株式会社ミクシィ
みてねの口コミ・評判・レビュー(2757件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/01/16
neneko0103さん
3もともと森永の育児日記をつけていて、その流れでアプリを利用してました。 サービス終了と共に、新しいものを…ということで、みてね、を使いはじめました。 選んだ理由は動画をdvdにできること。 沢山の可愛い動画たち、将来も見返せるように…悩んでいたので。まだ注文はしてないですが、楽しみです! 詳細を見る -
2019/05/28
ayaokaさん
3自分の子どもが生まれて、毎日のように写真に撮っていたんですが、毎回家族みんなに送るのも大変なので、共有できるものがあればと、旦那さんが探してくれてたところ、このアプリに出会いました。それからそこに保存するようにして、家族だけ見えるようにして使っています。ここに保存しておけば、もしも携帯の写真やデータがなくなっても、このアプリ内に入っているので安心かなと思います。 詳細を見る -
2019/02/22
たろまめさん
3離れた家族とも共有できること、写真だけでなく動画も画質を落とさずに共有できることが利用の決め手。 ただ、加工した写真は加工前に勝手に戻して共有されるところはNG。 フォトブックもトリミングや向き補正、明るさ調整など一切できないので注文する気にはならない。 詳細を見る -
2019/10/23
りぃぴよさん
3主人に勧められて入れました。 家族で写真共有するために、勧められました。他のアプリを何個か使っていましたが共有するにはしやすいアプリだなと思いましたがなんやかんやラインのトークで送ってしまうのですが使うのをやめてしまいました。 その他の使い方があまりわからなかったので一切使わずに終わってしまいました 詳細を見る -
2019/07/26
リミルさん
3義理の両親に子どもの写真を見せたくて使い始めました。どの写真をアップロードしたのかの区別がついて、ダブってあげることがないので便利です。ただ、アプリが重いのか立ち上げとアップロードに時間がかかるのが難点です。 夫婦だけと、家族みんなに見せることができるのでプライベートもそこそこ守られます。 詳細を見る -
2019/10/23
あやこ母ちゃんさん
3第2子の健診でエコーの動画を携帯に保存するために通っていた産院でダウンロードするように言われて利用してました。第1子の時は違うアプリでした。ダウンロードして家族を招待すれば動画を共有できるので健診の結果を報告しなくてもいいのが楽だと思います。笑 詳細を見る -
2020/01/16
wakana24さん
3いつもお世話になっておりますアプリです。 家族と我が子の写真や動画を共有できて、大変活用させてもらってます! 今後もたくさん利用したいです。 グッズはまだ作ったことがなく、これからの予定ですので大変楽しみです。 ただ作り方がイマイチ分かっておりません。 機械音痴でも分かるくらい簡単なものだと嬉しいなぁと思います。 まずはやってみます! 詳細を見る -
2019/10/23
MRiN07さん
3みてねを使って家族で共有しています。 祖父母もこのアプリを通して孫の写真だったり、アルバムが見れるのでとても便利で喜んでいます。月齢に合わせてフォトブックが、無料で作れるのでとても助かります。祖父母もコメントしやすく操作も、簡単なのでとても良いと思います。 詳細を見る -
2019/05/28
ide miwaさん
3旦那の家族に子供の写真を見せたくて出産後アプリをとりました。 会えない時は動画などを撮ってアップするととても喜んでくれます。 ラインだと動画がアルバムに入れられないので、このアプリだと動画も簡単にアップできます。 旦那さんも毎日会っているのに、仕事の合間に見るのが楽しいみたいです。 使い方も簡単なのでとってよかったです。 詳細を見る -
2019/07/26
sn916さん
3子供の写真を撮るのは私だけではないので、夫婦二人でこまめに写真を共有できればいいなと思った。アップデートした写真でグッツなどを作れるのは知らなかったので、区切り区切りで形に残せるのはいいなと思った。複雑な操作もないのでとても使いやすい。レイアウトもスッキリしていて見やすい 詳細を見る -
