cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
41%
☆3
17%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/03
    avator Madoka09さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    新しくなったと聞いて行きました! 駐車場から建物までに坂を上らなくては 行けなくて子供が小さかったので ちょっと大変でした ベビーカーも持参で見ましたが あまりバリアフリー感はなく 階段などはベビーカーを持って行かなくては行けず大変でした 館内もそこまで広く無いので 平日などに行くのをオススメします! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator aoi1104さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギンコーナーで大喜びでした リニューアルしていてとても綺麗だった お土産コーナーでも子供が欲しそうなグッズがたくさん並んでいてどれも可愛かったです。イルカショーはとても迫力があり大人も見ていてとても楽しかったです。子供も喜んでいました。ただ、真冬に行ったのでとても寒かったです。また行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 松ぼっくりんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    妊娠中に出かけたので子連れでの評価は出来ませんが、新しい建物なのでトイレも綺麗で館内も綺麗なので子供連れて遊びに行ってみたいと思っています。ペンギンを間近で見れたり、ふれあえたりできるのがすごくいいと思います。料金もそこまで高くなく、大人だけでも楽しめる水族館でした。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator anpanman59さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    地元にある水族館、そして新しくできたので妊娠中にも行かせてもらいました。ペンギンが間近に観れたり、珍しい白イルカを見ることができ、パパもママも楽しめました。年間パスポートも格安ということなので子どもがもう少し大きくなったら購入しようかパパと検討中です。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator akreyさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    リニューアル後の夏休みに行ったのですごく混んでいて見て回るのにとても時間がかかった。よかったのは、イルカショーとペンギン。特にイルカショーは間近で見れて子供も楽しそうだった。また何年後か下の子が大きくなったら空いてる時を狙って行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator さくら1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    お盆中でものすごい混雑していたのでゆっくり見れた記憶がほとんどありません。チケット購入も、並ばずにネットでチケットが購入できると案内の方に教えてもらって暑い中ダウンロードしたのに、いざ内容をみてみると、購入できず、結局並ぶことになったりと、こちらも前もって段取りしておけば良かったと後悔しました。そこまで広くないので小さい子供連れには丁度よいかなとは思いますが、混雑してないときにゆっくりみたいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ほーーのさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    新しく出来たばかりで混雑していました。 子どもからお年寄りまで楽しめるように エスカレーターで1番上の階に行き、そこから徐々に下がって動物を見る設備でした。 最上階にはイルカショーがあり、ショーは子どもも楽しめる内容でした。また展望台?のような物で日本海をバックに写真が撮れてとても綺麗で幻想的でした。友達の子どもと一緒にいったのですがとても楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator yagichan1さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    ちょうど行った時にまだ、イルカショーがやっていたので、2歳になる上の子(お兄ちゃん)は、釘付けでした。赤ちゃんもイルカショーの音楽や音に良く反応してました! 周りに小さい子供や赤ちゃんもいたので、安心でした。水族館の中には、子供が触れても良い水槽もあり結構人気のコーナーで順番待ち状態でしたが、十分楽しむこと出来ました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator はーちゃんーさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    新潟の海水浴場の帰りに通り道であったので子供を連れて寄りました。イルカショーがとても有名と聞いていたので私も子供もとても楽しみでした。中はほとんどがスロープになっていたのでベビーカーでも車椅子の方でも気軽に移動も出来て楽しめるのでとても良いと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ao.tamさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    新潟県上越市のうみがたり水族館へ行きました。ベビーカーの方や足の不自由な方はエレベーターがあり、誘導もわかりやすかったです。こどもたちはイルカとペンギン目当てでしたが、ペンギンは室内と外で見ることができて外に出ると通路をペンギンが横切ったり間近で見ることができてとても喜んでいました。イルカも色んなところから見ることができて飽きずにずっと見ていました。イルカショーは背景が海が見えるように造られているので、そこもまた楽しめるポイントでした!