株式会社イトーヨーカ堂
イトーヨーカドーのネットスーパー「アイワイネット」の口コミ・評判・レビュー(268件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/11/21
miki55さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
4利用したイトーヨーカドーのネットスーパーは、大型店舗なのでアカチャン本舗の商品も取り寄せることが出来るのが良いなと思いました。 食品については、バラ肉が欲しい、ブラック肉が欲しいなど、作りたいレシピによって使いたいお肉が違うのに1種類しか売ってない時がある。 買いながらレシピを変えなきゃいけないので面倒だなと思いました。 詳細を見る -
2023/11/21
mwtrさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
4イトーヨーカドーのネットスーパーを妊娠中から利用しています。登録日から4年間送料100円で利用出来るので助かっています。セブンプレミアムというPBがあるので飽きがこないこと、食品以外もバラエティに富んだ品揃えがあるのも助かります。ネット通販で頼むとダンボールで届くので、その後処理が面倒ということがありますが、ネットスーパーはビニール袋で渡してくれるのでそれも気に入っているポイントです。 詳細を見る -
2023/11/21
いちさちさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
4頼んだものが翌日に配達されるので便利でした。品揃えも豊富で、セブンプライベートブランドのものもあるので割と安かったと思います。一定額以上購入すると送料がかからなかったことが魅力でした。果物や野菜は実際届いて小さかったなという時は有りましたが、傷んでいたりつぶれていたりということは無かったです。品数が多い分、スマホで見ることにだんだん疲れ、子供の成長とともにスーパーへ買いに行くほうが楽になりやめました。 詳細を見る -
2023/11/21
ぴすたちお123さん 利用時の子どもの年齢:2歳
4近所にスーパーがないのと子連れで行くのが大変だったので利用を始めました。子育てサービスで配送料が安くなるのが有難く、気軽に頼むことができます。野菜やお米、牛乳などの重いものも運んでもらえるので助かります。ただ、野菜やお肉などの生鮮食品の品揃えが少ないのは残念な点です。 詳細を見る -
2023/11/21
なゃんさん 利用時の子どもの年齢:妊娠中
4イトーヨーカドーのネットスーパーは、とにかくすぐ届けてくれます。時間帯によっては当日届けてくれるのでかなり助かります。妊娠中は体調が悪く買い物にいけないことと、重いものが持てないのでかなり助かりました。ただ、ネット上で商品を見るので、大きさや量が分かりづらい点があります。また、ピンポイントで欲しいものを探そうとすると売っていないことが多く、品ぞろえはそこまで満足できませんでした。 詳細を見る -
2023/11/21
まなか.さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
4イトーヨーカドーのネットスーパーを利用していました。新生児は首が触る前は子供を一人で育てていることもあり、買い物などに出かけることはできませんでした。そのためネットスーパーはすごく便利でしたが、イトーヨーカドーは普段利用しているスーパーよりも物の値段が高かったため欲しい物が買えないということもありました。 詳細を見る -
2023/11/21
がまかなさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
4コープデリを利用中です。コロナもありなるべく外出の機会を減らすことを目的にはじめました。仕事をしているのでミールキットがとても便利。またレンジで完全する冷凍食品が豊富なのも嬉しいです。野菜やお肉の品質が良いのもありがたいです。今妊娠中なので、今後離乳食を試すのが楽しみです。 詳細を見る -
2023/11/21
じょんそんさん 利用時の子どもの年齢:2歳
4子供が体調が悪く外出できない時に利用しました 2歳での利用だったので大人と同じような食材を注文しましたが、母子手帳の登録などをすると配送料が安くなるとのことで早く欲しい食材も配送料が負担にならない金額で利用することが出来ました 食材の品質も安定しており急に必要になってしまった際やイヤイヤ期に入り買い物が大変な時は頻繁に利用したいと考えております 詳細を見る -
2023/11/21
かわかなさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
4セブンアンドアイホールディングスの食材宅配を利用したことがあります。子育て世代応援ということで、送料が安くなると知り、利用を開始しました。注文時間にもよりますが、翌日配送をしてくれるのがとても便利でした。品揃えは豊富ではありませんが、なんでも鮮度はいいです。コロナ渦ですが、迅速丁寧な対応が良く利用を続けたいと思います。 詳細を見る -
2023/11/21
nanaco8さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
4ヨーカドーネットスーパーは母子手帳提示で配達料が安くなります。又、広告の品なども見やすく品揃えや買い物のしやすさは実際にスーパーで買い物しているような感覚です。肉や魚の鮮度も変わらないですし、玄関先までスーパーが来る!そんな気持ちです。妊娠中にとても便利だと思い頻繁に使っていましたが、産後も引き続き使っています。 詳細を見る -
2023/11/21
ajguさん 利用時の子どもの年齢:妊娠中
4北海道在住で、トドック(コープ)とイトーヨーカドーのネットスーパーを利用しています。 大きなお腹では買い物はなかなか行けないので、玄関まで運んでくれるのはとても助かります。また妊娠中は送料無料なので気軽に頼むことができます。 食材も冷凍食品がとても美味しく体調が悪いときの溜めにストックしていますが、料理が出来ないときでもサッと食べられるので重宝しています。 詳細を見る -
