cozre person 無料登録
☆5
54%
☆4
35%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.29 299位
ストーリー 4.37 172位
テーマ 4.32 190位
子どもが気に入ったか 4.3 146位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/30
    avator 百徠さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    他にも読ませたことのある本はありました。全てお下がりです。お下がりでないと、きっとかわなかっただろう、読ませてあげることはなかっただろうと思う本がいくつかあります。 本にはそれぞれ、読み聞かせかた、読み聞かせる人によってその内容の意味や、深さがかわってくるとおもいます いいとか悪いとかはないとおもいます 自分が読んであげていて、その子供の反応をみて、それがたのしいのかたのしくないのかこの子には合うのか合わないのかがわかるんじゃないかなって、 小さいうちはどれもこれも楽しく思えるとおもうけど 子供ウケがいい本ってうわさであっても自分の子はいいかどうかなんてわからない なんでも楽しくきかせてあげれば1つ1つがたのしい本になると思います 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator nashiryuさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    おつきさま、こんばんは。なので、寝かせつけに最適な本です。ただ、本の角が丸まっていないし、紙もペラペラなので、角はなくして紙もぶ厚めだったり丈夫な素材だったらいいのにな。と、よく思っていました。しかし、息子もお気に入りので、寝る前によく読んでいました 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator さらママみほっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    普段はいつも何かしら動いてガサガサしているのに、本読みをしている間は静かにしていました。まだ、言葉もわからないだろうに、ちゃんとお話が聞けていました。たまにしか読んであげていないけど毎日読んであげたくなりました。本好きになるのは、今からどれだけ多くの本に触れられるかだと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator msyjrknnさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    妊娠中に市からもらった絵本!子供が小さい時からよんでて、今では文字を見なくてもいいくらい暗記しているwそれくらい短い文章!この絵本を持ってきて膝に座ってくるので読んでいる!絵が落ち着いた感じで難しすぎないので子供にはいいと思う! お月様がニコニコしているのでそのお顔をいつもじっとみている! 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator もも111さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    確か3ヶ月検診の時に頂きました。 絵は、やさしく温かな感じです。読み聞かせた時は、内容より絵本自体に興味津々で ほぼ絵本は取られてしまいます。ページ数が少ないため集中力ももち、始めての読み聞かせには丁度いいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator kyou24さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    お月さまのお話しで、中身は簡単で少ない内容ですが、子どもがとても気に入りました。1歳前から2歳になった今も飽きずに読んでいます。お月さまの絵がかわいいです。夜、空をみてお月さまと言うようになりました。持ち運びしやすいサイズで、ページ数もちょうどいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    仕事柄読み聞かせすることが多い。「こんにちは」というフレーズが続くことが、子供達にとって面白いようで何度も読んだことがある。言葉が繰り返される絵本などは子供達の気をひき、また、内容も短いため年齢が低い子供も楽しくみることができる。絵もあたたかみがあり見ていてほっこりする絵本であると思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator t.mama.yさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    黄色いお月様に惹かれたみたいでちゃんとみていたりお月様を触っていました。内容が入ってるかはわかりませんが興味を示してくれただけで満足です。サイズも小さめに作られているので持ちやすく読みやすいです。内容はこれから子供が学んでいくべきことなので覚えていくのにちょうどいい内容になっていると思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator mgmg0714さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    お月様こんばんはは、4ヶ月健診の際に頂いたもので子供に与えた初めての本で自分だったので、めくったり絵本に興味津々で気に入っていた。絵はそこまで可愛くはないが読み聞かせのしやすい言葉の量とページ数であまり時間もとらない。一歳前後の子にいいと思う。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator くぅ♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    子供の食いつきはとても良かったです。ストーリーを覚えて何度も読み返してました。紙芝居かのように喜んで楽しそうです。 ただ少しだけ、言葉の表現が不適切に思ってしまう箇所がありそこは自己流に言い換えて読み聞かせています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ゅきだるまさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    寝かしつけのために購入。寝る前に読んでいると、もうお月様がお外に出てるからこんばんはして寝なきゃね、と理解して寝てくれるようになりました。雲がかった日も、雲さんあっちいって!と絵本と同様に喋り、内容も理解しやすいようです。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator maki1218さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    戴いたので読み聞かせました。子供が気に入ったのは、自分でめくったりしましたが(気に入り過ぎて勢いあまって破ったり、その破片を食べてしまったりしました)、気に入らないのは読み聞かせ始めたとたん別の遊びを始めたりしました。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator ひがぴょんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    プレゼントでいただいた本や雑誌で取り上げられている本を購入し、最初2ヶ月ごろより読み聞かせをして、はじめはページをめくることを楽しんでいましたが、1歳すぎておしゃべりが出来るようになってたから自分で読めるようになり、読み聞かせの効果も出て、絵本が好きになっているので良かったと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator yuu!さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    旦那さんが選んで購入しました。暗い背景にお月様の黄色がわかりやすく、子どもでも興味を示しそうと思ったのですが、他の絵本の方が興味をしめし、また、内容が少し短く、最近はあまり出番がありません。何か他の絵本との組み合わせで読むにはいい短さかと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator tama37さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    きっかけはプレゼントでした。そして保育園にも同じものがあったようで、話が出来るようになってからは私が読むと覚えていて一緒に読んでくれるようになりました。内容が短くわかりやすいので覚えやすかったのかと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator leoteteさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    まず、絵がかわいくて子供の興味を引いたようです。文字数も多すぎず少なすぎずで、字が読めない娘が覚えて一人で読んでいたほどです。お月様の存在も理解し、お外でお月様を見ると、「雲さん、どいてー」と言っています。裏表紙のお月様のあっかんべーをした顔がなんともかわいらしいです。娘もまねしていました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ミニー1226さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    絵の雰囲気が少し大人っぽいというか あまり子どもが好むような感じではなかったかなと思います。 しかし読む側としては本の大きさ・絵の大きさ・文字の大きさ・文字量も1歳頃の子どもにちょうどよく そういう意味では読み聞かせには良いかなと思いました。内容はまだ子どもにはなかなか難しいと思いましたが 何となく伝われば…と思い 読み聞かせをしました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ひろりん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    友人からのプレゼントで、友人が幼い頃好きだったという絵本をいただいたので、子供に読み聞かせてみました。内容はまだよくわからないようですが、絵本をめくるのが好きで、気に入って自分でどんどんめくって見ています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator りさあああさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    いとこの家にあり読み聞かせたら興味を持ったので購入しました。短いのでちゃんと話を最後まで聞いてくれるのでいいと思います。お話を覚えて一緒に『こんばんは』のところを言ってくれるので楽しいです。普段の生活でも『こんばんは』を言えるようになったのでよかったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator mse_0730さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    市の赤ちゃん検診のときにもらったもの。3歳前くらいから本が大好きになり、夜のお外でよく見るお月様に興味を持ったのか、読んで〜と言うようになりました!保育園帰りにお月様を見ると読んで〜と言ってます!お月様の表情が変わるのが好きみたいです。 詳細を見る
前へ
30/34
次へ

絵本ランキング