- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/01
じりそさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4この本は1歳7ヶ月検診の時に頂きました。どんな絵本を読み聞かせたらいいのか分からなかった時に頂いて、何回も読んでいるうちに月に興味を持ったり、こんばんはという言葉を覚えたり…読み聞かせから学ぶことも多いと実感しました。今では文章を暗記したみたいで、1人で何度も繰り返し読んでいます。 詳細を見る -
2018/06/01
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4この本は市の健康診断の時に頂きました。 おつきさまの顔が大きく描かれているので表情も分かりやすく、内容もとてもシンプルで子どもたちは大人しく聞いていてくれます。 また話の長さもちょうど良く飽きずに最後まで聞いてくれるので読み聞かせ甲斐があります! 詳細を見る -
2018/06/01
miyuikaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4児童館に置いてあったので、借りて読み聞かせました。 区立図書館でも予約をしていますがなかなか届かない大人気の絵本のようです。 優しいお月様のお顔に釘付けでした。 内容も口調も優しくふんわりしていて、赤ちゃんも喜んでくれそうです。 詳細を見る -
2019/02/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4おつきさまの顔が好きなのかよく見てくれます。文も読みやすくすぐに覚えられるため親としてもとても助かります。こんばんはという言葉が挨拶だとわかるようになると会釈してくれたり成長が見られて嬉しいです。ただ、「どいて」や「こないで」というフレーズを覚えて欲しくないな〜なんかネガティブだな〜と読むたび引っかかります。 詳細を見る -
2019/02/12
すぎあささん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4色使いが落ち着いていて、たくさん仕掛けがあるわけではないので、夜寝る前に落ち着かせるために読んでます。表紙に大きな顔が描かれているのですが、子供はそれがお気に入りで自分の顔に近付けてペロペロしています。ただ昼間などはもう少し仕掛けの多い絵本や色使いの多い絵本を読みたいです。 詳細を見る -
2019/03/28
うらPさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4町の方からいただき、ちょうど絵本を見せてあげたいと思っていたのでこの本を読み聞かせしまさした。寝る少し前に見せました。大きい反応などはなかったですが、色が明るいところなど追って見てました。話の内容も優しい感じなので、読み聞かせてもいいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
あーちゃん0805さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4息子が生後2ヶ月ぐらいから読み聞かせをちょこちょこしていましたが、興味を持ち出したのは9ヶ月の頃でした。今では自分でページをめくろうとします。ニコニコしながら聞いています。絵も可愛く優しいタッチなので子どもにも見せやすいです。 詳細を見る -
2019/01/22
HAPPAさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4短いので子供の集中力の待つ間に読めるのは良かったです!あまりきちんと聞かない息子ですが、読み方によっては興味を持ってくれるのでお母さんの読み方も必要だと思います。 鮮やかな色味の絵はかなり興味は持ってくれます! まだまくるのが楽しい時期ですが、自分でめくって見たりしてます 詳細を見る -
2019/02/12
いつ29さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4なかなか夜眠りにつけない娘にどうかと探していた時にみつけた絵本です。おつきさまの絵が可愛くて読んでみましたが、眠ることはできず結局見なくなってしまいました。ですが、おつきさまが言えるようになりました。こうして、すこしでも教育になったので買ったかいはありましたね。 詳細を見る -
2019/02/12
のぞみーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
4長女が2歳の時に本屋さんでオススメと置いてあり購入し、おつきさまの絵を指を指したり、読みながら一緒に目で追っている感じでした徐々にたどたどしい言葉ながらこんばんはなど話始め、どんどん覚えて喋れるようになるうちに嬉しかったのか何回も何回も読みました。絵のタッチも優しいかんじでかわいいです。 詳細を見る -
2018/10/30
*時雨*さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4住んでいた地域のファーストブック事業でいただきました。 可愛らしい絵柄ではないので最初はあまり興味を持ちませんでした。 表紙のおつきさまと裏表紙のおつきさまがあっかんべーしている絵の対比が面白かったようです。 表紙以外は普通の紙なので、子どもが噛んで食べてしまうのが困ったところでした 詳細を見る -
2019/02/12
nopさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4色が鮮やかで、子どもも興味しんしんで見ていました。お月さまとの話が可愛らしくて、お月さまが出ると寝ないといけないというのがわかる絵本だと思います。 自然と子どもに教えることができると思いました。 また、表紙裏表紙と顔が変わっていて、そこも楽しめる点だと思いました。 詳細を見る -
2019/01/11
あーねぽんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
410ヶ月検診の時に市から頂いた本です。色使いがはっきりとして、その中でもお月さまの優しい表情や色使いで、子供も真剣に絵を見ていました。読み進めて行くうちに、前に乗り出し、自分でパージをめくりたがり、興味をしめしていました。 詳細を見る -
2019/03/28
miki0503さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
44ヵ月検診の時にもらった。おつきさまの顔が可愛い。 もらったときはビリビリ破かれたり口に入れたりしてまったく興味がなさそうだったが、 一歳になった今は読み聞かせるとおつきさまの顔を触ったりじーっと見たりしている。 内容が夜のお話なので、寝る前に読み聞かせている。 文も短くシンプルなので読みやすい。 詳細を見る -
2018/10/30
みにくろすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ産まれたばかりの子に読んだので反応はあまり感じられませんでしたが、私が保育園で働いていた際に大好きな絵本だったので読み聞かせをしました。簡単な絵本ですが、次のページをめくりたくなるような気持ちにさせてくれます。 詳細を見る -
2019/02/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4この絵本を読んでから月の存在に興味を持ち、夜空を見て探すようになりました。その姿はとても可愛いのですが、ただ「お月様=こんばんは」と理解したようで月を見ると『こんばんはいた!』と指を指すようになり「こんばんは」が挨拶だと教えるのが難しかったです。 詳細を見る -
2019/03/28
ぱっぱぱさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4優しい月の表情が気に入り選びました。寝る前に絵本を読んであげたいなぁというのもありました。短めの絵本なので、月齢の低い子でも見ていられるくらいの時間で読めます。パパも楽しく読んでくれています。まだ小さいので反応はわかりませんが、これからが楽しみです。 詳細を見る -
2019/01/22
とうやママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4私がこの絵本がとても好きでどーしても子どもに読ませてあげたくって買って読ませました。 だが、まだ早かったようであまり興味を持つことがなく…ボッーとしてるだけで楽しそうではなかったです。その時はまだ4ヶ月という低年齢だったせいでもあると思います。1歳頃になればもう少し興味を持ってくれて笑ったり一緒のこんばんはってしてくれるのをとても楽しみにしておきたいです。もう少し大きくなったらまた読ませてあげたい。 詳細を見る -
2018/10/30
s.rkkhさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4短文で短い絵本なので子どもも飽きずに最後まで見ることができました。 林明子さんの絵はタッチが柔らかく、表情が優しいのが好きです。 子どもは、夜になると空に向かってこんばんはーというようになりました。 ひらがなが読めるようになったとき、自分で読むにもちょうどいい長さでした。 詳細を見る -
2018/10/30
とも01さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4ページ数も多くないので短い間に集中して聞いてくれるし、色も少ない数で表現してあるので目移りする事なくしっかりと見てくれていました。初めての本に選んでちょっと不安でしたけど、はっきりとした色使いじゃなくても見てくれるので初めての読み聞かせでも選べる本だと思いました 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。