ママだって、子連れだって、おしゃれなカフェでランチしたい…
日々の育児でお疲れモードのママ。
ママだってたまには息抜きしたいですよね。
おしゃれなカフェでゆっくりランチしたいな…と思っていても、小さな子供連れでは無理だとあきらめてしまっていませんか?
子供と一緒でも行けるおしゃれなカフェは、実は調べてみると結構たくさんあるんです!
今回は、その中でも選りすぐりのお店をおしゃれな街、代官山にターゲットを絞って紹介していきますね。
Chano-ma DAIKANYAMA
このカフェは、「子どもにもママにもやさしい店でありたい」をコンセプトに、子連れママのニーズを叶えてくれるポイントがたくさん盛り込まれています。
おむつ交換台、授乳室、子ども椅子などはもちろん完備されていますし、ねんねの赤ちゃんでも安心のマットレス席があるのが一番の特徴です。
また、料理も野菜をたっぷり使ったヘルシーなメニュー、ドリンクとパンのビュッフェ、ノンカフェインドリンクの豊富さなど、子育てママのかゆい所に手が届くカフェです。
親子で楽しめるワークショップなどもあるので、食事以外でも楽しめる素敵なカフェですね☆
住所や電話番号など詳細はこちら
chano-ma/chano-mama(チャノマ/チャノママ)
HACIENDA DEL CIELO(アシエンダ デル シエロ)
とても大人の雰囲気漂うお店ですが、子連れにも人気のメキシコ、スペイン料理のお店なんです!
ビルの9階にあるお店で、見晴らしは最高です。
お店の隣にはショッピングセンター「ラフェンテ」があり、そこに授乳室があるので乳児でも連れて行けます。
ベビーカーもOKなので、子どもと一緒にテラス席もいいですね。
本格的な料理には、サングリアまでついてくる素敵なランチ!(授乳婦さんは飲めないのであしからず…)
とにかく料理に関しては評判の良いお店なので、ママの心と身体を満たしてくれること間違いなしのお店ですね。
住所や電話番号など詳細はこちら
HACIENDA DEL CIELO(アシエンダ デル シエロ)
rinato KITCHEN(リナトキッチン)
女性の美・食・健康をテーマとし、身体にやさしくておいしい和食が出てくるお店です。
どこか懐かしいような、お母さんの味を意識した食事が出てきます。
離乳食はありませんが、バランスのとれたキッズメニューもあるので、子どもと一緒にカフェでの食事が楽しめますよ☆
託児所も併設されていて、お店自体は2階にありますが、1階でインターホンを鳴らせば店員さんが迎えに来てくれるので、ベビーカーで行っても安心です。
料理はほとんどのものがテイクアウトできるので、食事だけ持ちかえって公園などで遊びながら…というのも素敵ですね。
;
住所や電話番号など詳細はこちら
Green Cafe SAIGOHYAMA
このGreen Cafeは、障害を持った方が一般就労を目指すためのカフェです。
目の前には公園があるので、子どもだけ遊ばせておいてママ達は食事と会話を楽しむ…なんてこともできちゃいます!
おむつ替え台、絵本やおもちゃのキッズコーナーなど、設備もばっちりでキッズメニューもあります。
テラス席もあるので、天気のいい日は外で気持ちのいい時間が過ごせそうですね!
住所や電話番号など詳細はこちら
Salvatore Cuomo Bros.
オープンキッチンとガーデンテラスのある、本格イタリアンのお店です。
敷居が高そうに思われますが、こちらもお子様連れOKのお店です!
ディナータイムは中学生以上になりますが、ランチタイムは乳幼児もOKで、子連れのお母さん達もよく見かけます。
料理もおいしく、ナポリピッツァがいただけます。
おむつ台が無いのは少し残念ですが、子ども用に食器を準備してもらえたり、キッズチェアなどもあるので、比較的子どもにもやさしいお店です。
たまには素敵な雰囲気で食事がしたい!という方はぜひ。
住所や電話番号など詳細はこちら
ゼックス代官山 サルヴァトーレクオモブロス
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
chano-ma/chano-mama(チャノマ/チャノママ)
HACIENDA DEL CIELO(アシエンダ デル シエロ)
rinato kitchen(リナトキッチン)
Green Cafe (グリーンカフェ)
ゼックス代官山 サルヴァトーレクオモブロス
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。