- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/11
ゆっか~♪さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4さかなのショーがあり、 ライトを当てると一気に魚が動き、 その動きを足をバタバタさせて 楽しそうに見ていました。 行くまでは楽しめるのか不安が ありましたが、 赤ちゃんでも楽しんでくれて 一安心しました。 ベビーカー、抱っこなど、 観覧スペースを分けたら、 より多くの人が見やすい環境に なりそうだと感じました。 詳細を見る -
2019/03/14
匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4料金はかなり高めですが、広くて沢山のブースがあるので1日楽しんでも観きれないくらいでした!トイトレ中だったため、子供用のトイレが多めにあるとお漏らしの心配せず、安心してゆっくり観られると思います。カピパラのエサやりはなかなかできないので、子どもが大興奮でした! 詳細を見る -
2019/09/25
enkun27さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4娘はまだ7ヶ月でしたのでベビーカーでまわりました。目の前でみられる水槽のエイや小魚に反応をしていました。 イルカショーは音が大きくて驚いたようで、泣き出してしまい見れませんでした… 料金は少し高めかなと思います。それでも子供の反応を見たらまずまずかなと思いました。 車で行きましたが、駅からもアクセスはしやすく目の前が海なので海も見せてあげることができました。 7ヶ月でしたので、まだよく分かっていなかったかもしれませんが、悪い反応ではありませんでした。楽しんでいる様子もありました。 詳細を見る -
2019/03/14
ゆかえるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4会社のイベントで参加したので、まだ息子には少し水族館は早かったように思いますが、授乳室やオムツ替えの場所はあったので良かったです。ただ、あまり綺麗ではなく広くもなかったのでそこは残念でした。 また、広く、色々な場所を回らなきゃならないのでベビーカーで移動しましたが、階段が多く、ベビーカーでは見づらい構造になっていたので抱っこ紐などで回ることをオススメします。 詳細を見る -
2019/05/22
ひなよしさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4子供は2度目の水族館でした。 前に言った時は6ヶ月くらいであまり反応を示さなかったが、今回は指をさしたりしてとても興味を示していました。 特にペンギンコーナーやアシカコーナーなど泳いでいる様子を見れるところに興奮していました。 外で鯉やカモに餌をあげられる所も興味津々で覗き込んでいて楽しめていたと思います。 チケットはイーパークで割引きで前日購入出来たので入館もスムーズでした。 場所は住んでいるところから1時間少しだったので行きやすかったです。 もう少し大きくなってからまた行きたいと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
もんささん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4八景島シーパラダイスは、そこに行くまでのエレベーターが狭くて、ベビーカー二台しか乗れませんでした。 家族で行って、ベビーカー二台、子供が4人大人が6人で、エレベーターまで行って、乗れないからベビーカー押している人以外は、エスカレーター、階段になりました。もっと広くしてくれたらいいと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
eeerikaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4八景島シーパラダイスのイルカショーは手品や鷹のショーもあり、子供も大人も一緒に楽しめる風に工夫されていたり、大きな水槽がエスカレーターのところまでつながっていてとても圧巻でした。メインのフロアだけではなくイルカがメインの建物も入れるので丸一日楽しめました! 詳細を見る -
2019/06/04
みちあす1123さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4まだ小さすぎて全然わかってはいなかったけど、 大きい水槽の中の魚を目で追いかけていた。触れ合いコーナー等もあったので子どもは喜ぶと思う。もっと大きくなったらまた行きたい。食事も子どもが喜びそうなお子様ランチも多く、家族連れにはおすすめです。 詳細を見る -
2019/09/25
F.kanaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4旦那さんと付き合っている時に沢山行っていた水族館で娘を連れていくことが夢で生後半年位で連れていきました。 その時はほぼ寝ていて、本人は何も見れていませんでした。 その後、10ヶ月程で連れていったところ、魚などをじっーと興味を持って見てくれていて、興味を持って見られるようになったのだと成長を感じつつ、夢が叶い嬉しかったです。 次は歩けるようになった頃に一緒に少し歩きつつ見るのが夢です。 詳細を見る -
2019/12/03
beriさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4横浜観光の一つで行きました。 とても広くてイベントもあり1日では回りきれませんでした。首が座ってない赤ちゃんも薄暗くキラキラした大きい水槽をずっと見ていて、来てよかったな!と思えました。 しかし、館内はエスカレーターで移動なので、ベビーカーで入れないのは驚き、常に抱っこは少々大変でした。 後、各トイレにオムツ替え台があるわけでは無いので、オムツ替え台があるトイレを把握できていなかった私は探すのに苦労しました。 事前購入でお得に行けたし、家族が楽しめたので満足です。 もう少し大きくなったら、また行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
あああーーりさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4水族館と遊園地が一度に楽しめるので利用しました。動物とふれあえるところがあったりと子どもも大人も楽しめました。しかし人気の動物はすぐ予約がとれずふれあうことができなかったりと残念でした。それと道が混むのとチケット代が高いのがネックだなと思いました。もっと行きたいのでキャンペーンなどあったら嬉しいです。 詳細を見る -
2019/05/22
あんこんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4旅行で行きました。上の子が4歳で色んな場所でイルカやアザラシのショーがあり大変喜んでしました。 レストランの中にもイルカが見えるようになっていて、子供は興奮していました 一日中いても飽きないと思います。 また下の子が大きくなったら行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
mumu0719さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4ゴールデンウイークに伺いました。チケット売り場がすごく混んでいて子供達があきるかな?とおもいましたが、周りに色々な施設がありキョロキョロしているうちにチケット購入の時が来て待ち時間があまりなかったように感じました。中に入ると子供の目の高さにすいそうがあったりして大喜びでした。また大剣ブースが多く朝から晩まで楽しめました。 詳細を見る -
2018/11/16
*hika*さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4山梨県には大きい水族館がありません。魚だけは見れますが、他の動物は見れないし、触れることもできません。でも八景島シーパラダイスは触れることも出来るし、いるかショーなどにも力を入れているのが分かり、子供も大興奮でした。 詳細を見る -
2018/11/16
おみそみそさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4特別赤ちゃん連れに優しいという印象はありませんでしたが、特に困ったこともありませんでした。車で行きましたが、駐車場から施設までが少し距離があったので、まだ歩けない赤ちゃんにはベビーカーが必須でした。もうすこし子供が大きくなったらもっと楽しめそうです。 詳細を見る -
2018/11/16
とみおちょなんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4水族館だけでなく、遊園地などもあり、料金はそれぞれ分かれていたが、料金設定や場所の案内がわかりにくかった。水族館を見に行ったが、楽しめた。魚だけでなくカピバラやヤギなどの動物もおり、しかも広場の中で身近に見ることができたのはとてもよかったが、小さい子供がルールをわからず触ってしまわないか心配。 詳細を見る -
2018/11/16
ゆかりんんんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4夏に行ったので目的の動物がぐったりしていて動かなかったのが寂しかったです。 あと、野外に人気の動物やショーステージがあり直射日光がつらかったです。 もう少し室内屋外どちらでも人気の動物が楽しめる目玉があるといいと思いました。 詳細を見る -
2018/11/16
にゃんきちこさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4子供が小学生くらいなら楽しいと思う。 もっと小さい子だと、夏や冬や外で歩くことが多いから避けるかもしれないと思った。またアトラクションも小さい子がならないものも多いから、その点は少し残念で す。釣った魚をその場で買って調理してもらってすぐ食べれるというのは、子供もすごく楽しくて嬉しそうでした。 詳細を見る -
2019/10/11
miki.さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4息子がいちばん興味をもったのはクラゲでした。オムツ替えのスペースは新しく綺麗なところと、トイレについているのなどは汚いところもありました。だいたい水族館の年パスは2回分ぐらいのお値段で買えるので年パスがほしかったのですが、シーパラは乗り物の乗り放題もついているので高かったです。乗り物なしでもっと安い年パスがほしかった、、 詳細を見る -
2018/11/16
Ayafabさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4八景島シーパラダイスは、年に一回行きます。水族館の他に、遊園地もあるし、広々した公園もありのんびりできます!後は花火も楽しめますので、飽きが来ないですね!子供が産まれたので、一緒にいくのが楽しみで仕方ないです! 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。