- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/04
s&yさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3入園料は安く、メインのまぐろの大群も迫力がありました。 土日に娘と二人で行きましたが、幼稚園の遠足などにも使われているようでした。葛西臨海公園の中にあるので、ピクニックがてらなど、気軽に入りやすいと思います。 小さいながら、子供には満足する施設だと思います。しかし、まだ授乳中の娘と行ったのですが、授乳室は1つくらいしかなく、受付裏の事務員さんの休憩室のようなところへ案内され、事務員さん監視の元授乳だったため娘も落ち着かず、、もっと授乳室やおむつ交換できるところがあれば良いなと感じました 詳細を見る -
2019/10/11
きょんmamaさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3いとこと行きました。値段も手ごろですがその分、ショーなどはなく派手さには欠けます。ふれあいスペースもありました。小さい子には短い時間でまわれるのでいいと思います。レストランや売店ははいかなかったのでちょっとわかりません。また機会があれば行こうかなと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
志乃さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3知人より無料チケットをもらったのと家の近所だったので、散歩を兼ねて行きました。1歳の子にはまだ早かったかなと思いますが、泳ぐ魚を見せれて、親としては満足!大きな公園が併設されているので、飽きてしまったら外で遊ばせることもできますし、人口の海?もあるので楽しめました。 詳細を見る -
2018/11/30
ならさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3比較的空いていたのっでゆっくり見れました。生き物に触れるエリアがありましたが息子はさわらず。。水族館だけでなく外でも遊べたので良かった。少し古かったけど料金も安かったので良かったです。 詳細を見る -
2019/06/04
0215さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3私も小さい頃によく行っていた水族館なので、1歳の誕生日に行ってみました。今回は車で行きましたが、電車だと少しアクセスが悪いと思います。カラフルな魚や有名なマグロの展示は楽しそうに見ていました。入口から下に降りて入館しますが、貸出のベビーカーなどはなく、エレベーターも一基しかないため入るだけで大変でした。 詳細を見る -
2019/09/25
rutaroさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3以前から葛西臨海公園の水族館には行きたいと思っていたところ、無料開放日があったので行ってみました。こどもは1歳で、まだあまりよく分からない様子でした。それでもペンギンとマグロの大水槽は興味が引かれたようで、観ていました。アクセスはバスを利用しましたが、駅からはそんなに遠くなかったです。その日は無料だったのでよかったですが、とっても混雑していたのがちょっと大変でした。また、飲食できるお店がほとんど無く、ちょっと困りました。お昼を持ち込むこともできるようなので、次回はそうしようかと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
Mami0930さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3歩く前でお座りで色々な物に興味を持つ頃に暑い時期で私1人でしたが電車で1本なので葛西臨海公園に連れて行きました。駅から少し歩きましたが大きな公園があったりキョロキョロして水族館内でも魚が目の前を横切ると一生懸命目で追っていました。途中で授乳時間だったので授乳室を借りましたが全く冷房が効いておらず私も子も汗をかきながらの授乳でした 詳細を見る -
2019/10/11
よしみそさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3葛西臨海公園は実家から近く、両親と待ち合わせをして行きました。 都の施設なので値段も安く、広過ぎず狭過ぎず魚の種類も豊富なので息子も楽しんでいました。 特にマグロの水槽は大きいので興味津々でした。 水族館以外にも公園や海もあるので水族館を見終わっても外で遊ぶ事ができ飽きずに過ごすことができました。 詳細を見る -
2019/06/04
ZUさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3子どもがまだ小さいということもあり、展示にはそれほど興味を示しませんでしたが、もう少し大きくなると、実際に触れられるコーナーもあって、たくさんの子供たちが並んでいました。 またレストランにも子どもが食べられるようなメニューもあったと記憶しています。(週末だったので混んでいましたが)ただ、うちの子は食べられる年齢ではないのでミルクをあげたかったのですが、こちらも混んでいて、外の座れるスペースであげたのを覚えています。 全体的には広く、ことも連れでも行きやすいと思います。 詳細を見る -
2019/05/22
なちょびさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3家が近所だったので行きました。オムツ替え台はあまり衛生的ではありません。水族館の中のトイレも狭くて、オムツ替え台は端っこに設けられている感じです。台も冷たく、そのまま寝かせるのは抵抗があるため、オムツ替えシートは必需品です。あまりたくさん展示されているわけでもないので、もう少し大きくなってからの方が楽しめると思います 詳細を見る -
2019/09/25
めぐ0910さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3値段は覚えていませんが、子供が普段見れないさかなを見れて、喜んでいました。 アクセスについては、自宅から近い場所を選んで負担を少なくしました。水族館の他にも広い公園があったりで一日中楽しめてとても良かったとおもいます。 また連れて行ってあげたいなあと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
soranomimiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3スロープを見つけるのが大変でした。ガイドマップを頂けるが、暗いので探すのが大変。全体的に古い建物なのでスロープが完備されておらず従業員用のエレベーターを使う場合もあります。外のペンギンゾーンは階段だけなので、ベビーカーは断念しました。車椅子の方も同様かと思います。 詳細を見る -
2018/11/30
masyaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3駅のエレベーターがかなり混雑するため、電車で行くのには大変でした。 料金はお安く、他の水族館に比べてお得ですが、ショーなどがないので盛り上がりにはかけます。 またベビーカーで回るには通路が職員用のようなところを使用するため、かなり臭いが強烈でした。 マグロの水槽がかなり大きく子供が見やすくて良かったです。 詳細を見る -
2020/02/13
いずこたんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3ディズニーランドの翌日に葛西臨海公園に行きました。公園でピクニックのあとに水族館へ。ペンギン飼育コーナーは大きなガラス張りでペンギンが見えて楽しそうでした。ベビーカー移動がかなり大回りしているようだったので大変でした。エレベーターなどももう少しいい場所に作ってもらえれば助かります。 詳細を見る -
2018/11/30
こっこ226さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3ガラスの大きな場所であれば 子供がじっとみて楽しんでいるように感じた 大きな展示が何箇所かあって嬉しい金額は安く嬉しい ベビーカーのルートがわかりやすい ただの裏のルートを通るので魚の匂いが気になる 触って遊べる年齢になれば楽しいと感じた 水族館自体の大きさはちょうどいい 詳細を見る -
2018/11/30
イシミヤさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
3急遽、水族館に行く事になったので何も調べずに出かけたのですが、特に困る事はなかったです。 けれど、混雑していたので前の方で見る事が出来ず、子供が途中で飽きてしまった。 混んで居ると、ベビーカーや抱っこ紐をしていると肩身が狭くて、遠慮してしまう。 子供の、連れて行く所はどこも混んでるので何か対策をしてくれると、また連れて行こうと思える。 詳細を見る -
2019/10/11
りっとん☆さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3アクセスは良く、お盆期間中で人は多かったですが、道中の混雑は思った程酷くなかったです。入り口から水族館まで距離がありますが、ベビーカーなどの貸し出しはありませんし、階段などもあるので、お子さんの月齢によっては連れて行くのは厳しいと思いました。トイレでのオムツ替えは問題ありませんでした。 1箇所館外へ出る場所(ペンギン手前)に浅池の展示スペース?がありますが、柵などがなく子供が走り回って落ちないか心配でした。必死で親族一同で追いかけまわして大変でした。 詳細を見る -
2018/11/30
はるまま627さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3公園になってて広いので歩いてからでも行けると思う! ショーなどはないので見ごたえがあるかというと少し寂しい感じがあります。 入園料はやすいのでお弁当をもってピクニックがてら行くなら本当にオススメだと思います! 詳細を見る -
2019/09/25
kmsaさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3葛西臨海公園内にあるので、水族館以外にも遊べる環境なのが良い。電車やバスで行きやすいのでアクセスも良い。館内は階段やエスカレーターが多いのでやや不便。エレベーターもあるがわかりにくい。ある程度の年齢がいかないとちゃんと楽しめないかなと感じた。 詳細を見る -
2019/05/22
ちよこらんたんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3アクセスはいいが、駅のエレベーターが小さすぎるのでベビーカーで行くには大変そう。 中にスロープがあるけど、ない所もあるので見れないところもある。 しっかり歩行ができるようになった子供なら楽しめると思うので、また大きくなったら連れていきたい。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。