- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/25
まんまるこんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4姪っ子と行きました。なんと言っても展示方法が子供にとってはいいと思いましたし、楽しんで動物を見れるのがとてもよい点だと思います。環境的には整備されていますし、ショッピングモールも併設され、一日中いれる場所だと思いますが、展示エリアがやや小さめなので、それ以外の施設とともに楽しむ場所、という感じです。 詳細を見る -
2019/12/03
ぴくたくさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4エキスポシティのついでにニフレルに行きました。子供はペンギンに興味津々でした。値段は高いなとゆう印象です。動物独特の臭いが蔓延してて私はだめでした。6歳の子はかなり楽しそうでした。もっと小さい子はまだ早いかなとゆうか、衛生的にもっと綺麗な場所に連れて行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
0422こまめさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4子供の背丈の目線で生き物を観察出来たり、興味を引く展示の仕方だなと思いました。水槽に張り付いて見ていました。楽しめる水族館でした。ただ、週末で混みあっていたのでゆっくり見てみたいなと思いました。近くに商業施設もあるので次も行ってみようと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
Amoon58さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4買い物もできて、すごく楽しめる施設でした。ニフレルは、少し値段が高い気がします。大阪の便利な所に室内型の動物園と水族館を合わせたものなので、高くなるとは思いますが、もう少し良心的にしてほしいです。十分楽しめる施設には、なっていました。トイレも綺麗でした。 詳細を見る -
2019/09/25
nananaoさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4大坂太陽の塔近くにあるニフレルに行きました。コンセプト通り、様々なものに触れることで幼い子の感性を刺激し楽しいだけではなく学びにもつながるとても貴重な水族館だと改めて感じました。入場料は高めですが、大人から幼い子供まで十分満足できるため訪れる価値のあるところだと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
kokoko710さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4こどもはくらげの展示に興味津々でした。 はじめてさわるドクターフィッシュにも喜んでいましたし、もともと水族館をそこまで喜ぶタイプの子どもではなかったのですが、いろいろな展示に興味を示し、楽しんでいたようで、また行きたいと言っていました。いまでもCMをみて、ここ行ったね!というくらいに印象に残っているようです。 隣の万博公園もとても楽しかったです。 詳細を見る -
2019/09/25
Yunyun123さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4エキスポシティのニフレルに行きました。 娘が大きくなって初めての水族館で、新鮮で楽しんでいるように思いました。そして私自身も心にゆとりを持って水族館を回ることができ、ふれあいの場所もたくさんあり見て触って楽しむことができる水族館だと思いました。エキスポシティの中にあるので空いた時間に行けるのも良い点だと思いました。 詳細を見る -
2019/11/13
m109さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4ホワイトタイガーに餌やりを見れる時間があって餌を色んなところに隠してそれを見つけて食べるって感じだったんですけど 息子はホワイトタイガーがあちこち歩き回ってる姿を追いかけながら見ていて凄い楽しそうにしていました そういったイベントがあるのがいいなと思いました 身近で動物を観察できて子供の成長にもいいと思いました 詳細を見る -
2019/10/11
_____ryoさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4旦那方の実家帰省のついでに行きました。入ってすぐからの 暗めの照明、人の多さに 1歳7ヶ月の娘は 泣いてしまいました。が、動物コーナーでは トラとペンギンに 興味津々でした! 2歳を過ぎた今 魚も動物大好きになり もっと楽しめるかなぁと思うので また行きたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4ついでに買い物ができるので、ニフレルに良く行きます。展示の仕方が他の水族館と違い、アートと絡めたり、魚の性質や特徴が分かりやすい展示になっているのがいいと思います。また有料ですが、展示の魚を見つけたらシールを貼って完成させる観察ノートがシールが好きな息子にハマり、飽きずに最後まで楽しむことができました。 詳細を見る -
2019/10/11
