『ネルーム lite ISOFIX EF』ってどんな商品?

『ネルーム lite ISOFIX EF』の特長

コンビ Combiネルーム lite ISOFIX EF アッシュブラウン(BR) 【対象年齢:新生児~4才頃まで】,ネルームliteISOFIXEF,出典:www.amazon.co.jp

コンビの「ネルーム lite ISOFIX EF」は、使い勝手の良い回転型のチャイルドシートです。

前向きでも後ろ向きでもそれぞれ3段階のリクライニング機能を搭載することで、赤ちゃんの快適な眠りをサポートしてくれます。

また、赤ちゃんのサイズにベルト位置が合わなくなったとき、一度取り外してベルトを付け直す必要のあるものがほとんどですが、この「ネルーム lite ISOFIX EF」は、レバー操作だけでベルト調節ができるすぐれものです。

適応体重は18kg以下で、目安として新生児から4歳ごろまで使うことができます。固定方法はISOFIXで、安全基準UN-R44/04に適合しているので安全性もバッチリです。

『ネルーム lite ISOFIX EF』の使い方

「ネルーム lite ISOFIX EF」を座席に取り付ける場合、まず本体のコネクターハンドルを回しながら、左右のコネクターを引き出します。

その後、引き出したコネクターを車のISOFIX金具に差し込み、カチッという装着音とインジケーターが緑色になっていることを確認します。本体を押し込んで固定したら、サポートレッグを伸ばして床面に固定し、取り付け完了です。

座席は指一本で360°の回転が可能なため、座席を横向きにすれば赤ちゃんも簡単に乗せ下ろしできます。乗せる際は肩ハーネスと体の間に手のひら分の余裕を持つようにし、赤ちゃんが窮屈にならないよう調節します。

シートカバーなどの縫製品は手洗いでお手入れできますが、その際インナークッションに入っているウレタンを取り出すのを忘れないようにしましょう。

この商品の基本情報

商品情報
*参考価格:¥ 59,400
*メーカー:コンビ
*対象年齢:0歳~4歳

『ネルーム lite ISOFIX EF』を購入したママにききました!

購入したときの価格は?

購入価格,ネルームliteISOFIXEF,

5万円台で購入したとの回答が約40%でした。全体的に見てもおよそ定価と同じくらいの価格で購入した、と答えた方が半数いらっしゃいます。みなさん、新品で購入されているようです。

ISOFIX対応、新生児期にも対応、回転式、サンシェード付きという高性能モデルが、この価格で購入できるのはママパパにとってうれしいですよね。

購入したときの方法・店舗は?

購入方法,ネルームliteISOFIXEF,

ベビー用品店で購入したご家庭が70%でした。店員さんが取り付け方や性能など、詳しく説明してくれたのでこの商品に決めた、との感想もありました。どのチャイルドシートにすればいいか悩んでいるママパパは、店舗に直接出向いてみるのも良いですね。

利用している車の種類は?

車種,ネルームliteISOFIXEF,

利用している車種は、ミニバン・ワゴンと回答されたかたが35%、次いで軽自動車と回答されたかたが26%でした。機能性が充実していて尚且つコンパクトである面から、比較的どのような車種でも向いていると言えそうです。

チャイルドシートの設置場所は?

設置場所,ネルームliteISOFIXEF,

設置場所は「助手席後ろ」が、65%と最多でした。赤ちゃんの乗せ降ろしがしやすく、ママが運転していても赤ちゃんの様子が分かるのでこの場所に設置するかたが多いのではないでしょうか。

『ネルーム lite ISOFIX EF』の総合評価

総合評価:3.9点  ★★★★★
サイズ:4点       ★★★★
乗降しやすさ:4.1点    ★★★★
快適性:3.5点       ★★★★★
デザイン:3.8点      ★★★★★
耐久性:3.8点       ★★★★★
安定感:3.8点       ★★★★★
取り付けやすさ:3.8点   ★★★★★
※レビュー人数:コズレ会員23人 調査時期:2016年11月~

コンパクトカーを利用している方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>さときち28さん,ママ,31,大阪府

総合評価:3点 ★★★★★
(サ4|乗無評価(評価しない)|快無評価(評価しない)|デ4|耐無評価(評価しない)|安無評価(評価しない)|取4)
--------------------------------------
購入年:2017年
購入月:5月
購入価格:3万円台
購入方法:ベビー用品店

ISOFIX対応で確実に取り付けができるものを探しました。コンパクトカーでスライドドアではないので、360°回転できてチャイルドシートが大きすぎないものを選びました。後は複数のお店で実物を見て購入しました。

<低評価ピックアップ>とととさん,ママ,31,神奈川県

総合評価:5点 ★★★★★
(サ3|乗4|快3|デ4|耐無評価(評価しない)|安4|取4)
--------------------------------------
購入年:2017年
購入月:3月
購入価格:3万円台
購入方法:ベビー用品店

回転式は高いけれど、選んで良かった。抱っこひもから乗せ変える時に、結構手間取るので、シートの向きが乗せやすくなってるのはありがたい。ISOFIX 対応は現在は少ないけれど、便利なのでこれから増えてくると思う。

ミニバン・ワゴンを利用している方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>indi05さん,ママ,26,0

総合評価:3点 ★★★★★
(サ2|乗5|快2|デ5|耐5|安4|取4)
--------------------------------------
購入年:2015年
購入月:5月
購入価格:5万円台
購入方法:ベビー用品店

