目次
プリキュアってどんな番組?
女の子の憧れ「プリキュア」とは
プリキュアは、幼稚園くらいの女の子の好きなキャラクターランキングで上位に入るアニメキャラクター。「いつか私もプリキュアになりたい!」という憧れの存在のようです。
プリキュアは2004年に「ふたりはプリキュア」というタイトルで放送が始まりました。その後は「ふたりはプリキュアMax Heart」、「Yes!プリキュア5」、「ハピネスチャージプリキュア!」などを経て2016年から始まった「魔法つかいプリキュア」に至ります。
男児向けのスーパー戦隊シリーズのように、毎年テーマや名前が変わりますが、必ず「プリキュア」の部分は入っています。
シリーズによって多少の違いはありますが、パートナーとなる妖精がプリキュアとなって世界を救ってくれる女の子を探します。そして、プリキュアとなった女の子は悪と戦い平和を守る伝説の戦士となるというストーリーです。
シリーズによってプリキュアメンバーの人数は違いますが、プリキュアに変身したときの名前は全て「キュア〇〇」に統一されています。
テレビでは朝日放送系列で放送されています。毎週日曜日の8時30分から放送されている地域が多いそうです。
2016年は「魔法つかいプリキュア」!
魔法をテーマとしたプリキュアが人気!

2016年に放送されているプリキュアは、プリキュアシリーズとしては初めて「魔法、魔術」をテーマにしています。人間界に住む”朝日奈みらい”が魔法界で魔法学校に通う”リコ”と出会い「魔法つかいプリキュア」のストーリーが始まります。
朝日奈みらいが「キュアミラクル」、リコが「キュアマジカル」に変身し、パートナーの”モフルン”や”はーちゃん”とともに世界を守ります。
そんな2人の敵は世界を闇の世界で覆うことを目的としたドクロシー一味。彼らが仕掛けてくる悪事をプリキュアたちが悩みながら、時には対立しながら成長して倒していきます。プリキュアたちの戦う姿は子どもたちの心をひきつけてやみません。
この記事に関連するリンクはこちら
「魔法つかいプリキュア!」アイテム:リンクルステッキ

魔法使いプリキュアのアイテムのおもちゃは7月上旬頃に続々と発売される予定ですが、今既に発売されているものもあります。
リンクルステッキはステッキと4つのリンクルストーンがセットになったおもちゃ。キュアミラクルとキュアマジカルの武器アイテムです。
本体に付属の2本の魔法の杖をセットし、リンクルストーンをはめるとステッキがカラフルに光ります。
商品情報
*参考価格:¥ 5,378
*メーカー:バンダイ
歴代のプリキュア作品、キャラクター、登場アイテムのおもちゃ まとめ
【1作目】ふたりはプリキュア
,プリキュア,人気,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/487179.jpg)
2004年に放送が開始された「ふたりはプリキュア」。普通の中学生だった美墨なぎさ(キュアブラック)と雪城ほのか(キュアホワイト)が妖精に出会い、怪物ザケンナーと戦うシリーズ第1作目です。
いままでになかった新しい女の子だけの戦うシリーズは、子どもたちの興味を一気に集めました。すぐにプリキュア人気を確立した初代プリキュアです。
この記事に関連するリンクはこちら
ふたりはプリキュア:プリズムホーピッシュ

「ふたりはプリキュア プリズムホーピッシュ」は宝物の7つのプリズムストーンを収めるアイテムのおもちゃ。ラッキーカラーのストーンを付属の紋章にはめこんで持ち歩くことができます。また、ハートをはめるゲームを楽しむこともできるおもちゃです。
【商品情報】
*参考価格:¥ 3,780
*メーカー:バンダイ
【2作目】ふたりはプリキュア Max Heart

ふたりはプリキュアの放送の翌年には、「ふたりはプリキュアMax Heart」が放送されました。
「ふたりはプリキュア」のキュアブラック、キュアホワイトは多少の衣装のマイナーチェンジを施します。新たに九条 ひかり( シャイニールミナス)が参加し、さらにパワーアップしたストーリーが展開されました。
この記事に関連するリンクはこちら
ふたりはプリキュアMax Heart:ハーティエルバトン

