cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
41%
☆3
17%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/30
    avator anpaaanさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    リニューアルオープンしており基本的に綺麗になってました。イルカショーや直接水の中に入りお魚と触れ合えるコーナーもありました。まだ7ヶ月だったため体験はできませんでしたが、もう少し子どもが大きくなったらもう一度行きたいなと思いました。駐車場もありますが多少歩きます。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator M YUuuiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    上越水族館に行きました。子供3人連れて行きましたが、ベビカーに乗せても広くて押しやすく良かったです。一番下の子はまだベビカーで寝ていましたが、5歳、3歳の子達はとてもたのしそうに見ていました。ペンギンが間近で見れ何度も見ていました。最初は怖がっていましたが少しすると可愛い?と見ていました。レストランで食事をしましたが、5歳の息子には少し量が少な目でした。でも座席には水槽があり魚が見れ嬉しそうにしていました。また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator み87さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    おこさまランチのクオリティが高かった。広々していて、1日いても飽きず楽しかったのでお腹の子が産まれたら、また行きたいと思っています。道が狭くベビーカーが使いにくいところがところどころありましたが、、、 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator まっつん1217さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    リニューアルオープンされたばかりなので施設もキレイで子連れも安心でした。 コープで前売り券を購入して行ったので 並ばず入場はできましたが 割引がなかったのが残念です。 まだ子供も小さかったので、もう少し大きくなってからまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator 夢奈さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    白イルカがかわいいです、 ペンギンコーナーは真横を通ったりペンギンがちょっかいだしてきたらとあるので子供ははしゃぎますしだいぶ喜んでいました。あとはバンドウイルカだったり、 水槽はもう少しあったほうがいいのとレイアウトも少し見やすいほうがいいなと個人的思いました 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator なっっっぴさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    まだ少し早かったのか何を見てもとても興味を示したというものもなかったですが、壁に触るとペンギンが動く仕掛けには少し興味を持ってくれてました! 握ると音が鳴るイルカのぬいぐるみを購入しまさたがとても気に入ってくれました。 料金はまだ無料だったのでまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator あゆ1029さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    エレベーターが遠くて階段近くにスロープも見当たらずベビーカーをかついで階段を昇り降りしたので大変でした。 今年からリニューアルされたみたいなので新しい水族館の方へも行ってみたい! イルカショーが見れて子どもは大喜びでした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mimy305さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    帰省時に自分が小さい頃から行っていた水族館がリニューアルしたということで行ってきた。生後7ヶ月だったのでまだ楽しむというのが難しかったが、イルカショーは音楽にもノリノリでジャンプするイルカにも見入っていた。エレベーターが狭い上に1つしかないのがとても不便だった。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ぱん212さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    リニューアルしたので綺麗でよかったです。 子供も大喜びで走り回っていて追いかけるのは大変でした。1歳なのでお魚もまだいるなーくらいでわかっていたかどうかはわかりませんが良い思い出になったので近いので下の子が大きくなったらまたお邪魔したいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator コロン92さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    市の施設なのに高い。 売りになってる外でのイルカショーは冬季間やってないことを周知徹底すべき。 入り口すぐのエスカレーターは壁に工夫すべき上ってる最中から楽しめるのに。 ペンギンコーナーは近くで見れて子供も満足していた。 チケット購入の画面がわかりにくい。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator もぐちむさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    子供が水族館が好きで行きました。冬だったのでイルカショーは室内のイルカプール内が見えるところで。椅子はパイプ椅子で、部屋も狭いのでギリギリに行くと見れません。かといって、早く行っても小さな子供達は待てなくて、諦めて出て行く家族もちらほらいました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator はるリックさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    新潟の新しくできた水族館にいきました!あいにくの大雨でペンギンを近くで見ることができなくて残念でした。いるかショーももう少し長いと楽しめたかなと思います。プロジェクションマッピングが使われてたり、水のなかのトンネルがあったり工夫されていて子供も楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あーちゃん13さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    新しくなった上越の水族館の 海がたりに行ってきました。 子どもたちは白海豚とペンギンに おお喜び!! ペンギンは近くで見れて凄い喜んでました 値段もそんなに高くないし…。 おもちゃのウツボとか買ってこれたので 子どもたちも満足していました。 また行きたいです 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator hana319さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    地元の水族館です。年間パスポートを購入すると、3回行けば元がとれます。 2018年6月にリニューアルしたばかりで、外観は美術館のようなおしゃれさがあります。ただ、中を入ると、いつ行っても変わり映えせず、プロジェクションマッピング的なのがあっても、ただ地面になにかぼんやり映っている印象でもったいないです。 。よくないところを沢山書きましたが...ペンギン飼育数は日本一。ペンギンコーナー内で放し飼いになっていて、間近で観ることが可能です。イルカショーが日に5回ほど開催されています。2頭のシロイルカも名物。あと、売店の生乳ソフトクリームがとってもおいしいです! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    リニューアルオープンしたあとで、とても混んでいた。炎天下の中、強烈にならび、館内に入るまでが1番時間がかかった。人混みの中で子供を抱っこして回るのが辛かった。人が多すぎて、コドモが全然歩かなかった。あつすぎて、抱っこ紐もしんどかった!イルカショーは子供がとても喜んでいた! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator シオアカリさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    館内は全体的にコンパクトな作りで、展示されている種類もそれほど多くないが、まだ出来たばかりなので新しく、綺麗。 イルカショーは子供もとても喜んでいたが、プールも狭く、客席も少ない印象。 珍しい白イルカが見られるのは良かった。料金はもう少し安くても良いかも…と思った。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator のしきちままさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    エスカレーターで3階まで行き、3階から観てまわるシステムでした。 3階にはイルカ、シロイルカが居ました。 通路は狭く、無駄なスペースがあります。 子供はイルカショーには夢中になれましたが他に特に夢中になるような物はありません。 屋外にタッチングプールがあり水の中に入れます。シャワーがありますが石鹸などはありません。 ペンギンの展示コーナーは屋外で糞の匂いがすごいです。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator なぁ(^^)さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    家から近く、リニューアルしたので行きました。値段は少し高めかなと思います。室内の展示は少し暗く、混んでいたのであまりよく見えなかったり、ゆっくり見ることができませんでした。 イルカショーは子供もとても喜んで見ていました。もう少し、迫力ある水槽があったらいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator natsuseさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    改装したうみがたりに行きました。 保育園では、ペンギン組のカメマーク。 ペンギンとかめを楽しみに行きましたが、 オープンしたてだったせいか、人が多く、子供と行くには大変でゆっくりとは見れませんでした。 料金も割高なような気がしてそれ以降行っていません。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ぐぅさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    2
    まだリニューアル前の水族館だったので今はどうなっているか分からないですが、走り回りたい盛りの子供2人が一緒だったので、ゆっくり見れず水族館がどんな感じだったのかはあまり覚えてないです。 ですが子供達はとても喜んでいたので見応えはあったのかなと思います 詳細を見る

水族館ランキング