2019/02/22
ukii0126さん
3義姉からすすめられてアプリを取りました。 家族みんなで共有ができるし、好きな時に写真をアップ出来て、家族も好きな時に見てもらえるから便利だと思いました。 自動的に月毎に写真を分けてくれるので、見やすく、コメントも残せるのでとてもわかりやすくていいと思います。 詳細を見る -
2019/02/22
みじゅくものさん
3他にもいくつか試していましたが、遠くに住んでいる祖父母にも共有出来て、フォトブックも自動で作成してくれたりする点がよく、今もこのアプリを利用しています。とても素敵なフォトブックの仕上がりに、大変満足しています。 とても便利なアプリだと思います。 詳細を見る -
2020/01/16
emitamさん
3LINEで写真をきょうゆうしていたが、画像を送るたびに着信音が鳴って鬱陶しかったり、保存し忘れて気付いた時には見れなくなってしまうこともありました。口コミなどが良かったのねみてねのアプリをダウンロードし、使用することとしました。 操作は分かりやすいのですが、動画をアップするのにかかる時間がすごく長いことと、写真ごとにしかコメントを見れないことが不便です。 詳細を見る -
2019/05/28
harunananaさん
3姉が使っていてそのまま使おうとしましたが、他のアプリとの相性が悪いのか、家族のグループから追い出されたり、アプリが起動できなかったりと不具合が続いたので、自分の子には使わずそのままにしてしまっています。 フォトブックが作れるのは魅力的なので、 今後違うアプリを検討しています。 詳細を見る -
2019/05/28
maykaさん
3見やすいし、使いやすいけど、アップデートが遅かったり、動画が長すぎるとアルバムに入れれなかったりするからそこは少し改善してほしい。他は今のところ全然嫌だなと思うところはないから大丈夫です。画質も良いし月ごとに見れるしすごく良いと思います。個人情報が漏れないかは心配だけどまあ大丈夫かなって感じ。笑 詳細を見る -
2020/01/16
ちぃさんぽ2さん
3友達夫婦にオススメだよと言われて使ってみました。機械オンチな私でもわかりやすく利用させて頂いてます。いろんな写真を整理できてその上フォトブックも作る事ができるなんてすごいと思います。これからどんどん使って子供が大きくなって見せてあげたいです 詳細を見る -
2019/07/26
natsuwo0w0さん
3写真の共有もでき、フォトブック作成時も毎月自動で写真を選んでくれるため、比較的迷わず作成できます。 スマホに写真を保存できる上、お気に入りの分はフォトブックに収めることもでき、義両親にも大変喜んでいただけてます!! 私自身も毎月フォトブックにすることにより成長も感じられ満足してます^^ 詳細を見る -
2019/10/23
あすかかかかさん
3義理妹に勧められて始めました。 娘が生まれてから毎日のように写真や動画を撮るようになりました。それを家族全員にお披露目できるのでとてもいいアプリだと思います。アルバムを切り替えて、義理妹の息子の写真も見れるので、毎日自分の娘と旦那の甥っ子を見て癒されています! 詳細を見る -
2019/10/23
☆*悠璃*☆さん
3会社の上司に、進められてインストールしてみました。旦那だけじゃなく、お義母さんやお義姉さん自分の母親などと、共有してみようと思います。まだどこがいいとかはちゃんと使用出来てるわけじゃないので、なんとも言えません。なので詳しいレビューはまた使ってみたらしようと思います 詳細を見る -
2019/07/26
匿名さん
3家族が使っていて、写真を共有するために始めた。 月齢別にみれるので、みやすかった。 動画もスムーズにみれるのでいい。 誰がいつログインしたかの表示は特に必要ないと思った。 フォトブックの作成ができることは知らなかったので、簡単であれば使用してみようと思った。 詳細を見る
フォトグッズ作成アプリランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person