- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/04
ちんちゃん61さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4クラゲの水槽や1番大きい壁一面の水槽はすごい興味津々でした。バス?みたいのもあるみたいですが、子どもに合わせて帰らなきゃいけないと思うので車の方が無難だと思いました。料金は多少の割引きサービスはありますが、年に何回も行くわけではないのでイルカのショーやシャチのショーを見れたら妥当な値段だと思います。少し高い気もしますが…。 詳細を見る -
2019/05/22
MTnmさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4鴨川シーワールドに行きました。タダ券を貰ったので家族で行きました。久しぶりにイルカのショー・シャチのショーをみました。シャチのショーは真ん中ら辺でみました。最前列だと水を被ってました。他にもセイウチ・トドなので餌やりなどがあって楽しめました。また家族で行きたいと思います。 詳細を見る -
2018/11/30
たむけいさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4ショーや展示物のブースは良かったが、水族館自体、古いのでトイレは小汚いイメージでした。授乳期にも行った事があるが、授乳室が事務所の一室のようで落ち着いてあげれませんでした。 ご飯は簡単に購入するところがたくさんあったので子供も喜んで食べていました! 詳細を見る -
2019/05/22
yanemaruさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4シャチのショーに大興奮でした。トロピカルランドではウミガメの赤ちゃんやカラフルな魚を口を開けてみていました。下り坂になっていたので歩行が安定していないうちの娘は止まらなかったですが、床も硬くないので転んでも痛くなさそうでした。 イルカのショーの後イルカを触って写真を撮りました。事前にチケットが買えるので満員で残念な思いをすることもありませんでした。シャチの見えるレストランは水槽の窓が小さく、すぐにシャチが通り過ぎてしまうので娘はあまり興味をもちませんでした。 詳細を見る -
2018/11/30
たちさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4子供が1歳の誕生日の時に利用させていただきました。 イルカやシャチ、ベルーガなど様々なショーが引っ切り無しに行われており子供も飽きる事なく1日を楽しく過ごす事ができました。 またレストランで はシャチを見ながら食べれるので飽きることはありませんでした。 詳細を見る -
2019/10/11
朱璃庵さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4房総の旅として、最終日に立ち寄りました。 海の生き物に興味を持っているかいないか…くらいでしたが、いざ水槽の前にいくとおおはしゃぎ。 鮫を見ながら食べられるレストランが素敵でした。 ショーもどれも面白く、楽しめました。 館内は涼しく、トイレも綺麗で助かりました。 詳細を見る -
2018/11/30
ゆかちゃん812さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4夏休み期間だったのでとても混んでいて駐車場も少し遠くて炎天下の中歩いて移動だったので大変でした。館内は涼しくていろいろな生き物がいて楽しかったです。子供も初めて見た泳いでいる魚たちに興味津々でよかったです。 詳細を見る -
2019/12/03
kecさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4子供にイルカショー見せたくて行きました。 寒くて、ゆっくり見れませんでしたが、屋内のカメなど見れたので、良かったです。小さい子供に見やすいように、踏み台などあるとたすかりました。 子供向け(乳児向け)のご飯があると、いいなと思いました。 一番の感動的なシャチショーを見ることができませんでしたが、本人は楽しめてました。 詳細を見る -
2019/03/14
ランディーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4水族館の中は涼しくて、真夏に行ったがそこまで苦ではなかった。水槽一つ一つが大きく、たくさん人がいても見にくいとかがなく良かった。うちの子はカクレクマノミが100匹くらい泳いでる水槽に釘付けだった。あとはアシカ。目の前をスイーっっと通過していくアシカをずっと眺めていた。主人の会社の社割で入れたので安く入れた。夏休み時期ということもあり駐車場がいっぱいで第4駐車場に停めたが結構歩いて遠かった。早く行けば近くの駐車場を使えるんだろうけど。施設自体は綺麗にしてたりするが、ベビールームが狭く古い感じがした。ベビーカーで入ると結構大変。も少し広く綺麗にしていただきたい。シャチやイルカのショーは人気だが、ベビーカーを持って行けず、抱っこで人がわちゃわちゃしているところを必死に階段20段くらい登らないといけないので大変です。 詳細を見る -
2019/01/28
るみりんごさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4初めて水族館へ連れて行きました。水族館は室内のイメージだったのですが、屋外も結構あり夏に行ったので少し暑かったです。けど、シャチのショーやイルカのショーは観客席も沢山あったので座って観覧する事ができました。 詳細を見る -
2019/01/28
まめぐまさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4息子が5ヶ月過ぎに鴨川へ旅行に行きました。シャチやイルカなど哺乳類のショーも充実していてとても楽しめました。ベビー用のスペースもあるので便利です。人気のシャチはびしょ濡れになりますが、カッパ等も販売していて助かりました。小さい子どもがいても近くで見られるので、興味深々でした。提携のホテルに泊まりましたが、宿泊なら何度でも水族館に出入りできるのと、夏の特別イベントで夜の水族館見学もできました。料金は少しお値段張りますが、時期を選べばBenesseやJAF等を利用して割引があります。前売りもオススメです。マザー牧場と両方楽しめるセット価格もありそれを利用しました。海も牧場も満足できます。5ヶ月にしてはとても楽しんでいました。 詳細を見る -
