- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/11
いわわさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4ベビーカーでもまわりやすく、平日だったからか人も少なくゆっくりと過ごせました。 広いので一日かけて過ごす感じです。 食事もでき、子ども向けの食べ物もありましたが、値段が高かったです。 オオサンショウウオが売りですが、子どもにとって可愛いのか疑問です。ただ、グッズ等が人気のようなので、子ども向けになっているのかもしれません。 詳細を見る -
2019/10/11
723うめさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4京都水族館へ祖父母も一緒にいきました。水族館ができてから数年しか経っていないので、館内はきれいです。大きい生き物などは他の水族館に比べて少ないですが、イルカのショーはありましたし、京都の池や川に住む生き物を展示しているスペースもあり、地域を意識した造りになっていました。水族館を出ると広い芝生があり、晴れていればそこでお昼を食べられます。 詳細を見る -
2019/10/11
みしまるさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
46,3,1歳を連れて行きました。子どもは周りやすい広さです。生き物はあと大きいサメさえいれば完璧でした。イルカショーも楽しめました。トイレも広くてきれいです。レストランは少なく混んでいるので、座席確保だけでも大変でした。外に大きなアスレチックがあるので、帰りにそこで遊べました。 詳細を見る -
2019/09/25
senana0707さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4京都水族館は、お家からも行きやすく外には大きな広場や飲食店などもあるため一日中過ごしやすいです。 京都水族館には、ペンギンの遊歩道があり、ペンギンのお散歩を見ることができるのでそこが好きです。 まだ、ほかの水族館と比べても新しいので金額面からも納得です。 詳細を見る -
2020/02/13
しゅん02ママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4駅からすぐに行けるので大変便利だと思います。園の広さの割には料金が高いようにも思いますが子供はまた行きたいと喜んでいました。ただ小さい子供にはおすすめですが小学生以上になると飽きてしまわないかと思います。イルカのショーは最後の回はオリジナリティーを出して面白いので全ての回を自信を持ってそのようにしたらいいと思いました。 詳細を見る -
2019/09/25
aayasaaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4友達の子供と一緒に行きました。まだ一歳になっていませんでしたが、興味のあるものによく反応していました!特にクラゲ、ペンギン!大人も楽しめて、屋内にあるので雨の日も楽しめて、良いお出かけスポットだと思います。入場料が少し高かったので、安くなればもっと気軽に行けるのではないかと思いました! 詳細を見る -
2019/10/11
siynozoさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4とても広いというわけではないが、子どもが疲れずにじっくり見れるところは良いと思います。 イルカショーではイルカ用の笛をもらえるが大人でも鳴らすのが難しく小さい子はほとんど鳴らせず落ち込む姿が見られた。また、イルカやスタッフの方の紹介が長くもう少しイルカのショーが見れるとよいと思う。 詳細を見る -
2019/09/25
きらまめさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4京都水族館は家も近くで、私が年パスを持っていたので、連れて行きました! でも、魚の目が怖かったようで、大きな水槽には怖がって近づけなかったです。 お気に入りはペンギンのところで、ペンギンが遊んでる姿を嬉しそうにみてました。 アクセスに関しては、自転車でも行ける距離なので自転車で行きました! 水族館の横には、水遊びが出来るところや、梅小路公園という大きな公園もあり、そこでも楽しめたので、何人かの子どもでからとより楽しいと思います。魚が怖くなくなったらまた行きたいです! 詳細を見る -
2019/10/11
あい2510さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4九州から来た友達親子とともに京都水族館に行きました。今回連れて行った子供もまだ10ヶ月と小さかったのですが、子供連れが多く、少しごちゃついている通路もありました。しかし展示の仕方は小さな子供の興味を惹くものも多く、大人も子供も楽しめました。 詳細を見る -
2019/10/11
ゆっこmyrさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4京都水族館にいきましたが、動く魚をじーっと見て目で追っていました。イルカのショーも見ましたが、イルカがジャンプしたり素早く泳いでいる姿を見てニコニコしていたので、行ってよかったなと思います。歩けるようになったらまた違う楽しみ方があると思うので、それも楽しみです。 詳細を見る -
2019/09/25
