cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
39%
☆3
15%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/07/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳
    4
    動物が好きみたいで、近くまで楽しめるキリンやゾウにはとても興奮していました。 小さな子供が遊べる広場や乗り物コーナーもあり、動物だけではなく色々と楽しめました。 平日に行ったので人の混雑もなく良かったです。 ベンチもたくさんあり、疲れたらすぐに休憩することが出来ました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ちー汰さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    娘が4ヶ月か3ヶ月の時に行ったのですが まだまだむすめにははやかったです。 坂も多くてベビーカーじゃちょっときついかもだしせめてあるくようになってから行きたいと思います。 オムツ替えスペース 授乳室は 冷房も聞いててよかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator chipi_07さん 子どもの年齢:2歳
    4
    子どもが2歳になって到津の森公園に行きました。2歳前に何度か行ったことがあるのですがそのときはよく分かってなかったのか反応がイマイチで…今回行ったときは凄く喜んでくれました。ベビーカーでも進みやすい造りになっているので、歩かせたり疲れたら乗せたり融通が効きます。また、トイレもおむつ替えシートや小さい子ども用トイレもあるので安心して使えました。授乳室もあるので小さなお子さんを連れて行きやすいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator ryoutaさん 子どもの年齢:2歳
    4
    いきなり動物園にいくことになり、家族でいきました!子供達も楽しそおでものすごく興奮していました。ぞうに餌をあげたり、触れ合うとこがたくさんあり、またいきたいなあとおもいました。 次は生まれてくる子供もおおきくなったら一緒につれていきます 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator ユンナさん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    入園料がお手頃でよく行きます。小さい遊園地みたいな乗り物コーナーもあるので動物に飽きると遊べるので気に入っています。 休みの日はフードカーも来るので大人も楽しめます。ふれあい広場は人気なので並ぶ為、たまに諦める時もあるのともう少し触れ合える動物を増やして欲しいです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator Mさん 子どもの年齢:4歳
    4
    子供はえさやりが好きなのでサルややぎやぞうにえさやりします。特にぞうにえさやりができるのがこの動物園の良いところだと思います。とても近くで見ることができます。料金はもう少し安いと嬉しいです。でも数ヶ月使えるパスが安いので頻繁に行ける時期ならすごくお得に入園できると思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator りな0716さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    駐車場が多く、ひろいので、ベビーカーなどの出し入れがしやすくて良い。 園内は、比較的フラットな作りなので、急な坂また等がなく、子ども連れで、子どもを抱っこしたり、ベビーカーに乗せていても歩きやすい。 動物の種類も多く、子どもも大人も一緒になって楽しめる。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ママ1009さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    ぞうや、きりん、ライオンやフラミンゴ入ってすぐには猿山がありお猿の鳴き声でテンション上がります。 ポニーに乗れたり餌をあげれたりとっても楽しかったです。 一番奥には少しだけど乗り物があったり広場があったりそこで持参のお弁当も食べれたりしますよ 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator かおるとかんなさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    8歳のお姉ちゃんと一緒にいきました。お姉ちゃんはふれあい動物コーナーをとても楽しんでいました。しかし、レストランが出来合いのものばかりで、あまり美味しくなく、0歳の子が座れるベビーチェアなどがありませんでした。また、ベビールームも狭く、衛生的ではありませんでした。 ですので、幼稚園生くらいの子にちょうどよい動物園でした。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳
    4
    初めて行ったのは1歳の頃でした。うさぎやぞうなど知っている動物には興味津々でその場から離れないほどでした。(笑)ふれあい広場などもあって怖がりながらも触れた時にすごく嬉しそうにしていました。ここの動物園は坂、階段がとても多く、行きは下り坂なので子供が走ったりすると危ないので注意が必要です。階段も登る用と降りる用と別れてなくぶつかると危ないのでちゃんと手を繋いで歩いた方がいいです。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator ぴこ1125さん 子どもの年齢:5歳