回転式で操作もしやすく、乗せやすい。リクライニングもしやすいがもう少し倒れて欲しい。新生児期の赤ちゃんを乗せると凄く苦しそうに見える。ブラウンを購入したが、シンプルなデザインで馴染みやすく◎!しかし、シートが凄く熱くなり乗せる前にエアコンをかけて冷やさなければ子どもを乗せられないのでそこを改善して欲しい。(このチャイルドシート専用のひんやりカバーや保冷剤を入れられるカバーとかが欲しい)

このチャイルドシートを選んだ理由は、当時軽四自動車に乗っていたのでコンパクトなチャイルドシートを探しておりこのチャイルドシートが1番コンパクトで機能性もよくデザインもシンプルで良かったから。

<低評価ピックアップ>ギンさん,ママ,40,大分県

総合評価:4点 ★★★★
(サ4|乗5|快4|デ4|耐5|安5|取4)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:10月
購入価格:4万円台
購入方法:スーパー

肩ベルトがごく稀にねじれている時があり、元に戻すことが大変なのが難点。コツをつかむまでが大変。新生児期は、赤ちゃんが苦しそうで、また乗せ方がイマイチ分からず大変だった。幌にメッシュが一部あり、暑い夏は良いと思う。

SUVを利用している方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>たがろぐさん,ママ,31,埼玉県

総合評価:5点 ★★★★★
(サ5|乗5|快5|デ5|耐5|安4|取5)
--------------------------------------
購入年:2017年
購入月:5月
購入価格:6万円台
購入方法:ベビー用品店

今はチャイルドシートの取り付け方が間違ってる人が多いという記事を見てISOFIXにしました。取り付け方もすごく簡単でした。シートベルトは慣れるまで苦戦しましたが、慣れるとスムーズに着脱できるようになりました。乗り心地もいい様子でよく眠ってくれます。ただ黒色を買ったこともあって夏場は結構熱くなり、代謝のいい子どもは汗が凄いです。

<低評価ピックアップ>えびりなさん,ママ,27,熊本県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ4|乗3|快3|デ3|耐3|安4|取3)
--------------------------------------
購入年:2017年
購入月:4月
購入価格:3万円台
購入方法:EC(amazonや楽天など)

生まれる前に購入したため、いざ退院して子どもを乗せる時、すこし体勢が苦しそうでした。もう少しシートが倒れると良かったです。いまは、体も大きくなり段々と良くなってきましたが、新生児の頃は厳しかったです。

セダンを利用している方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>あつみんみんさん,ママ,30,愛知県

総合評価:4点 ★★★★
(サ4|乗4|快4|デ4|耐4|安4|取4)
--------------------------------------
購入年:2017年
購入月:1月
購入価格:5万円台
購入方法:ベビー用品店

クッション性がとてもいいのかチャイルドシートに乗るとすぐに寝てしまう程。
回転式であるが操作するレバーが足元にあるがやや奥にあるため操作しづらいため背中側に操作レバーがあったらよかった。
アップリカの平らになるチャイルドシートを検討したが、平らにするにはチャイルドシートを横向きのため後部座席が物凄く狭く感じ、横向きは安全面でよくないと聞いたためやめた。そのため、安全面が高く座り心地が良さそうなコンビを選んだ。

<低評価ピックアップ>チェリ子さん,ママ,44,千葉県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ4|乗4|快3|デ4|耐4|安3|取4)
--------------------------------------
購入年:2017年
購入月:5月
購入価格:3万円台
購入方法:ベビー用品店

まだ、退院時しか使用して、いませんが、新生児には角度が急過ぎて、首が痛そうでした。もう1段階斜めに出来たらいいのにと思いました。
が、本人はぐっすり寝ていたので居心地は良さそうでした。
サイズは、コンパクトなのでそんなに場所を取らない感じで良かったです。

軽自動車を利用している方の口コミピックアップ

<高評価ピックアップ>このみさん,ママ,27,新潟県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ5|乗5|快3|デ3|耐3|安3|取4)
--------------------------------------
購入年:2015年
購入月:10月
購入価格:1万円未満
購入方法:友人・知人からもらった

両親より出産祝いとしていただきました。なので、自分からは特に調べたりはせず、見せられたものでいいか(色など)どうかだけ判断しました。
使ってみると、可動式なので乗せやすく、小さな時から現在1歳ですが肩の高さを調節することでサイズを合わせて乗せられているのでいいと思います。
ただゴムの部分があり、汗を書くので洗濯などすると少しヨレヨレになってしまい、毎回形を整えてからじゃないと乗せられません。

<低評価ピックアップ>よこやんさん,パパ,40,愛知県

総合評価:3点 ★★★★★
(サ5|乗3|快3|デ4|耐3|安3|取3)
--------------------------------------
購入年:2016年
購入月:12月
購入価格:4万円台
購入方法:ベビー用品店

ISOFIXが良かったのとコンパクトで使いやすそうだったから、ただ少し熱がこもるのが難点。
あとシートベルトがちょっと使いにくいところがあるのでもっと改良して欲しいとおもう。
実際乗せると首が詰まった感じになるのでもっとネンネの時期はフラットに近いくらい倒せたら良かったなぁと思う。

(ご参考)コズレ会員「チャイルドシート」ランキング・取付車種別おすすめ診断もチェック!

コズレ会員の皆様が利用したチャイルドシートの評価を取付車種別に集計。その結果をもとにランキングや診断をご覧いただけます。

(ご参考)Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングもチェック!

Amazon・楽天の「チャイルドシート」売れ筋人気ランキングは以下のリンクからご確認いただけます。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。