- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/13
めめぽよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5住んでいる市からの出産祝いでプレゼントでもらいました。何冊かの中から選んだもので、男の子なので乗り物系がいいかなと思い、それに決めました。文字のテンポが良く読みやすかったです。絵の雰囲気も可愛くて見やすくて、よかったです。 詳細を見る -
2018/11/13
h13t69さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5電車が好きなのといろんなものがどんどん乗ってくる話は面白そうに聞いてました。これ何?と聞かれて会話ができるのでコミュニケーションも取れて良い絵本だと思いました。話の内容としてはとてもシンプルなので、2歳よりもう少し小さい頃の方が楽しめるのかなとは思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
かたせさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5同じ単語をくり返すことで興味を惹き、色々なもの達が登場して何処にたどり着くのかなどのワクワク感があり毎回楽しく読んでいました。最近は大きくなったのか読む機会が減りましたが、まだまだ好きな絵本の様でたまに思い出したかの様に呼んでいます。最近は字を覚え自分なりに読んでいる様です。 詳細を見る -
2018/11/13
ひぃちゃん89さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5電車好きの息子で、こちらの絵本を市からいただいた時にでんしゃーでんしゃーと嬉しそうに自分で最初は絵だけを見ていましたが、私が読み聞かせすると、もう一回と何度も繰り返し読んでほしいとアピールしていました。簡単なストーリーが息子にはわかりやすかったのだと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
ふせさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5普段絵本には興味のない息子だったのですが、だいすきなのりものの絵本だったので興味を持ってくれて、読み聞かせることができた。内容も簡潔なので子も理解しやすいし親も読みやすい点が気に入った。文が長いものだとうちの子供達はなかなか集中して見てくれないのと、わたし自身も読むのが苦手なので、こういった本は助かる。 詳細を見る -
2018/11/13
ttttotoroさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5言葉の反復が多いので、言葉を覚えるのにちょうどよかった。また、電車をモチーフにしてるので、電車好きの男の子にはたまらない一冊です。内容も覚え、最後は自分で読んでいました。今も時々出してきて、読み聞かせをしてくれます。 詳細を見る -
2018/11/13
まみ**さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5プレゼントでいただきました。 私自身かえるが苦手なので、自分では購入しなかったかもしれませんが、子供は喜んでみています。 ぴょーんのとき子供も一緒にやって楽しそうです。 がたんごとんは本屋で読んだだけですが、電車好きの男の子にはとても楽しい絵本でした。 絵もかわいくて大好きです! 詳細を見る -
2018/11/13
naanyaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5いとこの家にあり読み聞かせをしました。乗り物が大好きなときでがたんごとんなど乗り物の効果音が書いてあり読んであげた後からがたんごとん、ガタンゴトンとずっと口ずさんでいました。文もそんなになく、乗り物の効果音は子どもは好きだと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
サイコさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵も可愛く、内容が簡単。 描かれている絵もリンゴやバナナなど初期に覚えるものなので指をさして教えてくれます。 擬音語の繰り返しで、子供も真似するし覚える。何度も読んでとせがまれました。 同じシリーズのものもありますがそれも好きなようです。 詳細を見る -
2018/11/13
しゅうままヌーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
56ヵ月検診の時に市から頂きました。 初めての絵本で、もらった直後はまだ絵本に興味がなかったので読まなかったのですが、1年くらいたってから初めて読んでみると、すぐ興味を示してずっと読んでとせがまれました。 何回読んでも楽に読めたので疲れなかったのを覚えています。 そのうち喋り出すと自分で読んでました。子供でも簡単に読める絵本なのでとてもいい絵本だなと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
アロマ**さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5とても単純な言葉の繰り返しで子どももすぐに覚えて読んでいました。 絵もわかりやすいようで、りんごやバナナなど指をさしていましたが、コップもりんごだと思ってしまっていたので、コップの絵がわかりにくかったかもしれません。 詳細を見る -
2018/11/13
mi mimiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5まだあまり物心つく前に読ましていたのでちゃんと聞いてるのかわからなかったのですが絵をずっと見ていました。 男の子だったので乗り物には興味があるみたいです。 今読んだら言葉を発しながら聞いてるのかなと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
かんたろう☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5義母からプレゼントしてもらいました。 子供が読んでと持って来る率の高い絵本です。 理由は分からないのですが、ガタンゴトンの所で首を振り楽しそうに聞きます。 一度に何回も読んでとお気に入りのようです。 内容も簡単な内容で、1ページずつの文字数も少なめなので飽きずに聞いてくれます。 詳細を見る -
2019/02/12
air_rytさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5おさがりで貰った絵本ですが、初めて読み聞かせする本で選んで読み聞かせすると、最初は見てるだけだったのですが、だんだん絵本を触ったりして見てました。読み聞かせ終わってもずっと見てたのでかなり気に入ってくれたのかなと言う感じです。 読み聞かせする側も読みやすいのでおすすめです 詳細を見る -
2019/01/11
ちゃむ9696さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5赤ちゃん絵本のおすすめだったのと、出産祝いでいただいたので娘に読み聞かせをしました。指しゃぶりが好きな娘が、絵本の読み聞かせをすると、指を自分で口から出して集中して見てくれます。初めは、じっと見入るだけでしたが、読み聞かせの回数が増えていくのと本人の興味が増していくのが比例したのか、読み聞かせ中に手足をバタバタさせて喜んでくれるようになりました。いろいろな絵本に触れさせてあげたいと思っていましたが、娘の反応の変化を見ていて、繰り返し読むことも子どもが絵本に親しみや愛着を持つことができて、とても良いことだと実感しました。 詳細を見る -
2019/03/28
さくふぃーぬさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5姪が読んでいた本を、おおきくなって読まなくなったからと、まとめて何冊かもらった中の一冊でした。まだ内容は全くわかっていないようですが、がたんごとんと音が多いので、電車の音に合わせて、動きをつけて読むと、子供が喜ぶのでよく読み聞かせています。 詳細を見る -
2019/01/11
yu0623さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5鉄板の絵本!ということで読んでみました。さすが子どもも自分でページをめくったり擬音語を真似したり「〇〇の本持ってきてー」というと持って来て膝に座ってスタンバイするなどお気に入りになりました。今では親子のコミュニケーションの大事なツールになっています。 詳細を見る -
2019/01/11
りな._.さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5保育士をしています。 ザブンザブンという音がとても気に入ったようでその部分に強弱と身ぶり手振りを加えて読んだところ笑いが起こる程でした。繰り返しの絵本なので子どもたちもいつザブンザブンのフレーズが来るのか心待にしてみています。 詳細を見る -
2019/01/22
mnm75さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5市の絵本紹介の際、子どもが興味を持ってたので購入しました。ちょうど子ども自身が電車に興味を持ち始めた頃だったので持っているおもちゃなども絵本の電車にのせたり、お片づけもしてくれるようになりました。 少し大きくなってきたお子さんにちょうどいいと思います。 詳細を見る -
2019/01/11
ぽちゃまるんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5市の検診でもらい読み聞かせてみたら目でおいすごく楽しそうだった。他にもだるまさんがという本もいただいたがうちの子はがたんごとんが好きでたんごとんを言うだけで嬉しそうにする。それから絵本を読むとすんなり寝るようになった。頂いてからこの本ばかりをずっと読んでいる。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。