ブロンズ新社
だるまさんがの口コミ・評判・レビュー(1715件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
みかりぃん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだそんなに分かっていないけど、絵が大きいから読んであげるとそちらを見てるみたいな感じがする。この本は保育園でも子どもたちに人気なので自分の子にも買ってあげようと思っていた。もぉ少し大きくなったら一緒に振り付けもしてあげようと思う。 詳細を見る -
2018/05/30
トモチッチさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5だるまさんシリーズが面白くて、こどもが夢中になって読む本だよ!と友人から教わり、早速探しに行きました。本屋さんで子供と一緒に本を開いたら子供の反応がとてもよくて、購入しました。 子供が気に入って、読んでと本を持ってくるほどです。 詳細を見る -
2018/06/12
たけりーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵本の方をジーっと見て、時には笑い、興味があるような感じがします。簡単な絵本だからこそ分かりやすくていいのだと思います。 自分の周りやネット上でもだるまさんシリーズは持っている人も多く、人気があるように思ったので、買ってみようと思いました。 詳細を見る -
2018/05/30
きんぎょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5まだ笑ったり喜んだりの反応は見られませんが、自分が幼稚園教諭をしていた時子供達にこの本を読み聞かせするといつも子供達はとても良い反応を示し喜んでくれたため自分の子どもにも!と思い購入しました!これからも繰り返し読んでいきたいと思います。 詳細を見る -
2018/06/12
kawa3365さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5小児科の待合室に置いてあり、待ち時間に読んであげたのが、だるまさんシリーズとの最初の出会いです。息子は赤い色が大好きで、そこにユニークな顔が描いてあり、ページをめくるたびニコニコしていました。ストーリーも面白く、「また読みたい」と言うので図書館で同じシリーズを借りてきました。 詳細を見る -
2018/06/12
まめまめまめまめまーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5おすすめの絵本とあったので読み聞かせしてみました 最初はあまり食い付きませんでしたが 6ヶ月くらいからだるまに手を伸ばしたり 声を出して嬉しそうです もう少し大きくなっても一緒にだるまの真似出来ていいかなと思いました 詳細を見る -
2018/06/12
ひなまま。(*Ü*)さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
52歳7ヶ月の娘が、100日になった時に だるまさんシリーズの本を購入しました。 本を検索するとママさん達の口コミがよかったので だるまさんシリーズの本に決めました。 初めて本を見せた娘の表情。 今でも忘れられません(^^) 小さいながらも本の絵をしっかりおってくれ たまに笑ってくれました。 今は2歳7ヶ月。下に妹が生まれ2/22日で 100日になります。今度はその妹に読んであげようと思います。 詳細を見る -
2018/06/12
アルフカナさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5有名な本なので、三冊まとめて購入してみました。 娘は暗記するほど気に入りました。 特に、だるまさんがが須木で だるまさんがころんだ と言ったり、自分も転んだりと、楽しそうです。 もうすぐ3才なので、最近はだるまさんがを読んでいませんが、一歳時の時に一番好きな絵本でした 詳細を見る -
2018/06/12
どんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5私は保育士で、現在育休中です。保育園でも人者のあるだるまさんシリーズだったので、自分の子にも購入しました。シンプルな絵本ですが、そこが子どもがはまるところではないかと思います。 ページをめくって読むたびに、子どもはキャーキャーと声を出して喜んでいます。 詳細を見る -
2018/06/12
まみぞうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5初めて買う絵本は何を買っていいか分からなかったので人気のだるまさんとを買いました。だるまさんを見たら嬉しそうに笑っています。だるまさんの絵も可愛くて大人でも楽しめる絵本だと思います。最初にだるまさんとを買って気に入ったので全種類買いました。毎日読んであげています。 詳細を見る -
2018/06/12
なっぱ3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5初めてのクリスマスプレゼントとして、赤が好きな娘に選びました。シリーズを通してダルマさんがでてくる親近感、そして飽きさせないストーリーに驚きました。娘は本のクライマックスに手を叩いて喜んでおり、初めてみる姿に嬉しく思いました。 詳細を見る -
2018/06/12
コハル日和さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5単純だけど面白そうで買ったら、子供がはまって毎日読まされた。だるまさんが…のリズムが良く、ページをめくるとだるまさんが転んでたりおならしたりで子供も真似をして楽しんで読めた。この本を読むと自然と笑いが起こる。 詳細を見る -
2018/06/11
まつゆうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5まだ話せないが内容にそって体をつかって子供が真て表現してくれた。理解してるのがわかって嬉しかったし、成長を感じられた。毎回とても楽しそうに見てくれるので何度も何度も繰り返し読んであげています。そして私に読んで欲しいと自分で本を選んでもってくるので息子もお気に入りなのだと思います。 詳細を見る -
2018/06/12
mytkさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5地域の子育て支援センターの方が読み聞かせてくださって出会ったことがきっかけで、この絵本を購入しました。 初めて読み聞かせた時に、びっくりするほど大笑いしてくれ、一気にお気に入りの絵本になりました! いつも真剣に絵本を見て聞いているので、こちらも楽しい気分になります 詳細を見る -
2018/06/12
かやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5だるまさんシリーズは友達や親にすすめられて購入しました。 子供と一緒にジェスチャー付きで読んであげるとケラケラ笑って大喜びです! この本を持ってくるだけで喜んでニコニコしてくれるので買って本当に良かったです。 詳細を見る -
2018/06/05
ナポリさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
511ヶ月で旅行に行った時、道中に飽きて泣き出してしまった時に、youtubeのだるまさんの絵本を、見せました。一度みせただけで、大笑いしてそれを見ていた息子。後日すぐに絵本を購入。一歳三ヶ月の今でも大好きで、絵本だなから自分で持ってきます。単調な言葉が面白いようで次のページに期待を持ちながらニコニコして待っていたり、早く見たいと言わんばかりに自分で絵本をめくるようになりました。 詳細を見る -
2018/05/30
mica45さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5元保育士です。保育園での子どもたちの反応もよく、自身も子どもができたら絶対に買おうと思っていた一冊です。 絵本の背景が真っ白で、主人公のだるまの赤がよく引き立ち、子どもも目で追いやすいのか、しっかりと見ています。 内容も簡単で繰り返す言葉が多いので、乳児の我が子も心地よく感じているように感じました。 詳細を見る -
2018/05/30
terataniさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5初めて見たときは、じーっと見つめるだけだった。手にとって遊ぶようになり、次第に自分でめくるようになり、今では自分で読むようになった。 周りに薦められて、3冊セットで買った。 分かりやすくて、体も動かせて、音も楽しめる絵本だと思います。 友達の出産祝いには、この本をプレゼントすることにしています。 詳細を見る -
2018/06/12
佑華さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5友人のおすすめで購入しました。息子はまだ1ヶ月ですが絵を目で追ったり表情が変わったりしています。 まだ笑ったりの反応はないですが、これからどんな反応するのか楽しみです。 私が両親にたくさん本を読んでもらったので、息子にもたくさんよんであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
discarded さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5面白いらしいと聞いて、近所の書店にて試し読んでみました。始めは不思議そうにしていました。しかし、親が気に入ったので購入しました。何度か読むうちに覚えてきて、絵本の中のダルマさんと一緒に体を動かして楽しむようになりました。一緒に遊ぶことができるのでとても良いと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。