cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
43%
☆3
13%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.9 499位
ストーリー 4.26 267位
テーマ 4.46 80位
子どもが気に入ったか 3.69 505位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/13
    avator ちー72さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    読み聞かせを始めた頃に選んだ中の一冊でした。選んだ理由は、絵が可愛かったのと、あとはよく見る絵本のシリーズの1つだったので試しに手にとってみました。反応はいまいちでしたが、絵本の内容としては、夜の寝かしつけ前に読む絵本としてとても良いと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator jackxxayaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    じぃじばぁばがプレゼントしてくれた絵本ですが他の絵本の方が興味を持つみたいであまり読む機会がが少なくなってしまっています。 内容的には悪くはないと思いますがもっとハッキリした色彩や絵の方が好きなのかなって感じはあります。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator きのこのよめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    生後6ヶ月なので、まだストーリーとしては分かっていないようでしたが、カラフルな色や読む人の声で楽しんでいました。 カラフルなのでうれしかったようです。 これからも読み方を工夫しながら続けてあげたいと感じる絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator やかたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    ねんねって言葉にひかれて買いました。あまり反応はありませんでしたが何度も読んでるうちに反応がでてきて喜んだりニコニコしたりしてきました!今は寝る前に読んであげてます!それがあると寝る前の儀式と思ってすんなり寝てくれるようになりました 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator kaxxさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    友達からおさがりでもらったので読み聞かせしてみました。まだ小さいからなのかあまり興味を持ってくれませんでした。親からしては読みやすかったのでよかったです。もう少し大きくなってわかるようになってきたら読んねみたいとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ぶーさん123さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    同じ作者の本を持っていたというのとその本をこどもが気に入っていたのでこの本も読むのではないかと思い、購入してみました。結果的には年齢的に早かったのか、あまり興味はなかったみたいで途中で他の事を始めてしまいました。しかし、動物さんのところはしっかり指を指していたのでもう少し年齢が上がってから読み聞かせをしてみようと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ayumomoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    欲しいと気になっている本でしたが、親戚からプレゼントで頂きました。絵があまり可愛くなく、子供も少しも興味を持たず、読み聞かせしでちらっと見るだけで聞いてくれません。内容は良いと思いますが、絵がもう少し可愛いと…… 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator S.MioMokaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    寝る前に読むと良いかなって思いましたが、0歳向けではないので、中々さいごまで読んでくれませんでした。他の絵本に興味がいってしまうので赤ちゃんも見れるような色鮮やかない絵本だといいなと思います。ただ、1歳になってからだと、絵本が好きなこは集中するのではないでしょうか。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みっち♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    短文なので月齢の低い時期からでも読み聞かせしやすく、生活リズムを早めにつけたかったので寝かしつけにはピッタリの絵本でした。ただ、個人的に絵があまり好きではなかったです。息子もあまり興味を惹かれる感じではなかったです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ☆★☆あっか☆★☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    プレゼントでもらいました。どんな感じか分からなかったのですが、届いて見てみると寝る前に読んであげる本としてとてもいいなと思いました。 何度も読んであげることで少しずつこれから寝ることが理解できてきたのかなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator popo1234さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    文章が短くてシンプルなので、飽きやすい我が子には良かったかなとも思います。ねんね、という単語を覚えたのはこの本のお陰だと思います。ただ、もう少し、しかけがあった方がより楽しめたのかな〜とも思います。絵が優しくて好きです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator mm01x010さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    寝る前の読み聞かせにぴったりだと思い選びました。やさしくリズムのある言葉は母親にとっても読みますく、眠い気分を誘ってくれるような気がします。ただ絵のトーンや色味が渋いので、月齢の低い赤ちゃんには視覚的な刺激が少ないのか、他の本に比べてよそ見することが多いような気がします。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ツムギンタさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    子育て雑誌や、ネットなどにこのシリーズの絵本が人気との事で購入しました。 そんなにインパクトがある絵ではないですが、読みやすいし月齢が、小さい時は長すぎず最後まで集中して読み聞かせする事ができました。 次産まれて来る子どもにも読み聞かせします。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator みい30さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    読み聞かせの絵本を探していて、よく売れている本からにしようと思い購入しました。 短いので、就寝前に読んであげると、飽きずにおやすみモードに入りやすいので、毎日読んでます。 ほかの、このシリーズをまとめて購入しましたが、日中用と夜用と分けて読め、子どももじーっと見てくれてます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator えいじやんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    3
    義理の母がクリスマスプレゼントにくれた。遊ぶのが大好きでなかなか寝ることができない子だったので、よみきかせにいいと思ったが、子供は好きではないらしく、読もうとすると、他の本を持ってきて全然見てくれない。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator にのちぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    最初は、あまり反応もなく無表情で読み終わりました。読む回数が増えるにつれて、ねんねのところで一緒に言うようになったりはしました。 でも、家に色んな絵本がある中でなかなか自分でこれを読んで欲しいというように持ってくることがなかった。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator やあっちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    眠くなるような絵本を探していたところ、この本を見つけました。購入後に知ったのですが、物凄いロングセラー絵本なのですね!ネンネの前に必ず読み聞かせるようにしているうちに、「ねむたいよぉ~」という言葉を覚えて、発言するようになりました!ほのぼのしていてかわいい絵本です 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator やまもとあゆみさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    知り合いにいただきました 寝かしつけに時間がかかっていたので寝かしつけの本にいいかなと思い読みましたが、興味をしめさず特に気に入ってる様子もありませんでした また少し大きくなったら読み聞かせてみようと思います 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator MEGU.Hさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    あまり読み聞かせをした記憶がない。 娘と本屋に行ったときに、一緒に選んだと思いますが、一人で本を開いて絵を見ていたように思います。私が読んであげようとすると、自分一人で見たいのか読ませてくれなった気がします。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator あゆみ0106さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    この本が我が家に来たのは何年も前なのであまり覚えていませんが、じぃじが買ってきてくれたものだと思います。 短くて読み聞かせをするには読みやすいですが、子供はあまり興味を示しませんでした。 なのであまり読んでいません。 詳細を見る
前へ
13/14
次へ

絵本ランキング