- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/06
はるゆ☆さん 子どもの年齢:3歳
4展示の仕方などは子供も大人の楽しめるような工夫も多く素晴らしかったと思います。ですがやはり人気の動物園なので休日ということもありなかなかトイレに入れなかったり子供が遊べるスペースなんかも混雑が激しくゆっくり出来なかったというところもありました。 詳細を見る -
2020/02/06
わもりさん 子どもの年齢:2歳
4さまざまな動物が見られてよかった。園内も広々としていて子供が歩きやすかった。来園者数に比べて園内のトイレやレストランスペースが少ないように感じた。子供のおむつを替えるスペースはさらに限られているので、もう少し多くてもよいとかんじた。 詳細を見る -
2020/03/18
こうたそうたさん 子どもの年齢:3歳
4何度か言っていますが最後に行ったのが、私が妊娠中期の時でした。お腹が張ってきたときに園内を移動する車を利用したく聞いたところ、マタニティは利用できるが子どもを乗せることはできないと言われました。私と3歳の子の2人で行っていたので突き放されたような気分になりました。いい動物園ではあると思いますがそういった配慮は欠けていると思いました。 詳細を見る -
2020/03/18
Shinobu3255さん 子どもの年齢:1歳
4お散歩目的で1歳の娘を連れて、動物園に行きました。たくさん歩いて、良い運動にもなりましたし、初めて見るたくさんの動物達にも興味津々で、楽しめたようです。途中、休憩を挟むのに、所々にスペースがあって良かったです。 詳細を見る -
2019/03/14
あさままさん 子どもの年齢:2歳
3滞在時間が短かったため、あまりわからずにほとんど3の評価にさせていただきました。ゆったりとまわれる形だったので、一人で歩きたい子供には安全に楽しみながら回れたかなと思います。アクセスは車なので問題なし。 詳細を見る -
2018/11/09
ぱん118さん 子どもの年齢:1歳
3動物の見せ方が上手で、上からみたり近くで拡大した姿がみれてりできて迫力を感じれるつくりになっている。 子供も楽しみながら動物の観察ができ、なおかつ勉強にもなったと思う。 駐車場から入口まで結構歩くところが少し難点。 詳細を見る -
2018/11/09
nakoママさん 子どもの年齢:1歳
3時期がまだ雪が残ってる時だったので、展示されていない動物も結構いましたが、はじめての動物園は楽しそうに見て回っていました。 ペンギンのお散歩のショーが可愛かったです。 坂や階段が多くベビーカーでの移動はものすごく遠回りをしないといけない場所もあり大変でした。 詳細を見る -
2018/11/09
えまんぼさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3立地は山奥というイメージでしょうか。園内は坂道になっており、スロープ状になっているため、車椅子やベビーカーでの配慮がされていると感じた。しかしながら、もう少し緩やかな坂道でも良いのかな、という感想です。動物に関する情報が書かれたいる張り紙がたくさんあり、少し大きな子供は興味が持てて楽しいだろうな、と感じました。 詳細を見る -
2019/12/10
Tomoekさん 子どもの年齢:3歳
3あざらしを間近で見られる展示を特に気に入っていました。とてもよろこんでいました。 入園料は動物園にしては高いです。土日だと混雑がひどく、旭川の冬はかなり寒い(夏はかなり暑い)ので、子連れにはあまり向いていないと思います。 駅からだいぶ離れた丘の上にあるので、徒歩では行けません。 ただ、展示は工夫されていて面白いです。 お土産も可愛いものがたくさん売っています。 詳細を見る -
2019/04/01
タカラさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3家から近くて行きましたが、衛生的に綺麗とはあまり言えず、なんでも触って口に入れる年頃だった娘には少し早かったかなとおまいました。あと少し動物との距離があるので、幼すぎると楽しめないなと思ったのと、ふれあいコーナーが一応ありましたがやってない日があったり、やっていても動物が少なく寂しい感じがしました。 詳細を見る -
2019/03/14
htm042さん 子どもの年齢:5歳
3広すぎて歩くのがつかれる。坂道も疲れる。 あまり楽しくはなかったけど有名だからたまに行くか?程度。 どのように園内をまわるとすべてをスムーズに見れるのかわかりやすくしてほしい。 いつでもスタンプカード見たいのがあると子どもは楽しめそう。 詳細を見る -
2018/11/09
bu-bu-8203さん 子どもの年齢:1歳