    4
    料金も高くもなく安くもなく ちょうどよくいろいろな動物がいて 触れ合えることもできよかったです。 ぞうに餌やりをしたりできるのでとても たのしそうでした。 所々に手を洗うとこもありました。 子供が遊ぶ広場もあり人が少ないのか 結構平日にいくと貸切状態であそべます。笑 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator rinkotaさん 子どもの年齢:2歳
    4
    上の子が動物が大好きなので下の子が産まれ我慢などさせていたので連れて行きました。まだ暑くなる前だったので過ごしやすかったです。 間近で大好きなゾウさんが見れ大はしゃぎでした。エサやり体験等もでき楽しく過ごせました。小さな遊園地や芝生があるので動物見たあとも遊べます。 私達の子供の頃からある動物園なのでトイレなど、オムツ替え、授乳などの設備などはあまりありません。 子どもが多く行くところなのでその設備があればとはおもいます 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator Run14さん 子どもの年齢:2歳
    4
    猿山が気に入っていて、えさやりも体験できるので猿や象にえさやりも楽しそうにできていてよかったです(^^) 夏は夜の動物園もしていて、花火もあがったりするのでよかったですよ!(^-^)(^-^)(^-^)(^-^) 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator じゃいこぉんさん 子どもの年齢:4歳
    4
    家から近いので親子遠足で毎年いきます。動物が好きなので喜んでいますが像の餌やりは 子供がするのにはそーと無理矢理。大人でも難しい。遊園地みたいにしてくれたらもっといく機会が増えるのになと思います誕生日に連れて行こうとはなりませんね… 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator まぁーにさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    初めての動物園デビューが到津の森でした。 子連れファミリーがたくさんで駐車場もオープン前から並ぶくらいの人気スポットでした。 土日は駐車場に並ぶので子供が飽きない用色々準備しとけばよかったです(笑) 中はベビーカーで回れるくらい道も広く、餌やりなどの時間には前が見えないくらい人が多かったけど子供は象やお猿さんに興味津々でした! オムツ替えスペースが少なかったので並んだり探したりしましたが設備は整っていました! 軽食を食べれるスペースがあまりなかったけどレジャーシートを持って来てる方もいてお弁当を食べれるスペースは多々ありました。 なにより子供が初めて動物を見たので楽しそうでよかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator 太陽蒼空さん 子どもの年齢:2歳
    4
    以前行った動物園ではゾウさんが見れなかったので、今回見せてあげれてよかったです。子どもも喜んでいました。料金も安く、アクセスも普通に便利でした。1歳のときと2歳になってから行ったのですが 年齢を重ねるごとにどんどん楽しめるようになっていくのが動物園だなーと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator なつはるままままさん 子どもの年齢:3歳
    4
    初めは3歳の時に保育園の遠足で行きました。小さかったので特にこれと言う動物はいなかったのですが奥の方に乗り物等や原っぱがあり自然には触れられたと思いました。4歳の時にはヤギの餌やりと象の餌やりに興味を示していました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator tomoka.sさん 子どもの年齢:2歳
    4
    家から近いのもあり到津の森公園の動物園に行きました。子供は亀が大好きなのでリクガメを身近で見ることが出来て大喜びでした!下の子はまだ授乳中なので授乳室や子供用トイレシートがいくつかありとても助かりました。ゾウとライオンがなかなか出てきてくれなくて見れなかったのが少し残念なのでまた行ってみたいと思います! 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳
    4
    幼稚園の遠足で2歳半の時に行きました。ぞうに興味がありました。他の動物はあまり興味がなく、最終的には乗り物などのゲームで過ごしました。動物も少ないですが、初めて行く動物園としてちょうど良かったと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator りさーんさん 子どもの年齢:1歳
    3
    入場料が無料の日だったので行きました。 家から近いので、いつでも行けると思いつつも、行く機会がなく、この日が子どもの動物園デビューとなりました。 ゾウが一番見たかったのに、ゾウが出てこず残念でした。 他にもキリンも時間帯で出てくるキリンが違っていて、動物にとってはストレス軽減でいいかもしれませんが、もともとたくさんいるわけでもないので、寂しい感じはありました。 詳細を見る

動物園ランキング