行ったけど駐車場入るまでに、けっこう時間がかかって大変でした。 料金がもう少し安ければいいかなって思いました。 子供が喜ぶショーとかは色々あるから1日居ても楽しめます。 妊娠中に上の子供達を連れて行ったので、次は三女を連れて行きたいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
そうま1212さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5住んでいる場所からは車で少し離れていましたが、行って良かった!と思えるほど喜んでいました。大人も満足できる内容で、シャチがとくに気に入っていました。お土産もたくさんですし観光も出来て、また行きたいです。 帰りの車は疲れていたせいかぐっすり寝てくれたので良かったと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
なつなつなつなつなつさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5シャチのショーは噂通り感動的でした。 それを考えると、納得の料金です。 東京下町からの長距離ドライブなので頻繁には難しいですが、頑張って行って良かったです。 一歳児でしたが、興奮して楽しんでました。ただ3歳になった今全く覚えていないようで、もう少し大きくなったら、また連れて行きたいです。 詳細を見る -
2020/03/16
naamiiiさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5自分自身小さい頃からよく行っていた鴨川シーワールドへ行きました。関東では人気な施設な為、土日や大型連休中は混雑していますが、施設の中は広い為十分楽しめると思います。見所は鴨シーといえばシャチ!ショーだけではなくシャチを眺めながら食べれるレストランがあるところです。子供用の椅子やお子様メニューも充実しています。ベビーカーなども正面入り口で一日300円で貸し出ししてくれます。オムツ台や授乳室もそれぞれ3箇所ずつあり設備も整っているので赤ちゃんを連れての水族館も十分楽しめると思いました。また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
yuuuuumanさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5隣接のホテルに宿泊しました。 ファミリー層が多く宿泊していて賑やかでした。子ども連れでも気がねなく泊まれ、キッズスペースも充実していて良かったです。 水族館はショーがたくさん見られて楽しかったです。 息子はまだ集中して見ることができませんでしたが、また息子が大きくなってからリベンジしたいと思います。 詳細を見る -
2019/11/13
n1484さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5子供の誕生日で、何か記念のプレゼントがもらえる所を探し、鴨川シーワールドに行きました!初めての水族館だったので、大興奮!シャチのショーを何度もリピートしていました!記念品も貰えて、ぬいぐるみもたくさん買い疲れて半分以上寝ていましたが良い思い出になりました! 詳細を見る -
2020/02/13
みいまま05さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5鴨川シーワールドに行きました!イルカのショーをみてからシャチのショーを見に行きました!シャチのショーは迫力がすごく大人の私たちもすごく驚きました!子供たちは初めてみるシャチに驚きと興奮でした!ショーを見た後は、ぬいぐるみのくじを引き一等をあててくれました!とても大きなぬいぐるみでとてもかわいい白イルカのぬいぐるみでした!今でも大切に遊んでいます! 詳細を見る -
2019/12/03
じゅじゅーさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5ファミリーチケットや誕生日チケット、夕方割引などありました。 シャチのショーは何度も見たいほど凄い迫力で最前列はずぶ濡れ必須でした!イルカのショーも大人気! ゆったり見れるベルーガも赤ちゃんにも優しい。 子供が好きそうなタッチできるゾーンも満載!目線も低めで子供向きです 詳細を見る -
2019/12/03
enniさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5姪っ子、兄、じじ、ばばで行きました。 ちょうど1日で回れる大きさで、ゆっくり出来ました。食事は一般的なメニューしかなかったので、少し値段が高くてももう少しイベント的(水族館に特化したメニューなど)メニューが多いと、より一層楽しめると思いました。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。