rie1231さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4大阪の万博にあるエキスポシティ内のニフレルへ行きました。大阪市内から車で1時間程でエキスポシティの駐車場に入るのに時間がかかりました。休日や連休中に車で行く場合、混雑が予想されるので余裕を持って行った方が良いと思います。ニフレルは他の水族館とは違いお洒落かつアーティスティックで各テーマに分かれていて生き物の魅力を生かし展示されていると思いました。ドクターフィッシュの体験もでき子ども達が沢山集まり興味津々に水槽へ手を入れていました。とても大きな魚が展示されている訳ではありませんが、生き物との距離が近く見やすかったです。大人¥2000の入場料を払い、生後3ヶ月の息子は無料で入れました。息子には水族館はまだ早かったようですがもう少し大きくなった時にまた連れて行きたいなと思いました。 詳細を見る -
2019/12/03
koharun21さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4子供は初めての場所だからか興味津々に見ていました。近場で利便性が良いので利用しました。屋内なので天候を気にせずあそべるのでとても助かります。ただ、屋内にしては料金設定が高めだなとは思いました。もう少し安ければ何回でも行きやすいのですが、残念です。 詳細を見る -
2019/12/03
イチコニックさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
4子供2人を連れてニフレルに行きました。 こちらの展示方法が面白くて、上の子は興味津々で見入っていました。 特に浅くて大きな水槽に、海の生き物に触れ合えるので、最初は怖がっていましたが、最後は楽しそうに観察したり触ったりしていました。料金は大人2000円でしたが、今まで行った水族館とは全然違い、子供も大人も楽しめたので、行ってよかったです。 詳細を見る -
2019/09/25
yu.erinkoさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4パパがいない日で、1人でどこかに連れて行ってあげようと思い車で行きました。 エキスポシティまでの中にあるので、駐車場に入るまでが大渋滞、入ってからも駐車場が空いてなく困りました。 ニフレル自体は並んだりする必要はなくすぐに入れます。 こじんまりとした水族館なので、水槽は全て小さめ。 もう少し低い位置からも見えたらいいなと思います。 プロジェクションマッピングの部屋があって、子どもたちは魚とかよりもそこで走り回って楽しんでいる子が多く、うちの子もそこから離れたがりませんでした。 詳細を見る -
2019/09/25
mizumaru2さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4大阪に遊びに来た妹家族と一緒に行きました。高さの高い水槽もたくさんあり、抱っこよりも歩き回りたい1歳半の姪っ子はその辺りはスルーでした。途中頭上と地面に映し出されるプロジェクションマッピングのようなものがあって、そこではかなり興味を持って動き回っていました。生き物たちには大人の方が興味津々で、楽しむことができました。 詳細を見る -
2020/02/13
たとひーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4色々とバタバタしていたのが落ち着いて、水族館デビューということで近くのニフレルに伺いました。エキスポシティと併設されていることもあり、とても混雑していて子連れではあまりゆっくり見ることができませんでした、、娘は地球?の光ったりするところで大興奮していました。 オムツ替えなどの施設もありましたが、混みすぎて利用するのを辞めました。 少し高いかなーと感じました。 詳細を見る -
2019/12/03
mina0618toさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4エキスポシティにお買い物にいったついでにニフレルに遊びに行きました。息子はまだ2ヶ月でしたので入場料などはかからなかったですが、あまり楽しんでるのかも分かりませんでした。地球儀のコーナーではキラキラ光ってるのを目で追っていたのでまあ、良しです笑 詳細を見る -
2020/02/13
arisaki__さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4子どもの目線の高さで見れる水槽があり、抱っこしなくても見れるので親としても楽でしたし、子どもはすごく食いついて見ていてよかったです。触れ合い広場では歩いている鳥が気に入ったようで楽しそうに付いて行っていました。トラが網越しに頭の上を歩いていて、大人の私たちも興奮しました。エキスポシティという商業施設の中にあるので、ニフレルをみたあとも買い物などで楽しめます。動物園に比べると値段は高く感じますが、水族館というくくりでみれば相応の値段なのだと思います。またもう少し大きくなってからも行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
cana.25さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4社割的なものがあったので、それを利用して行けた。魚とのふれあいのところは楽しそうに過ごしていた。見るにあたっては、まだそこまで魚に興味がなかったからか、あまり食い入ることはなかったが、動物ゾーンは嬉しそうにしていた。展示はいろいろと工夫がされていて、見ていて楽しかった。 詳細を見る -
2019/10/11
くみ0329さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4息子はホワイトタイガーが間近で見れて喜んでいました。魚の展示も普通の水族館とは違ってオシャレで綺麗でした。 レストランのごはんも美味しかったです。 料金は施設の大きさに比べて少し高く感じたがそれでも通常の水族館とは違った雰囲気で満足しました。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。