cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
40%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    水族館そのものよりも、釣りができる点やふれあいと称して水遊びができる場所がある点が気に入っているようです。暑くなれば水族館へ行き、アトラクションもあり、レストランが複数あってその時の気分で選べるのも良い点です。親も子も楽しく過ごすことができます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator あねらさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだ小さくて、楽しいか楽しくないかは分かりませんでしたが、キョロキョロと周りを見ていましたので。赤ちゃんでも過ごしやすい場所でした。 授乳室が場所の広さに対して少ないと感じたのでもう少し増やして欲しいです。 駐車場から少し歩くのでベビーカーは必須です。 エレベーターも狭いので列になります。 エレベーターももう少し広くするか、増やすかして欲しいとおもいました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator emi7965さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    家から近くても中々行かなかったので、自転車で行ってきました。 入園は無料で、水族館などだけでも楽しめ、小さい子供でも楽しめるし、ふれあいもできるし、小さい子供でも飽きる事なく楽しめるのが良かったです。 ショーも楽しめるし、動物とも触れ合えるので、また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ちゃまゆりさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーわとても楽しかったみたいできゃっきゃっ声を上げて見てくれていました。 他にも展示してある置物など触れるものがちょこちょこあり 見るよりも触って楽しんで居ました。 ベビーカーにも優しい作りだったのでとても助かりました トイレも多いのでオムツ替えがらくでした 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator Ri-Mama♡さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    横浜八景島シーパラダイスに初めて連れて行ってガラス越しにセイウチやペンギンなどを見て怖がらずに大興奮で館内を一生懸命歩いて楽しんでました。 ヒトデを触ったりカワウソを下から眺めたりカピバラを見たりと色々な動物を見たり触れ合ったりもできてとてもよかったです。 イルカにも大興奮でした 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator tomokqさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    横浜を旅行中に行きました。ペンギンの水槽の前から離れなかった息子。動物もいて遊園地もあるので一日中遊べる場所です。ホテルも目の前にあるので今度は泊まりたいです。ベビーカーの貸し出し場所が少し分かりづらい。しかし月齢に合わせたものを貸し出ししてくれるので助かりました。お土産コーナーが広くて限定のスイーツもあり.とても楽しかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator イナパンダさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    市内に済んでいるので、子供たちも大きくなったことだし、思いきって年間パスポートを購入し、昨年は1ヶ月に1回ほど足を運んでいました。毎月のように行っていると、大きく展示内容が変わるわけでは無いので、若干子供たちは飽きていたと思いますが、公園に行く感覚で遊園地もあるし、お弁当も持っていって1日過ごせます。夏は水遊びも出きるし、室内で涼んでも良いし、冬は風が強く寒いですが、その分空いているので楽しめます。イルカショーは何度見ても面白いですし、時々内容が変わるので大人も十分に楽しめます。階段が少し多いのと、駐車場から施設まで少し歩くので、天気の悪い日や、小さい子がいる家庭は少し大変な面もあるかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator 赤ちゃんママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    海、遊園地のアトラクション、イルカのショー、触れ合い、お花、たくさんのイベント等やっているから、八景島シーパラダイスに行きました。駐車場から歩いたのが一番大変でした。子供達が楽しんでいたから、また、行きたいです。2歳の子供も十分に楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator aziさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    ペンギンが好きな娘のために触れ合いコーナーがあるシーパラに行きました。 丁度ハロウィンシーズンでしたので、仮装をしたペンギン達が触れ合いコーナー内をお散歩しているイベントを開催していて、普段とはまた違う可愛いシーンを間近で見る事が出来て大満足でした!他にもイルカと触れ合うコーナーもあり、普段中々出来ない体験がリーズナブルにできてとても楽しかったです! 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ジャスミン☆☆☆さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    平日だったこともあり、ふれあいなどもすぐに向かったら目的のものの予約が取れた。 出来るだけ多くのショーをみたいと思って、事前に時間を調べて計画した。広いので、移動が大変だった。(ふれあいの予約だけ取って、水族館の方に戻るとか... ) うちは水族館だけでしたが、開園から夜のショーまでいました。 遊園地とあるが、1日で回るのはしんどそう。