「ハーティエルバトン」はシャイニールミナスが常に持っているアイテムのおもちゃ。
ハーティエルバトンはハートの形をしていますが、技を出すときには弓の形をしたバトンに変形。こちらのおもちゃもハートからバトンに変形させることができ、シャイニールミナスになりきることができます。
【商品情報】
*参考価格:¥ 3,240
*メーカー:バンダイ
【3作目】ふたりはプリキュアSplash☆Star

3作目は「ふたりはプリキュアSplash☆Star」。「ふたりはプリキュア」というタイトルは前作そのままながら、主人公を変更するという新しいスタイルでスタートしました。
ソフトボールが大好きな日向 咲(キュアブルーム / キュアブライト)と転校生美翔 舞(キュアイーグレット / キュアウィンディ)が活躍するシリーズで、奪われた泉の郷の7つの泉を取り戻していくストーリーです。
この記事に関連するリンクはこちら
ふたりはプリキュアSplashStar:エクセレントシリーズ ミックスコミューン

アニメ「ふたりはプリキュアSplashStar」の携帯液晶ペットのおもちゃです。プリキュアダイヤ(ダイヤ型のカード)を2枚使って遊ぶことができます。
さらにミックスコミューンが2台あれば赤外線送受信で、自分が作ったアイテムの交換もできます。
【商品情報】
*参考価格:¥ 3,780
*メーカー:バンダイ
【4作目】Yes!プリキュア5
![Yes!プリキュア5 Vol.1 [DVD],プリキュア,人気,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/487185.jpg)
4作目は「Yes!プリキュア5」です。3代目の新しいプリキュアが登場し、今まで2人だったプリキュアが5人になるという形でスタートしました。
夢原のぞみ(キュアドリーム)は通学途中でイケメンと出会い、その後そのイケメンを学校の図書館まで追いかけ、光る本を取り合いしていたところ、そのイケメンが妖精に。
怪物コワイナーが2人に襲いかかった時、変身アイテムが腕に装着され、夢原のぞみはプリキュアに。その後幼馴染の夏木りん(キュアルージュ)、後輩の春日野うらら(キュアレモネード)、先輩の秋元こまち(キュアミント)、水無月かれん(キュアアクア)が加わり、5人が悪と戦うストーリーとなっています。
この記事に関連するリンクはこちら
Yes!プリキュア5: ピンキーキャッチュ

Yes!プリキュア5に登場する妖精ピンキーを呼ぶ腕時計型変身アイテムのおもちゃです。
本体のふたを開けて振るとピンキーが現れてキャッチをして遊ぶことができます。通信モード搭載なので、キャッチュ同士の通信も可能です。
【商品情報】
*参考価格:¥ 3,780
*メーカー:バンダイ
【5作目】Yes!プリキュア5 GoGo!
![Yes!プリキュア5GoGo! Vol.1 [DVD],プリキュア,人気,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/487187.jpg)
5作目は「Yes!プリキュア5」の続編となる「Yes!プリキュア5GoGo!」。
前作で悪との戦いを終え平穏な生活を送っていたプリキュア達。しかし、また新たな悪者が手先を送りこんできて、再びプリキュアとして戦うことに。
前作に登場した妖精のお世話役見習いのミルクが謎の少女・美々野くるみ(ミルキィローズ)として転入をしてきて、夢原のぞみ(キュアドリーム)達と一緒に悪に戦いを挑みます。
この記事に関連するリンクはこちら
Yes!プリキュア5 GoGo!:変身ケータイ!キュアモ

携帯電話型の変身アイテムのおもちゃ。
変身モード以外にも、キャラから電話がきたりメッセージがきたりと楽しむことができます。こちらのおもちゃも通信機能がついていて、お友達と通信して遊ぶことができます。
【商品情報】
*参考価格:¥ 3,780
*メーカー:バンダイ
【6作目】フレッシュプリキュア

