cozre person 無料登録
☆5
65%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 86位
ストーリー 4.62 24位
テーマ 4.48 69位
子どもが気に入ったか 4.51 46位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator もりんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    だるまさんシリーズを3冊セットで買いました。 それぞれわかりやすく、赤ちゃんや子供でもわかるような言葉で書かれているので、こちらも読みやすく何度も読まされました。簡単なのでパパや祖父母も読んでくれます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator くくーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    親からのクリスマスプレゼントとしてもらいました。読み始めは特に反応がありませんでしたが、何回か読み聞かせするうちに、ジッと絵本を見るようになりました。まだ笑顔にはなりませんが毎日読み聞かせしていきたいと思います 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator じゅん吉さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    本を持ってくるとすぐに近寄ってきます。 多少ぐずぐずしているくらいなら泣き止んで絵本をみています。絵を指差したり叩くこともあります。 そのうちページをどんどんめくろうとして本をとられて自分でめくって遊び出します。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator ゆずママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    すごい笑顔で、本をのぞきこんでまで見てきます! だるまさんシリーズが大好きみたいで、youtubeでもだるまさんシリーズを見せていますが、楽しそうなので、私の親がiPadから見せています。 だるまさんにもっているお菓子をあげようとしたりしますよ(笑) 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator べべちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    初めは興味深く見てくれてたけど、動けるようになるとひっぱったり、噛み付こうとしたりしてました。月齢が進むと笑ったりすることもでてきました。最近は興奮してだるまさんをバシバシ叩いてます。友人がお勧めだと言ってたので、選びました。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator milletさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    だるまさんシリーズで集めています。 と、は最後に購入しました。 友達のところはこれでピースができるようになったと言っていました。我が子はまだですが、いつも期待しながら読み聞かせています。 普段食べている果物が出てくるので、指差して喜んでいます。 ストーリーはありませんが、スキンシップのよいきっかけにはなります。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator LUNAさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    だるまさんシリーズを購入して、子供が3ヵ月ぐらいの時はまだ見てるってだけの感じだったけど、5ヵ月過ぎぐらいからは目で追ったり、手を出して触ったりして、本人の中で少し興味が湧いている姿が見られました。 まだ、泣いてる時に読むと泣き止むとまではいってないですが、これからの成長の中で絵本とどう関わっていくのかも楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator りゅうmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    「だるまさんが」という本を健診のときに貰い家に帰って見せてみるとだるまさんが赤色ということもあり息子も目で追うように見てきて親としても文も長くないしとても読みやすかったです。1歳を過ぎた今でも自分から出してだるまさんの絵を見たり私に読んでアピールをしてきます 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator ちぃちぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子ども自身で絵本をめくりながら読むようになった。また絵本に出てくる言葉を覚えて使うようにもなった。気に入った本は自分からもってきて読んでくれた意思表示もするようになった。親子の時間を取るのにすごくいいも思う。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator コモさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    有名な本なのでとりあえず買ってみようと思って購入しました。 とても反応が良く、終わりにしようとすると泣いて嫌がるので、何度も何度も繰り返し読んでいます。 一緒にゆらゆらしたり、笑ったりこけてみたり、とても楽しんで読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゅんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    体を揺らしながら読んでると声を出して笑ってくれる。保健センターの集まりで読み聞かせがあり反応がとても良かったのでシリーズ三冊まとめて買った、何度読んでも笑ってくれるので読んでる方も楽しい。 最近では自分でめくろうと絵本持って1人遊びしてくれる。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator 加苗さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    友達に貰った本です! 赤いだるまの絵が目立っていーかなぁと思い読み聞かせしました(^^)/ だるまをみる機会があまりないのどこれ何?って感じでしたけどだるまって教えてあげるとだるまーっていいながら喜んで絵を見ていました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator アンレックスさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    もともと2ヶ月の時にじゃあじゃあビリビリを購入したのですが、読み聞かせする時に多少大人も楽しめるものが良いと思い、だるまさんシリーズを購入しました。 わかっているのか、いないのか、でもじーっと絵を見つめているのできっと理解しているのだと思います。だるまさんシリーズは大人も楽しみながら読み聞かせができますし、赤ちゃんも赤い色が見やすいのかじっと見て楽しんでいるようです♪ 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator まりーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    人気があるから 友人や絵本サークルで勧められたから 短くて赤ちゃんでも楽しんで聞けると思ったから 長い絵本はじっと聞けない子ですがこの本は楽しそうに聞いてくれる 繰り返し読んでいくうちにどんどん好きになってくれている 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ちばなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    短くて、イラストも可愛いので選びました。 じぶんのこどもは、読んでいくうちにとても表情で笑うようになり自分から絵本を開くようになっています。今では、やぶかれたりしてボロボロになっていますが好きな本の一つになってます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆずゆずゆずさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    大人気というのを聞いて買ってみたが、実際短いので赤ちゃんでも最後まで興味を持ってみれた。 繰り返し読むことにより、怖がったり、笑ったりと面白さが感じられるようになっていた。また、保育士のため、保育園でも読んだが0歳?3歳の年齢どの年齢も喜んでいた。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator 海さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    保育園でお気に入りの絵本だと聞いて購入しました。 大好きで何度も読んであげると、次にどんな話がくるか覚えて、ウズウズわくわくしながら、見るようになります。 ダルマさんの真似をするのが可愛くて、癒されます。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator あいるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    前に読んだときは笑う程度だったが、最近ママ友のお家でママ友に読んでもらった時に身振りや実際に再現しつつ読んでると、真似をしたり喜んだりして、一緒に楽しんでいる様子だったのでこの絵本にした。 同じ種類のシリーズもあるがこの本がいちばんのお気に入りのようです。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator morさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    だるまさんシリーズは人気だったので、息子も喜ぶと思い初めての本に選びました。最初は無反応で興味を持ってくれませんでしたが、何回も読み聞かせしてるうちに喜ぶようになりました。また、本がなくても内容を口ずさむと覚えてるのか笑ってくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator わかべいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    (だるまさんが)の絵本を子どもに人気があることと、友達の子どもが本の内容をマネしてるのを見て、とても簡単だし、一緒に楽しめるかなと思って購入しました。読み聞かせしてみると、最初はそんなに喜んでいる様子はなかったのですが回を重ねるごとに笑う事が増えている気がします。繰り返すのも楽しんでいます。 詳細を見る
前へ
75/86
次へ

絵本ランキング