cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
32%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator メソさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    エキスポシティに行くついでに、ニフレルに立ち寄りました。魚の展示に興味津々なこども達。かばやホワイトタイガーも間近で見られて興奮ぎみでした。鳥が放し飼いのようになっていて、あちこち飛び回るのが少し怖かったようですが、けっこう長い時間楽しんでくれていました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Sappy_kiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    赤ちゃんなので見たものはよくわかってないと思う。車いすの人も多く、ベビーカーでも回れるし、普通の水族館よりコンパクトなので周りやすい。入園料は高い。 動物コーナーは、近すぎて怖がるかも。特に鳥がいるところはいつ落とし物が来るかわからず、私がドキドキして落ち着かなかった。 はじめての水族館動物園としては規模がちょうどいい。ららぽーとが近いのでお昼の選択肢もたくさん。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator なゆたまさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    今後の下見感覚で行ったので、子供よりも親の方が楽しんだ感じでしたが、親が楽しめたので子供と一緒に楽しめそうです。 ミニカバの親子が凄くかわいくて、なかなか近くで見ることはできない感じなので、ここの水族館は近くで見れて凄く新鮮で楽しかったです。 展示してる全ての生き物も色々工夫されてて凄く綺麗でした。ついつい写真を撮っちゃっていました😃 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator せい19さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    料金は少し高めですが子供の遊び心をくすぐるテーマパークもあるし大人もショッピングができるしでとてもよかったです。 子供のために行ったのに子供より大人のほうが楽しんでしまうぐらいのテーマパークでした。とても人気なので人がすごく多くて少し気分が悪くなってしまったのが残念です。 ですが楽しかったのでまた行きたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator aslakaslaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    屋内施設へ遊びに行く予定で行きました。市内で考えると高いのは仕方ないですが、全体のボリュームを考えるの少し家族で行くには高すぎる気がします。 子供が目を向けないブースもありますし、ホワイトタイガーのブースは狭く人が多く見にくかったのを覚えています。 空いている平日などに行けるともっと価値が変わると思いますが仕方ないですね。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ち7さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ニフレルに行きました。 休日ということもあり人混みはすごかったのですがミニカバのブースでは子供もガラス越しに近づいてじっくりと見ることができました。料金は少し高いかなとは感じました。 子供にとっては好奇心そそるような展示の仕方かなとは思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ゆきのん37さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    休憩スペースもたくさんあり、のんびり楽しめました。トイレや案内板が複数ありわかりやすかったです。まだ、本人が楽しめるまで、もう少し早かったので…もう少し大きくなってからまた来たいと思いました。他にも子ども連れの方が多く、安心して利用できると思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ぴっちっちさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    初めてのお出かけで楽しめました! 万博公園のみで帰る予定でしたが、親が興味あり、行ってしまいました。 今度はもっと子どもが大きくなってから利用したいと思います。 京都からもアクセスよく、周りの施設も充実しているのでこれから何度も利用すると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ゆき1007さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    施設がとてもきれいでした おむつをかえる場所もあった ニフレルのまわりにも子供が遊べるものがたくさんあった お土産もたくさんあった 魚と距離が近くてよかった 手のあかをとってくれる魚を気に入っていました またいきたいです もう少し大きな魚がいればいいと思う 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 3mama1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    広すぎず子連れにはちょうどいいくらいの広さでまわりやすかったです。 小さなお魚からホワイトタイガーなど迫力のある動物もいるので、見応えもあります。 3歳と1歳の子供と行きましたが、小さい子供も飽きずに最後まで愚図らずに歩けたので親も楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator babikun45さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ニフレルに行きました。 水族館の方は良かったです。 子供の目線に合わせて展示が多くしてあり楽しそうでした。 ですが動物など居るフロアは結構、臭いがキツく気になりました。 見た目はとても綺麗に清掃してありましたが、もぉ少し臭いなども気にかけて頂ければ少しゆっくり鑑賞出来たかな?っと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ふみち1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    値段が高いので、朝から夜までいることをオススメします!もっと食事スペースがあるほうが充実すると思います。 触れ合いスペースがあるのは、子どもたちが楽しめるのでいいなと思います。 アクセスに関しては、モノレールを乗らないといけないのがしんどいですが、駐車場がたっぷりあるので車でいくなら問題ないです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator yke0113さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供はまだ小さいので特に何が気に入ったとかはないです。ショーも見てないのでなんとも言えませんが新しい見たことのない場所なので不思議そうな顔をしていました。アクセスはしやすいと思います。ゆったりと過ごせたのでお散歩みたいな感じで良かったとおもいます。お買い物もできるので楽しかったです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator morimaiさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    体験型のイベントを期待して行きましたが、実際に生き物に触れられるというのはほぼなかったのが残念です。料金も割高のような気がしました。 しかし巨大ショッピングモールや万博公園など、併設されている施設も多いので1日中遊べる場所にあるとは思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator RHRさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    小学生の子供をつれてニフレルに行きました。初めの小さい魚たちの所でも見やすくて子供もずっと見てました。ホワイトタイガーの所ではお肉をおもちゃにつけて食べさすとゆー所が見れてホワイトタイガーが飛びついてお肉をかじる所が見れて子供も興奮して楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ゆりか0707さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    ずっと行きたかったニフレルに行ってきました。 海遊館が大好きで系列とゆうことでとても楽しみにしていました。 結果からすると私は大満足でしたがまだ小さいにはどうだろうという感じです、 カップルや大人が楽しんでる方が多い気がします。 もう少し大きくなれば一緒に楽しめる気がしますが(^^) 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator Nちゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    展示方法が、変わっており、見やすい面もありましたが、オシャレで丸い水槽があったりするので、魚の形がわからない面もあった。娘はいろいろな魚に興味津々で、楽しむ姿が見られ嬉しかったです。初のドクターフィッシュでは、緊張気味の素敵な写真を納めることができ、いい思い出となりました! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ともぴよさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    各水槽自体はベビーカーだとしっかり見ることができず、歩くことができても手をつなぐことができない我が子は嫌々ベビーカーから見ることになりました。そうすると、水槽が高いので結局抱っこしないといけない状態に…。ただ、映像によるプレイスペースがありそこでは大はしゃぎで遊べました 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator いがちゃん37さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    エキスポシティまでにあるので時間つぶしに行きましたが内容のわりに高すぎるのでもう行かない。最後のキラキラしているところしか子供は楽しそうじゃなかった。スペースは広いが中はベビーカーが使えず入口で預けていかないといけないのでまだ抱っこの子は大変かなと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator R.aykさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    動物との距離感が近くてよかったんですが、あんなに近いのに触ってはいけないという事でしたので、少し残念でした…水槽の魚などのお部屋は色合いが綺麗で、まだ月齢が低い子どもも注目してました! ベビー用のスペースが省スペースでもあれば作ってもらえるとありがたいなと思いました!(未歩行児用の目で楽しめるようなスペース) 詳細を見る
前へ
15/18
次へ

水族館ランキング