初代プリキュアシリーズから関わってきたスタッフが一新し、まさにフレッシュになったプリキュアです。
主人公の桃園ラブ(キュアピーチ)はダンスユニットに憧れを持つ中学生。偶然入った占いの館で悪の幹部であるせつな(イース)と出会います。
その後ラブがダンスユニットのイベントに行った際に、せつな(イース)が悪の使者を送り込みピンチを迎えます。その時ラブがキュアピーチに覚醒して悪の使者を倒します。
その後蒼乃美希(キュアベリー)と山吹祈里(キュアパイン)も加わって3人のプリキュアで悪に挑みますが、もう1人プリキュアがいることに気付きます。
悪と戦っている中、仲の良かったせつなが実は自分の敵であったと気づいたラブ(キュアピーチ)はとてもショックを受けます。しかし、せつなを改心させるために戦います。
その結果、せつなはキュアパッションとして覚醒をし、ラブ(キュアピーチ)達とともに悪と戦うこととなったのです。
フレッシュプリキュアは敵がプリキュアに改心するという新しいストーリー。今まで主な支持層であった幼稚園児だけでなく、小学生も楽しむことができるプリキュアへと変化しました。
この記事に関連するリンクはこちら
フレッシュプリキュア!:変身ケータイ手帳 リンクルン

プリキュア達の変身アイテムのおもちゃ変身ケータイ手帳 リンクルン。
付属のクローバーキーをさしこんで回すとリンクルンがオープンします。中のローラーを回すとそれぞれのプリキュアに変身できたり妖精をお世話できたりします。
こちらのおもちゃも通信が可能です。自分のプロフィールを登録してお友達と交換したり、別売りの妖精シフォンのおもちゃにアイテムをあげたりすることができます。
【商品情報】
*参考価格:¥ 4,104
*メーカー:バンダイ
【7作目】ハートキャッチプリキュア!
![ハートキャッチプリキュア!【1】 [DVD],プリキュア,人気,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/487191.jpg)
中学生の花咲つぼみ(キュアブロッサム)はキュアムーンライトが破れる夢を見ます。その後クラスメートの来海えりかのこころの花が奪われ、妖精にプリキュアになる資格があるといわれたつぼみはキュアブロッサムとして覚醒します。
助けられた来海えりかもキュアマリンとして覚醒します。その後明堂院いつき(キュアサンシャイン)、月影ゆり(キュアムーンライト)とともに砂漠の使徒に戦いを挑みます。
つぼみの祖母が元プリキュアのキュアフラワーであったなど、今までのプリキュアの要素を引継ぎつつ、新しい要素をとりいれたシリーズとなっています。
この記事に関連するリンクはこちら
ハートキャッチプリキュア!:変身香水 ココロパフューム

ハートキャッチプリキュアの変身アイテムのおもちゃココロパフューム。
付属のプリキュアの種をセットするとプリキュアのなりきりごっこ遊びを楽しむことができます。また、付属のこころの種をセットすると音や光で遊ぶことができます。
遊び方も簡単なので小さい子どもでも遊ぶことができるプリキュアのおもちゃです。
【商品情報】
*参考価格:¥ 3,564
*メーカー:バンダイ
【8作目】スイートプリキュア
![スイートプリキュア♪ Vol.1 [Blu-ray],プリキュア,人気,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/487193.jpg)
音楽用語で「組曲」を意味する「スイート」がタイトルとなった音楽をテーマとしたプリキュアです。
音楽の国メイジャーランドの演奏会が悲しい音楽の国マイナーランドの王に襲われ、メイジャーランドの女王が人間世界に音符をばらまきます。
その音符を取り戻す争いに北条響(キュアメロディ)と南野奏(キュアリズム)が遭遇し、プリキュアへと覚醒をします。敵対していた悪の刺客である黒川 エレンもキュアビートとして覚醒し、敵を撃退していきます。
スイートプリキュアには謎の仮面のプリキュア、キュアミューズも登場します。そして、その正体が次第に明かされていくという新しい展開が繰り広げられるプリキュアシリーズです。
この記事に関連するリンクはこちら
スイートプリキュア:変身ブローチ キュアモジューレ

スイートプリキュアの変身アイテムのおもちゃです。
付属のフェアリートーンをセットすることでキュアメロディやキュアリズムの音声で変身遊びを楽しむことができるおもちゃです。
【商品情報】
*参考価格:¥ 4,860
*メーカー:バンダイ
【9作目】スマイルプリキュア

