cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
43%
☆3
12%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.07 435位
ストーリー 3.98 447位
テーマ 4.05 420位
子どもが気に入ったか 4.03 352位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/13
    avator miki.hiroさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    保育園から持ち帰り乗り物に興味をもって見ていた。 一緒になってガタンゴトンっといいながら楽しんでみていた。 保育園でも先生が読んでいると一緒になってガタンゴトンといいながら楽しんで見ていたそうです。 その本が気に入っていたみたいで少しのあいだはその本ばかりよろこんでよんでいました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator PON.さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    購入はしていませんが、病院や区役所によく置いてあり、息子は今電車にものすごくハマっているので、読み聞かせます。よくも悪くも絵が単純で、書いてある文章も何度も出てくるので単純です。一歳前後の子供にはちょうど良く、よく口にするものや興味を持つだろうなというものが電車に乗っているので、読み聞かせはもちろん、単語を教えるにも、言わせるにも、ちょうどいいと思います。指でさして、単語を言う頃ですから一歳前後のみ楽しめる感じです。ページをめくるのにも興味を持つ時期ですから、1ページをすぐ読み終わらせるのを考えると単調なので、何回も読めます(笑)母としては、もっと興味を持ってくれるように、もう少しカラフルな感じだと嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator temama8さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    確か赤ちゃんの頃に頂いたので読み聞かせしました。あんまり興味を引かなかったので、数回しか読んだことがないように記憶しています。でもガタンゴトンというフレーズは電車などが好きな子にはとても良いと感じました。もともと絵本をよんでもあまり見てくれなかったので私自身も薄っすらしか覚えてません。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ななりずむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    イラストがカラフルで可愛いらしかったのと、男の子なので電車を気に入るかな?と思い選びました。内容は文章やストーリーがシンプルなので月齢が小さい赤ちゃん向けかなと思いました。言葉を覚える頃になってくると固有名詞が出てこないので合わないかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator G._.ayaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    なにか本を買いたいと見ていたところ、 本屋さんで見つけて表紙に書かれている口コミが良かったので、試しに一歳半になる息子に読み聞かせてみました。 しかし、息子には興味を持ってず購入には至りませんでした。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator あたまり☻さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    図書館で新品の絵本が2冊貰えるイベントがあり、この本を頂きました。当時子どもは1歳2ヶ月頃。家で絵本を読み聞かせていても全く聞かないし、どんどんページをめくっていって読ませてくれないし、絵本は踏んずけるしページは破るし…で、きっとまだ興味が無いんだろう…と読むのを諦めていました。このイベントでは せっかく貰えるので…と、子どもの好きな電車と車が主人公の2冊を頂きましたが、やはり読まず。まだ言葉も分からないし絵本はまだ早いのかも。と長い間しまってありました。 しかし、最近2歳になったので約1年ぶりにこの絵本を見せてみると、前よりは少し聞いてくれるようにはなりました。がたんごとん~がたんごとん~と絵本を読むと、あらんおろん〜と同じような音を出してニコニコ♪まだ以前のようにページを次々にめくっていったりしますが、大好きな電車の絵が気に入っているようです★ 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator mikiko.nさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    6ヶ月検診の時に、自治体から頂きました。6ヶ月だったので、内容はまだ分からない様子でしたが、ガタンゴトンのリズムが面白かったのか、楽しそうに絵を見ていました。一歳を過ぎた今は、自分で持ってきて、読んでー!、とせがんできます。そして動物が好きなので、動物が描かれているページが大好きなようで、繰り返し、読んでいます。自分で読めるサイズ感なので、車の中で眺めていたり、いすに座りながら読んだり、自発的に読める絵本で、とてもいいと思いました。あと、もう少しカラフルな色遣いだと、もっと見てくれるのかな?と思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator におしたりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    2
    あまり、反応がよくありませんでした。まだ小さかったからなのかどうかわかりませんが、絵本の中身より、絵本の厚紙が気になるようでむだ月齢が低すぎたかなぁと思っています。それ以来読み聞かせしていないので、月齢もあがったしまたよませてみたいです 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    2
    あんまり反応よくなかったです。読んでる側としてもいまいち。読んでるうちに反応してくれるといいのですが、、まだ数回しか読ませてないのでこれからどうなるかきたいしたいとおもいます。子供が持ちたがるのですが少し大きいなと感じました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator amam79さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    2
    低月齢の子でも喜ぶと紹介されていたので、読み聞かせをしてみましたが、まだ早すぎたのか全く興味を示さず、むしろ機嫌が悪くなってしまいました。 まだ早すぎたのか、好きではなかったのかはわからないので、もう少し大きくなってからもう一度見せてみようと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator おさすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    2
    本は市から貰いました。絵本が貰えることを楽しみにしていましたが、内容がいまいちで何が言いたいのか分かりませんでした。これならマクドナルドのパッピーセットで貰える絵本の方が欲しかったです。まだ絵本に興味を示せれる程になっていないので今後の反応は分かりませんが、楽しく読み聞かせできる気がしませんでひま。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    2
    貰った本であまり絵も可愛くないし内容もつまんない子供もあまり興味しめさない。どっちかっていうとぐりぐらやおやすみロジャーなどはらぺこあおむしなどアンパンマンなどは絶対くいつきます何よりアンパンマンが一番くいついて聞いてくれますだからこの本は全然出番がないです。進める事もないです。もう少し絵のタッチが可愛いと嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 16ーhさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    2
    乗り物に興味を示し出したので、読み聞かせしてみました。 電車ということもあって、嬉しそうでした。他の絵本に比べると反応はイマイチっった気がします。試しに図書館で読み聞かせただけなので、深い反応は分からなかったです。イラストは可愛いと思います。 詳細を見る
前へ
26/26

絵本ランキング