2019/01/28
たかきさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4娘が動物に興味を持ち始めたので、11ヶ月の時に鴨川シーワールドに行ってみました。娘は大きい動物(シャチ等)は少し怖がっていましたが、お魚さんは喜んで見ていました。 鴨川シーワールドに訪れた時はちょうど改装をしていたのでいつも通りの料金だったのは少し残念でした。(改装していて入れない分少し安かったらラッキーだな?と思ってました) 鴨川シーワールドまでの道のりはわかりやすくて良かったです。 詳細を見る -
2020/02/13
saki.0726さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4お魚が好きなので水族館に連れて行きました。 お魚だけでもものすごく興奮していたのですが イルカのショーを見たらとても楽しかったのか 拍手したり声を出して笑ってみたりと とっても楽しんでいました。 また行きたいなと思える 水族館でした!!!!!! 詳細を見る -
2019/12/03
soumom*さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4鴨川のホテルが当たったついでに、シャチを見せたくて少し早いと思いましたが連れて行きました。 鴨川はアクセスはあまり良くありません。 付近にも観光するところはあまりないですが、水族館が広いしショーもたくさんやっていてたっぷりいられるので、特に問題はないと思います。 関東で唯一シャチが見られる水族館なので、お値段も少し高めですが、ダイナミックなショーを見られるので子供がもう少し大きくなったらまた連れて行きたいと思います。 夏に行きましたが、広い上に日陰が少なくて少し大変でした。 イルカショーやシャチショーはそれぞれ会場が違うのでかなり歩きます。 詳細を見る -
2020/02/13
まなぴいさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4千葉旅行で鴨川シーワールドに行きました。レストランは子供用メニューもあり、おむつ替えスペースもきれいでした。ショーを見たいと思ってもぐずって1人でちゃんと座れないときなどはショーを諦めて会場をでたことも何回かありました。前のスペースでいいので簡単なキッズスペースなどがあると子供がショーが始まるまで退屈せずにすむのかなと思いました。 広くて1日ではなかなかゆっくり見て回れなかったのでまた連れて行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
K.ykさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4子供の誕生日旅行のプランの中に、鴨川シーワールドに行くことにしていたので、初めて連れて行きました。天気が変わりやすく雨なども降られてしまいましたが、初めて見るシャチに興奮していました。他にもショーがたくさんやっていて、途中飽きてしまう事もありましたが、大人も子供も楽しめたので、また機会があればぜひ行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/05/22
ちひろとさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4千葉旅行で鴨川シーワールドに行きましたが、神奈川県庁デーとかで3月の入園料が安くなっていて一人800円の割引でした。元々が高いので割引あっても少し高いなぁという印象でした。駐車場の料金も1000円でした。ショーは時間や種類が分かれていて、特にシャチのショーが迫力ありとても凄かったです。シャチに水をかけられとても濡れたので赤ちゃんを守るのが大変でした。結果赤ちゃんの頭にかかってしまいました。 詳細を見る -
2020/02/13
na-mamaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4初めて鴨川シーワールドに行きました。シャチのショーが見たくて行ったのですが、夏休み中とのこともあり、人はたくさんいました。その中でショーが始まるまで席を確保しなければならず、抱っこ紐で立ちっぱなしの時間がとても長く疲れました。炎天下の中外を歩かなければ移動できないので真夏に行くのはやめようと思いました。子供がもう少し大きくなれば館内の魚たちにも興味がでるかなと思いました。また涼しい時期に行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ナッツコナさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4ちょっと入場料は高いけれど、色んなショーを見れて楽しめました。 まだ子供が小さかった為もう少し大きくなれば楽しめていい場所だと思いました。 中々水族館は行けない場所なのでまた大きくなったら姉弟で行けたらいいなと思います。 生き物の種類が豊富で見がいがある水族館です。 詳細を見る -
2019/12/03
りなぱさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
42歳の息子が好きなところはトロピカルアイランドという区画です。トロピカルアイランドは子どもの目線に小亀が来たり色とりどりの魚が泳いでいたりします。また天井からの光もさしていて明るいので怖がることなく楽しめます。さらに塗り絵コーナーもあり、好きな海の生き物を選択して色塗りをして塗ったものを海が描かれている大きなスクリーンに泳がすことができます。 料金は少し高めですが、十分楽しめます。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。