3わたしの地元で、祖父母と共に出掛けました。私自身は、新しくなってから初めて入りました。 アクセスは、車ででかけるまちなので、よくも悪くも、よいわけではありません。 観光客ように、路線バスは充実してると思います。駐車場もたくさんあります。 ペンギンのショーは、こどもがきにいってみていました。言葉をおぼえたてでしたので、本物の動物を見たことが一番のよかったこと。黙ってショーを見る年でもなく、歩くことが楽しいのもあり、花より団子というところでしょうか。 山にできている動物園なので、とにかく、坂が急でした。ベビーカーも大変だけど、こどもが歩ききるにはしんどいので、抱っこ!で歩くのも大変かも。。高齢者と障害のあるかたようの、園内の案内バスのようなものはありました。子連れでも乗れたらいいなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/06
ton18さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3子供が10ヶ月の時に北海道旅行に行き、動物園に行きました! 園内は私が思ってたよりも狭く1日で全て回れて1つ1つのブースを時間かけて見れ、大人もそこまで疲れない距離感だったので楽しみながら回れました! 1日に何回も餌やりタイムがあって狙ってなくても見ることが出来るのも嬉しかったです! ただ最初上り坂がすごくエレベーターもなかったのでベビーカーを押しながらの上り坂が辛かったです💦ご飯を食べる場所もそんなに豪華!や配慮がされてる感じでもないのでどちらかというなら午後お昼すぎからがオススメです! 詳細を見る -
2019/06/12
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3友達の子が動物好きで一緒に行こうと誘われたので5ヶ月の娘を連れて一緒に行きました。うちの子はまだ5ヶ月で抱っこ紐での移動だったので終始寝ていて動物は全く見ずに終わりました…。 友達の子は2歳と4歳だったので生の動物に大興奮でとても楽しんでいました。 冬だったので旭山動物園は坂が多くて小さい子どもにはちょっと滑って転んだりで危ないかなというところもありました。 アクセスも市街から離れてるのでちょっと大変でした。 詳細を見る -
2018/11/09
こあら きりんさん 子どもの年齢:3歳
3坂が多いので、ベビーカーを利用した方がよいと思う。双子用の横広なものは通行の邪魔になるので、指摘されてしまうかもしれません。持参する場合は事前に確認しておくといいと思います。 動物についての説明書きも多く、モグモグタイムなどスタッフからの口頭での説明も多くあります。 詳細を見る -
2018/11/09
jyn22さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3しろくまは何回も回った。 モルモット、ペンギン、アザラシなど時間ごとにもぐもぐタイムがあったりその時々で楽しめる。 料金は、少し割高な気がする。 少し遠いが一日中楽しめる。 子供も興味をしめすものが多い印象。 詳細を見る -
2019/04/01
ちゃーじさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3夜の動物園を行なっている時期に行きました。普段の動物園の雰囲気とは全く違う動物たちの様子をみることができました。夜の餌やりの演出やホタルが見られるイベントもあり大人もとても楽しむことのできるものでした。 坂が多く、トイレとトイレの間隔も広いため小さい子供連れには移動が大変ではありむした。 詳細を見る -
2018/11/09
ALY35さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3動物のもぐもぐタイムがたくさんあって、子どもたちが楽しめる工夫がされていました。 グッズも充実していて喜んで選べると思います。レストランも広く子どもがいても安心できるような場所だと思います。 食べ物も子どもから大人まで選べるメニューになっていて、とても助かります。 詳細を見る -
2019/11/13
716noSORA さん 子どもの年齢:1歳
3一歳の時に行きました。が、旭山動物園は、山坂が多いため、ベビーカー等でも歩くのがとても大変です。場所によっては、人とすれ違うにも狭いので、ベビーカーに乗せていると危険な事もあります。 あちこちに座ってゆっくりご飯を食べたり休憩するところはありますが、急な雨等の時は、逃げ場がありません。 定期的にバスが走っていますが、ほぼ老人が乗っていて、乗ることができませんでした。 詳細を見る -
2019/04/01
百徠さん 子どもの年齢:1歳
3動物園は北海道内は数に限りがあるのでえらばざるおえないかな?道南側からするととつても距離があるので正直子供によっては長時間はつらいものがあったりもします北海道はいなかなので道中もなかなかすぐなにかあっても街をめがけていかないと子供に対しての備えがある場所がすくない、動物園内はそれなりに、歩けるくらいの子をつれていくならいいけど未満児くらいはちょっとつかれるかな?とっても混んでる時にいけばなおさらゆっくりみるというより子供に合わせて行動するので色々と大変、トイレも混んでてなかなかまつしみるのにも食べるのにも。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。