ふれあい広場もあるので1日楽しめます♪また行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 赤ちゃんマン☆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    初めて水族館に連れて行きました。 自宅けら1番近い水族館が新潟のうみがたりだったのと、新しくなってまだ一度も行ったことがなかったので親も興味があり行きました。 まだ新しい建物なので、キレイでシロイルカのショーも近くで楽しむことができました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator りか12さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    イルカショーを見たくて行ったが 、ショースタジアムが小さすぎ!オープンしたてだったのもあるが混んでて30分前には満席で子連れで場所取りが大変だった。子供が1番興味を示していたのがイワシの群れの水槽。ずっと眺めていた。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator たかとも。さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    オープンからかなり日が開いたので そんなに混んでいないだろうと思ったら、混んでいて暑い日でしたが外で待つ時間があり大変でした。イルカショーは人が多すぎて見ることができませんでした。 ですが、開放的な水槽がとてもきれいで子どもが釘付けでした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator もぐもぐはいぱーさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    正直混んでいてあまり記憶にないです。 まず、トイレに行くのに行きにくい。イルカショーの待ってる間に行きたくても一番近いトイレは数が少なくてかなり待つイメージ。数がたくさんあるトイレは遠くまで行かなければならなくて大変。リニューアルする前の方が個人的には好きだったかも。また空いている時期にもう一度行ってみようとは思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 182kさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    1歳児で動物に興味を持ち始め、 興味のあったペンギンさんをより近くで見られて おっかなびっくりしながらも 楽しそうにしていたのが印象的でした。 しかし、ペンギンのフンも沢山でまだ歩きの覚束ない1歳児には少し転んでしまった時のことを考えると恐ろしい気もしました。 大きなガラス張りイルカスペースでも楽しそうにしてイルカを追いかけていました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator あやayさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    平日に行ったのでそこまで混んではいなかったのですが、ベビーカーを使用していたため、エレベーターを利用したが、1つしかなく乗れずに見送ることが何回かあった。そのため途中で階の移動は諦め早めに帰宅することになってしまった。 こどもは初めての水族館で、イルカショーなど楽しそうに見ていた。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator fug0mamさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    新潟のうみものがたりに行きました。 お盆の頃だったと思いますが混雑していて駐車場までもかなり歩きました。 ベビーカーも持っていきましたがエレベーターなど狭く、途中階から乗ろうとしても毎回満員で結局畳んで持ち上げてエスカレーターで階の移動をして大変でした。 レストランも小さいものがひとつで 子供の離乳食は多目的ホールみたいなところで食べました。 展示物事態はそんなに多くなかったので子供を連れて見て回るのにはちょうどよいと思います。 白イルカが居たのですが子供の前を行ったり来たりしてくれて、来るたびに指を指して喜んでいたように思います。 混んでない頃にまた行ってもいいかなーと思います 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator たむ24さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    海がバックになっていてイルカショーすごかった 本当に海を泳いでいるように見えた 感動した 0才でも水族館はキラキラしていたりするので楽しめると思う 実際息子も色々興味津々に見て回っていた 少し遠いがぜひまた行きたい 次はもう少し空いてそうな日を狙って行きたいと思う。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator y.N anaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    上越のうみがたりは近所なので行ったのですかできてすぐだったためとても混んでいて見にくかったので少し残念でした。 ペンギンが近くで見れるのですが、手を出したら危ないという説明書きがあり子供でも手を伸ばしたらさわれるようなところにいるので注意していれば安全ですが気をつけていないといけないと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    毎年近くの水族館に行ってましたが、今年は少し足を伸ばして上越へ行きました。お盆期間中&リニューアルということもあり、チケット売り場は外まで大行列。真夏だったので子供はグズグズ。やっと館内に入れたと思っても、館内も暑かった。。道順が決まっていて人混みに流されるように鑑賞。通路が狭く暗いところも多かったので子供は少し怖がっていました。ただ、子供が喜ぶようなプロジェクションマッピングなどの仕掛けもあり、それは子供も大喜びでした。魚を見るより、そこに居る時間が多かった…。今度はもう少し混雑が落ち着いてから行きたいと思います… 詳細を見る

水族館ランキング