東日本大震災の次の年に始まったプリキュアは「笑顔」をテーマとしたスマイルプリキュア。
中学生の星空みゆきは、不思議な絵本から飛び出した妖精と出会い、人々の笑顔を守るためにキュアハッピーに変身します。
その後、日野あかね (キュアサニー)黄瀬やよい (キュアピース)緑川なお(キュアマーチ)青木れいか(キュアビューティ)とともに悪と戦うというストーリーです。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
スマイルプリキュア: カラフル変身! スマイルパクト

スマイルプリキュア! カラフル変身! スマイルパクトは5人のプリキュアに変身できるアイテムのおもちゃ。
キュアデコルをセットしてパフでタッチすると、色がうつり変身ごっこで遊ぶことができます。その他ミニゲームなども楽しむことができます。
【商品情報】
*参考価格:¥ 3,780
*メーカー:バンダイ
*対象年齢:3歳〜
【10作品目】ドキドキ!プリキュア

中学生の相田マナは社会科見学の行先でアイドルの剣崎真琴と出会います。そして直後にトランプ王国の妖精達と悪との戦いに遭遇し、マナはキュアハートに覚醒します。
幼馴染の菱川六花(キュアダイアモンド)と四葉ありす(キュアロゼッタ)もプリキュアとして覚醒し、3人で悪と戦います。
アイドルの剣崎真琴が悪と対決していたソードと同一人物であるということが判明して、彼女もキュアソードというプリキュアとして覚醒します。
その後、4人のプリキュアが瀕死の状態で戦っているときに、謎の切り札のキュアエースというプリキュアが登場し、共に戦います。
途中で2人新たにプリキュアが加入するという新しいスタイルのストーリーです。
この記事に関連するリンクはこちら
ドキドキ!プリキュア :ドキドキ変身! ラブリーコミューン

ラブリーコミューンはドキドキ!プリキュアの変身アイテムのおもちゃです。
4人のパートナー妖精のフェイスカーバーを付け替えることによって、プリキュアの変身、攻撃遊びをすることができます。
また、3つのアプリボタンを押すと、電話&ミニゲームの遊びができます。今までのおもちゃとは違い、スマートフォンの形をしたおもちゃです。
商品情報
*参考価格:¥ 4,104
*メーカー:バンダイ
【11作品目】ハピネスチャージプリキュア!

プリキュアシリーズの放送10周年記念の作品のハピネスチャージプリキュア。毎放送の始めに歴代プリキュアのメッセージも放送され話題となりました。
謎の国・幻影帝国に立ち向かうプリキュアは世界中の少女の憧れ。白雪ひめ(キュアプリンセス)は日本で戦いに挑むものの全戦全敗となってしまいます。
失意の白雪ひめと友人となった愛乃めぐみ(キュアラブリー)、大森ゆうこ(キュアハニー)、氷川まりあ(キュアフォーチュン)とともに戦いに挑みます。
この記事に関連するリンクはこちら
ハピネスチャージプリキュア!:ハピネス変身!プリチェンミラー

「ハピネス変身!プリチェンミラー」はハピネスプリキュアの変身アイテムのおもちゃ。
プリカード3枚を、ミラーにセットすると鏡の中からキュアラブリー、キュアプリンセスが浮かび上がります。別売りのカードを差し込めば色々なゲームを楽しむこともできます。
【商品情報】
*参考価格:¥ 990
*メーカー:バンダイ
【12作品目】Go!プリンセスプリキュア
![Go!プリンセスプリキュア vol.1 [Blu-ray],プリキュア,人気,](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.cozre.jp/magazine/post/487201.jpg)
Go!プリンセスプリキュアは女の子の憧れのプリンセスをテーマとしたストーリー。
プリンセスになりたいと憧れる春野はるかは、幼稚園の時に夢をバカにされて落ち込んでいた際に出会った少年から夢のお守りをもらいます。
その後中学生となったはるかはルームメイトの七瀬ゆいと夢の話をしますが、過去にバカにされた出来事を思い出して逃げてしまいます。その際にゆいが怪物にされてしまい、はるかはゆいの夢を守るべくキュアフローラに覚醒します。
同じ学園の海藤みなみ(キュアマーメイド)と天ノ川きらら(キュアトゥインクル)、さらには途中で「黒きプリンセス」トワイライトが浄化された紅城トワ(キュアスカーレット)とともに悪に戦いを挑みます。
この記事に関連するリンクはこちら
Go! プリンセスプリキュア:プリンセスパフューム