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mrmrmrmrさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    入場料が高い!でもそれだけ楽しめます! 魚釣りをしたりその釣った魚でご飯が食べれたりするのが楽しかったです。あと実際に動物に触れたり普段できないことができるのでとてもよかったです!暑い夏にいったので駅から結構歩かないといけないのが少し辛かったです 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 蔭本彩さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーアシカショーもあって、 まだ1歳にもなっていなかったため そこまで理解はできていないとおもうけど、 音楽も最近流行りの音楽をつかわれており、それがたまたま子供の好きな音楽だったため、興味津々にみていました。光もカラフルで演出がすごく、子供もキラキラが好きなのでみていました。子供なりに楽しめたのではないのかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator punikichiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    毎年、GWに開催される花火を見にいっています。子供達もとっても楽しそうにいつもみています。今年は新しい元号に変わるときだったのでとっても良かったです。また、下の子が大きくなってきたら行きたいと思いました。水族館のほかにもゲームセンターやアトラクションがあって、とっても楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ゆかたけちなさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    関東で大きくて1日居れる水族館だと思います。 イルカのショーが1番娘は気に入ってました! 白い大きな熊にも興奮していました。 大きくなったら釣りも楽しめてその場で食べれるのも子供に教えるためにはいいと思いました! 子供服も売ってたりともしもの時用に買えてとてもよかったです! エレベーターもついていてベビーカーでも全然回れるのも子供向けにはいい水族館だと思います! 何回でも行って楽しめる水族館だと思います! 駐車場から少し遠いかなと感じました。 電車の人はもっと遠く感じるかも? 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Mizumizu11さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    パパのお誕生日に八景島シーパラダイスに行きました。暑い時期だったのでお昼頃から夕方にかけて行きました。炎天下の中でしたが水族館の中は涼しく、激混み程ではなかったので快適に遊べました。イルカのショーやペンギンと一緒に写真を撮る時など、子供はすごく喜んでいました。トイレが混んでいたので、外でオムツを替えてしまいました…夕方は外を周り海の近くにある触れ合い系の遊びも子供は楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator やいぴんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    八景島シーパラダイスへ行きました。水族館と遊園地の両方あるので楽しめます。イルカのショーを見たり、オプションでシロイルカと写真が撮れるツアーに参加して、娘も喜んでいました。 料金は、遊園地と両方使えるフリーパスと、水族館だけのチケットと選べるので目的に合わせて購入できるところも良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator さあたや。さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    親戚の子供と行きました。 いろいろみれて大人も楽しめます。 自分の子供が今年の6月に生まれたので、大きくなったら自分たちも行きたいです。 ふれあいなどもあるので生き物との接し方など勉強になるとおもいます。 遊園地もあるので1日遊べるのでいいと思います 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator りえぴ819さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    アクセスにはもう少し配慮があると嬉しいと思いましたがイルカショーは夢中でした。 子どもの遊び場や子ども目線な催しが増えるとより嬉しいです。 値段も家族割引などがあるといいですね。 坂道や階段でのベビーカー移動が減ると嬉しいです。エレベーターは混み合うので、どうしてもエスカレーターの方が助かるように感じました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator Mekoさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    だんだんと周りを把握してきた頃だったので、動物園とはまた違う雰囲気の落ち着いた場所に連れてってみようと思い家族で行きました。まだ言葉も喋れず、しっかりと魚として認識できているのか曖昧なところではありましたが、雰囲気や色彩、動くものを追うといった刺激にはなったと思います。子供連れの家族に配慮されたスペースや子供の目を引くような工夫もされていて楽しかったです。またみんなで行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator mts2tsさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    私が水族館が好きなので1番近かったシーパラダイスに行きました。まだ7、8ヶ月だったので初めて見る生き物にびっくりして泣いていたのですが、オットセイが近寄ってきて泣き止ませるかのようにずっと話しかけてきてくれてたのを覚えてます。もう少し大きくなればイルカのショーもみれるので楽しめると思います。値段も高いわけではないので、また連れて行きたいです。 詳細を見る
前へ
10/30
次へ

水族館ランキング