2023/11/21
SoraSora2さん 利用時の子どもの年齢:妊娠中
4イトーヨーカドーを利用しています。最寄りのスーパーがヨーカドーのため馴染みがあるのがきっかけです。 妊娠中は配送料が安くなる、子育て応援キャンペーンのようなものもやっているので、家計にも優しいです。 食材については不満は無いのですが、ベビー用品は品揃えがあまり良くないかもです。オムツなど銘柄が少なく、選べないように感じます。 詳細を見る -
2023/11/21
mon*さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
4イトーヨーカドーのネットスーパーを利用しています。イオンのネットスーパーも検討していたのですが、イトーヨーカドーを選んだ理由は子育て応援のキャンペーンを実施していて、登録すれば4年間配達料金が102円になるのが魅力的だったからです。商品の種類も豊富で、食材をたくさん買いたい時やお米などの重いものを買いたい時など玄関まで運んでくれるので本当に助かっています。なので私は妊娠後期から利用しています。日用品や医療用品なども購入することができ、私が利用している店舗はアカチャンホンポも入っているイトーヨーカドーなので、アカチャンホンポの商品も一部ですが購入できるところも便利です。時間指定はできますが、希望時間の利用者が多いと上限に達してしまい希望が通らないことがあるので注意が必要です。そうならないようになるべく早い時間に注文するようにしています。 詳細を見る -
2023/11/21
匿名さん 利用時の子どもの年齢:妊娠中
4イトーヨーカドーのネットスーパーを利用しています。国産の野菜もあるので安心だし、お肉は大容量パックがあってお買い得です。毎週おすすめ商品のピックアップや新商品情報もサイト上部にあって見やすく、献立レシピセットもいろいろ種類があるので、献立を考えるのが面倒くさいときは利用してます。 詳細を見る -
2023/11/21
まーぼー1さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
4まだまだ赤ちゃんを連れて買い物に行けず、また寝不足が続いていて運転も怖いのでネットスーパーを利用しています! スマホから簡単に利用出来てとても便利に感じます。 ただ品物を見て選べないので、納得行かないものの時もありますが、母子手帳提示で送料も安くなるため助かってます。 詳細を見る -
2023/11/21
わき1さん 利用時の子どもの年齢:妊娠中
4妊娠前からイトーヨーカドーのネットスーパーでコメや水など重いものは頼んでいましたが、妊娠してからは送料が割引になることもあり生鮮食品なども頼み、頻度を増やしました。 基本的に時間に正確ですし、選べる食品の種類も多いので便利です。ポイント倍増セールなどもよくやっています。 不満は、魚に関しては、店頭よりも選べる種類が少ないことです。 詳細を見る -
2023/11/21
riematos912 さん 利用時の子どもの年齢:妊娠中
4妊娠中はコロナであまり外出したくなかったこともあり、イトーヨーカドーのネットスーパーを利用していました。質の良い食材が手軽に手に入るので便利でしたが、やや価格が高めなのと種類が少ないのが残念です。魚料理を食べたくても、鮭や鱈など2?3種類しかないのでマンネリ化してしまいます。また、ベビーフードもほとんど取り扱いがなかったので、子どもの離乳食が始まってからはコープデリに切り替えました。もう少し品揃えが多いととても便利だなという印象です。 詳細を見る -
2023/11/21
みきすけjuさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
4ヨーカドーネットスーパーを利用しています。子供ができて、スーパーでゆっくり買い物をするのも大変だし、車もチャイルドシートが幅をきかせていてたくさん荷物が乗らないし、ということで利用しはじめました。使ってみるととても便利で他にもイオンのネットスーパーやパルシステムおうちコープなども利用するようになりました。一番使っているのはヨーカドーのネットスーパーで何故かと言うと近所のヨーカドーにはアカチャンホンポが入っているため赤ちゃん用の離乳食の食材やミルクおむつなども気軽に手に入ります。 離乳食の食材はパルシステムやおうちコープなどとても良いのですが、1週間に1度のお届けというのが少し不便に感じます。ヨーカドーやイオンのネットスーパーは頼んだら当日もしくは翌日には届けてくれるので夕飯の献立を事前にたくさん決めておく必要もなく前日に必要なものをさっと頼むことができるのでとても便利です。 ヨーカドーのネットスーパーは子育て応援で手数料配達料が100円ほどなので、イオンよりも利用することが多いです。 これからも食材宅配は上手に利用していきたいと思っています。 詳細を見る -
2023/11/21
りかぬぴさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
4最短4時間後に配達可能なので急いで注文したいものがあるときによい。2日後までしか配達予約ができないが、特段困りはしなそう。食材もカテゴリが細かく分かれていて選びやすいが、品揃えは少ないように感じる。母子手帳を提示すると登録後4年間は送料が100円ほどで利用できるのでオススメです。 詳細を見る -
2023/11/21
ともえ1109さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
4品質はいい方だと思います。 野菜もお肉も新鮮です。 ただ、品揃えが少なく、欲しい食材がなかったり売り切れ等があります。玄関前まで届けてくれるので、とても便利です。イトーヨーカドーは、子育て中だと送料が安くなるので、そこも良いと思います。年子を妊娠中なので、幼子と重たいお腹抱えての買い物は結構ハードなので、重宝しています。 詳細を見る
食材宅配ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。