「プリンセスパフューム」はGo! プリンセスプリキュアの変身アイテムおもちゃ。付属のドレスアップキーをセットすると、キュアフローラに変身できて、攻撃もできます。
キーを回すと光の香水が少しずつ溜まっていき、使うと減っていきます。他にもミニゲームでも楽しむことができます。
【商品情報】
*参考価格:¥ 4,298
*メーカー:バンダイ
プリキュアの映画
レギュラーシリーズからオールスターまで

プリキュアシリーズの映画はレギュラーシリーズとオールスターズの2種類に分けられています。どちらの映画でも入場者特典がついてくるので、プリキュアファンの子どもと一緒に映画を見に行ったパパママも多いのではないでしょうか?
レギュラーシリーズはその時にやっているプリキュアシリーズの映画版。だいたい10月頃に公開されます。
新シリーズの魔法つかいプリキュアの映画は2016年の10月29日(土)ロードショーとなり、プレゼント付き前売り券は2016年7月16日(土)に発売が決定されました。劇場版オリジナルのリンクストーンがプレゼントされる予定となっています。
オールスターズ映画では歴代のプリキュアが勢ぞろい。だいたい3月頃に公開されます。2016年3月に公開された「みんなで歌う♪奇跡の魔法!」では44人ものプリキュアが登場しました。
この記事に関連するリンクはこちら
プリキュアファンにおすすめの商品をご紹介!
【1】魔法つかいプリキュア! B5ぬりえ|サンスター文具
手軽に楽しめるぬりえ

魔法使いプリキュアのぬりえは、変身後のプリキュアがメインで登場します。変身前のページももちろんありますよ。グッズを買わなくても魔法使いプリキュアの世界を楽しむことができます。
また、こちらのぬりえは自分でぬったぬりえが飛び出して、遊べて、写真がとれる「でるとる」アプリ対応となっています。ぬるだけではなくスマートフォンと連動して遊ぶことができますよ。
この商品の基本情報
商品情報
*メーカー:サンスター文具
商品の特徴
*◇サイズ:W182×H257×D4mm ◇本体重量:123g ◇材質:紙 ◇内容:本文32ページ、扉2枚 ◇生産国:日本 ※ファッションコンテスト応募はがき付き
【2】魔法つかいプリキュア! おしゃべり変身モフルン|バンダイ
大人気!モフルンと変身ごっこできる

主人公みらいがおばあちゃんから小さい頃にもらったぬいぐるみ、モフルンのおもちゃです。モフルンにリンクルストーンをセットして、手をにぎるとおなかがハートに光り、変身ごっこで遊ぶことができます。
また、おしゃべりをしたりミニゲームをすることもできます。魔法つかいプリキュアのおもちゃの中では大人気商品となっています。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥ 5,940
*メーカー:バンダイ
商品の特徴
*(C)ABC・東映アニメーション
*対象年齢 :3歳以上
*電池種別 :電池は別売りのため別途ご購入ください。
*店頭購入特典の「ダイヤの原石~キュアミラクル~」は付属しません。
まとめ
歴代のプリキュア作品やキャラ、おもちゃのご紹介はいかがでしたでしょうか?
プリキュアは「魔法つかいプリキュア」で13代目となりました。その人気の秘密は「かわいい女の子が悪と戦い世界を守る」といういつの時代も人気のあるテーマがもととなっていること。
そのうえ、シリーズ毎にその時の流行りや社会背景をうまくアニメ中に取り入れています。また、飽きないようにストーリーに変化を付けているところも人気が続いている理由なのではないでしょうか。
それぞれの作品に違った魅力があります。比較してみると面白いかもしれませんね。まだ見たことがないプリキュア作品もぜひチェックしてみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。