cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
42%
☆3
21%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/28
    avator 7272ntさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    ベビーカーを預けることができます。 ですが荷物もあったし寝たら大変なのでベビーカーでまわっていましたが、ベビーカーや車椅子の人専用で順路もかいてあったので回りやすかったです。マグロの水槽はたくさんのマグロが居てまだ理解できずともたくさんの魚が動いているので目で追ったりしていました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator saori_sさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    初めての水族館で歩けない10ヶ月のときなので、近場で行きやすい場所だったので葛西臨海水族園にしました。クラゲの水槽、サメがいる大きな水槽は興味を示していました。生き物がいるのか定かでない水槽もいくつかあったように思います。階段も多く、ベビーカーの子には少し厳しい施設でした。幼稚園生などが多くいたので、そのくらいの子だと楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator バナナパフェさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    料金が安いため、ショーなどもありませんが、気軽に行けるのでとっても楽しい時間が過ごせました。 子供はまだ4ヶ月なので、なにも理解はしていないとは思いますが、五感の刺激という面では水族館のチョイスはよかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator s723さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    マグロの水槽に子供が興味を持っていた。入園料は他の水族館に比べると安い為、良いと思う。 車で行ったがGW期間だった為、駐車場に入るまでが大変だった。 大きい展示に子供が興味を示していたが、あまりないのでもう少し成長してからまた行きたいと思う。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator risaemotoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    ペンギンショーは気に入ってみていたように、思いましたが、まだ生後半年だったの で、そこまで興味を示すほどではありませんでした。 駐車場もあり、都内に比べると料金が良心的だったので、訪問しましたが、赤ちゃんが喜ぶようになキッズスペースがあれば良いのになぁらと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator みいこ☆さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    ショーが楽しかったです!1番盛り上がって家族で見てました。一日遊ぶとしても満足できます。さかなもたくさんいたので、 子どもは大はしゃぎでした。私も旦那も含めて家族で楽しめると思います!また行ってみたいです! 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator きき0120さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    葛西臨海公園の中にあるためアクセスは良いです。ですが、公園入口から水族館まで外を歩く距離がけっこうあります。ベビーカーを預かってくれますが、チケット売り場側に一ヶ所しかないため不便です。ロッカーも有料で準備してありましたが、小さいです。授乳室は個室が3つありますが、餌やり場横で夏場は暑いので臨時で会議室を貸して頂きました。クーラーが効いていて快適でしたが、室内を仕切る仕切りなどはありませんでした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator teukさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    葛西臨海公園でお散歩がてらに水族館に行きました!まだ0歳なので、レストランとかのメニューは食べれませんが、1歳2歳になるとメニューもいい感じのがありました!0歳のうちは、お出かけしにくく感じました、授乳室なども混んでいてもっと増えたらなと思います 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator れいはつさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    葛西臨海水族園は料金も安いし、ゆっくりのんびり観覧できるし、周りの公園でも遊んだりシート引いてのんびり出来たりするから、子供連れて行くのは丁度いいと思います。家からも近いし、駐車場も安いし、家族でお出かけにはいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator まなみさまさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    ためしに1番近いところを選んで行ったのですが、子どもが見たかった魚が居なくて、少し残念がってました。 でも、お土産などは可愛くて喜んでたのでよかったです。 店員さん達もとても良かったです。 次はちゃんと目当ての魚が居るか調べて行こうと思いました! 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator はなな0910さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    3
    アクセスはよく、大きな公園も近くにあるので楽しめる。小さい子から大きい子まで楽しめる水族館だと思う。また直接魚を触れるというところは子どもにとってテンションが上がるポイントのようです。サメやエイを触れる機会はあまりないため、いい機会だと思います 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    電車で行ったので、駅のすぐそばにある立地はアクセスが良かったが、階段近くにスロープ等がなく、ベビーカーでの各階への移動は混んでいるエレベーターを使用するかベビーカーをわざわざ畳んで階段をのぼるしかなかったのが、少し不便に感じた。 水族館の周辺には公園や釣りなどが体験できる施設もあったので、歩き始めた我が子が色々みてまわるのに最適な環境だった。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator うみきかほさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    水族館自体もそこまで広くなく子供と一緒に廻るのには丁度良かったです。公園と併設されてるいるので外でも遊べて走り回れて楽しそうでした。 まだ1歳だったのでそこまで理解できてなかったのですが直接魚に触れあえるエリアもあってよかったです。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ゆずはりょうママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    5月4日ゴールデンウィークの入園料が無料の日に行きました。無料の日だったので、入るまでに結構並びました。ベビーカーに子供を乗せて館内をまわったので、エレベーターを探して少し回されたりと若干の不便さは感じました。ペンギンのコーナーを気に入って見ていました。 内容的には1歳の子には水族館は早かったかなと感じました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator so.yuさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    ・まぐろがよかったけどちょうど工事?か何かでテープが貼ってあって見にくかったです。 ・もう少し安くてもいいかなと思いました。 ・ヒトデなどを触れるところは楽しんでいたけど他のはあまり興味がなさそうでした。 もう少し子供が興味あるものがあるといいのかなと思いました。 すぐに見終わってしまい少し残念でした。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator ue7ue7さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    他の水族館に比べ、そこまで広くなくて魚の種類も少なめです。しかし、水族館デビューの2歳の娘が行くにはちょうどよい広さとお値段だったと思います。夏に行きましたが、少し館内が暑い印象を受けました。小さな子どもは特に目線が低く暑さを感じると思うので、もう少し涼しくしていただけると嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator Sena0506さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    葛西臨海水族園の入園料は安い イルカなどのショーがないので物足りないが子どもも小さかったので水槽から魚を見るだけでも満足そうだった 葛西臨海公園もあるので芝生など広いところで遊ぶだけでも子どもは喜びそう ただ臨海公園からの駐車場が少し遠くになってしまったので移動が少し大変でした 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator もむさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    値段はそんなに高くなくよかったが、子連れにとっては少し歩く距離が長く感じた。駅から水族館までとか、チケットを買い入り口入ってから一匹目の生き物を見るコーナーまでに行くまでの距離が長いかもしれません。小さい子はベビーカーがないとキツイかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator れいちゃん♪さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    駅から近いので、電車で行ってもアクセス良いです。駐車場も広く、車で行っても楽です。 館内だけでなく、外には広場もあるので、体を動かして遊ぶこともできます。 館内はあまり大きな施設ではありませんが、見やすい構造になっていると思います。ふれあいコーナーもあるのですが、床が濡れているので注意が必要です。 ペンギンコーナーは広く取られているので、多くの人が見ることができます♪ 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator まるまるさんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    雨が降っても屋根があるので安心です。小さなお魚やペンギンがいるのはもちろん、水族館の外に大きな公園があるのでそちらでも楽しむことができます。 公園は広いのですが公園の回りを一週できる、ばすがでているのでそれを使えば簡単に回ることができます。 もう少し大きくなれば観覧車も一緒にいきたいです!! 詳細を見る
前へ
18/21
次へ

水族館ランキング