ブロンズ新社
だるまさんがの口コミ・評判・レビュー(1715件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/11
am830さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5シンプルな展開なのに、飽きずに何度も読んでしまう。子供も話を覚えて、逆に親に読み聞かせてくれて愛らしい瞬間も生まれる。シリーズ全部を枕元に置き、 毎晩読んでいる。とてもオススメなお話。プレゼントにも最適で赤ちゃんから楽しめる。 詳細を見る -
2018/05/30
がっちょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5音のおもしろさが伝わってきてとてもニコニコ嬉しそうにみておりました。幼稚園になったいまでも、とても、短くてすぐよみおわってしまいますが、ゲラゲラ笑いながら見てます。図文章も覚えやすく、ひらがなの勉強にもなり、自発的に勉強にとりくむ姿勢も育てられとてもおすすめできるほんでもあります! 詳細を見る -
2018/06/12
さくらんぽんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5声のトーンだったり動作を付けて読むと笑ってもっともっとと興味を持ってくれました。楽しんでくれているようでそれを見て上の子も下の子に読んでくれるようになりました。兄弟で楽しんでいます。絵本を通じてコミニュニケーションも増えています。 詳細を見る -
2018/06/20
nonahokoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5定番のダルマさんシリーズですが、うちの子には大ウケでした。だーるーまーさーんーがーと、リズムに合わせて動いたりできるので体を使って絵本を楽しめます。絵柄も内容もわかりやすく簡潔ですが、こんなにまとまっているのに手軽に楽しめるものはなかなかないのでは?と思います。この絵本から絵本デビューおススメです。 詳細を見る -
2018/06/12
yui.wさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5繰り返しの絵本は、なんども読むうちに覚えて絵本の動作を真似したりして楽しんでます! だるまさんは絵が可愛く、繰り返しが楽しいので選びました! 他にもいないいないばあの繰り返しが好きで、自分から絵本を持ってきて読んでと催促してくるほどです。 詳細を見る -
2018/05/30
ゆんまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5「だるまさんが」シリーズの3冊セットを購入。 ストーリーも短く、絵もわかりやすい、読み切るまでに子どもが飽きる事がない絵本が欲しかったので、これにしました。 はっきりした赤色なので、見やすく、とても興味をもっていました。 だるまさんの変化に笑ったり、読んでる私の顔を見たりして楽しそうでした。 詳細を見る -
2018/05/30
ミュウピョンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5テレビなどで紹介されていて、人気があったこともあり実際に読んであげたいと思い購入しました。実際に読んであげると笑うし、絵本に手を伸ばします。続きが気になるようです。他のダルマさんシリーズも気になります。 詳細を見る -
2018/05/30
jellyfishさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5支援センターで読んで本人が気に入って何度も繰り返し読んでいたので、おばあちゃんがプレゼントしてくれました! 三冊を並べて順番に読んでと持ってきます! ずっと気に入って何度も繰り返し繰り返し読んでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
yukky33さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5最初は読んでもらうだけだったが、徐々にまねをし始め、大好きな絵本になった。シリーズ3冊とも持っているが、どれも大好き。月齢が小さいうちから大きくなった今も楽しめる工夫がされている。友達やこれから出産する知り合いにもすすめたい。 詳細を見る -
2018/05/30
あさかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5簡単で子どもに分かりやすい内容だったから。リズムよく読んであげると、ニコニコしながら手をブンブンさせてすごく喜ぶ。色も分かりやすいハッキリした色。初めての絵本はこれにして良かったともおう。シリーズも何冊かあってついつい買ってしまう。 詳細を見る -
2018/06/05
198893さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5だるまさんシリーズは親子でとても気に入っていて、何度も読みました。だるまさんの動きや表情が豊かで、大人も思わずくすりと笑ってしまうような絵本です。子どもからも何度も「読んで」とリクエストがありました。小さいので持ち運びもしやすく、出先でぐずったときにもサッと出して読むと子どもも笑顔になり、何度も助けてもらいました。 詳細を見る -
2018/05/30
がしゅつまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5だるまさんがころんだの、リズムが大好きです!だ・る・ま・さ・ん・が〜っと、左右に揺れながら読むと凄く喜びます!絵もわかりやすいし、お話の展開も面白くて、子供も大人も楽しめる絵本だと思います!これからも活用します! 詳細を見る -
2018/06/12
sat0710さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5リズムよく読むと楽しいようで、だるまさんの絵のようにフリフリして楽しいそうに読んでいます またプシューなど、まだ言葉を話せない子どもでも言いやすい、真似しやすい言葉が書いてあるので、それなりに真似をしてたのしんでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
まりもっとさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5最初はあんまり興味ないかなぁと思ったんですが読み方を変えたり絵本を動かしたりしたらだんだん絵本を触ってくれたりめくる真似をしたりあっ!と指差したり。今はすごいお気に入りなのか置いてあると自分で持ってきてくれるようになりました! 詳細を見る -
2018/05/30
ayucoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5子育て支援センターで教えていただき購入に至りました。先生の読む本に、子どもが興味を持っていたので購入しようと思いました。 一緒に動きをつけて遊びながら読めて楽しい。 子どもが動きを覚えて、読んでるこちらも楽しめる。 詳細を見る -
2018/05/30
スイカさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5身内に出産祝いでもらったため、読みました。初めて読んだ時は反応なかったけれど、だんだんとダルマさんを見て、喜ぶようになりました。簡単で読みやすいし、何度も出てくるダルマさんがというフレーズがリズムをつけて読むことが出来て楽しく読めます。 詳細を見る -
2018/05/30
あいりえりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5テレビで楽しそうにしている子供の映像を見て、うちの子も同じ反応をするかと思い購入しました。 「だるまさん」の所は楽しそうに揺れ、「ドテ」や「ニコ」なども一緒にやり親子で楽しめる本です!シリーズ3冊持っていますが全て楽しめます。 詳細を見る -
2018/06/12
ちあきのこ22さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5まだ絵本の中の動きを真似したりはしませんが、ページをめくるたびに手足をばたつかせて喜んでいます。だるまさんシリーズは3冊とも持っていて、わたしも大好きなので繰り返し読んでいます。選んだ理由は、保育士の仕事をしている時に子どもたちからリクエストをもらうほど、大すきな絵本だったからです。 詳細を見る -
2018/05/30
まりおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5泣いてる子も笑う。と書いてあったので。 解りやすい絵と可愛らしいだるまで、気に入ってくれそうだったので購入しました。 今のところ、思ったほどの反応はないですが、少しずつ気になり出した様に見えます。 最近は、私が本を取り出して見せると、近付いてくるようになりました。 詳細を見る -
2018/06/12
みおみおうーたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5本屋で何冊か試し読みした際に我が子が1番笑った絵本だったのでそれに決めた。 ページ数は少ないが、短い文字や大きなイラストで小さい月齢でも内容がわかりやすくて良いなと感じた。 家で1日に1回読むのだが、飽きずに毎回楽しそうに声を出してケラケラ笑ってくれて読み手の私もとても嬉しくなる。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。