Really さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4京都駅からのアクセス良し、水族館の周りは広場になっているので水族館から出た後も屋外で遊ぶことができたり、ピクニックができたりします。きれいな芝生が広がっていたので快適だったことを覚えています。若干入場料が高いなという印象でしたがショーや施設のサービス面は良かったので値段相当なのかなという気持ちもあります。少し前の記憶なのであまり鮮明に覚えておりませんが子連れの人も多く、全体的には楽しめるスポットです。 詳細を見る -
2019/09/25
あいちゃんはるちゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4出来てちょっとしてから行かせてもらいました! まだ子供も小さかったのであまり興味は なかったんだと思いますけど1つの思い出にと 思い家族で行かせてもらいました! とても綺麗で大きすぎず、小さすぎない水族館 だったのでとても楽しめました! 次は4人で行かせてもらいます! 詳細を見る -
2020/02/13
mei0219さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4京都水族館は家から近いのと年パスを買っているので時間がある時に行くことが多いです。水族館の近くには鉄道博物館や梅小路公園があるため子供は喜びます。子供が歩くようになると何でも楽しめるのですが今はまだ歩けないのでベビーカーに乗ったままいろんなものが見られて楽しめる水族館は息子にとっても私たち親からしても一緒に楽しめるのが良いと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
りんたむ*さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4京都水族館に行きました。とても身近に生き物が感じられて、見やすい水槽で良かったです。ペンギンの総選挙があったり、チンアナゴのイベントがあったりと楽しい工夫がたくさんされていて楽しかったです。 水族館の前の広い広場も子供にとってはのびのび走れて良いと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
rimnfuさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4京都水族館は、最近近くに駅ができたので行ってみました。1歳の子どもが水槽の前から離れようとせずじっと魚を観ていたり、クラゲやチンアナゴを観て声を出して喜んでいました。 ペンギンのコーナーではペンギンの相関図みたいなものが作られていて大人も楽しめるものがありました。 ただ水族館は暗いところもあり子どもは少し怖がっているようでした。 詳細を見る -
2019/09/25
おひぽんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4京都水族館は大きすぎず、子連れでいきやすいと思いました。水族館のすぐ近くに公園もあり、楽しく遊ぶことができます。 建物も新しくて綺麗なのも嬉しいです。また、年間パスポートが安くて助かります! 少し前までは京都駅からのアクセスが少し悪かったですが、JRの駅ができたのでとても便利になりました。 詳細を見る -
2019/09/25
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4京都の京都水族館に行きました。 ペンギンがたくさんいて、とても喜んでいました。 また出来たばかり?だったのでとても全体的にとても綺麗で、清潔感がありました。 最寄駅から2kmほどで歩いて行くと少し迷ってしまったので遠く感じました。もしかしたらバスなどもあると思うので、事前に確認した方がいいかもしれません。 全体的に広すぎず、こじんまりとしていたので子ども連れにはちょうどよかったと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
ぽむちゃん!!さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4京都へ行ったので観光がてらいきました! 前はよくなかったところも、今は改善されているところもあるかもしれないのでまた、みんなで旅行へいったときは是非また行きたいです! もう少しご飯の種類があるといいかなぁとおもいました(´・-・。)! たのしみです 詳細を見る -
2019/10/11
mmayaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4親戚の子供ですが、交通はバスで行きました。男の子だしよく動くので大変でしたが、休憩スペースに軽食も用意されており動物パンは喜んでくれたようです。3歳の子だったので授乳室などは意識してませんでしたが、トイレは大きく清潔だったのでよかったです。少し前なので忘れてしまいましたが、子供が生まれたらまた連れて行きたいです 詳細を見る -
2019/10/11
しんけんじたっちゃんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4私の両親と私達家族で行きました。 観光地&都市部にあるので、駐車場にとても困りました。3歳だったので歩けましたし、季節も春だったので歩くのは苦ではなかったですが、もう少し小さいお子さんや夏場や冬場は駐車場が近くないと行きたいと思いませんでした。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。