ブロンズ新社
だるまさんのの口コミ・評判・レビュー(1326件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/20
たけりーさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4じーっと見ている感じでした。子供が笑うと書いてありましたが、うちは時期が早すぎたのか笑いはしなかったです。なぜ選んだかは、ブログやネット等でもみなさん買われているような印象だったのでうちも買ってみました。 詳細を見る -
2018/06/11
おちびさん
この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4擬音で読み聞かせるので興味をもったようです。 とても食いつきが良く笑顔もみられました。全身で喜びを表現しながら聞いています。 アップテンポで読むと更に食いつきが良いです。 絵のない絵本のように音だけでも喜ぶので、覚えてフレーズを言うだけで愚図った時も役立ちます。 詳細を見る -
2018/06/22
ちーたろうさんさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4この本を選んだ理由は、よく利用させて頂いている近所の児童館で読み聞かせをしてくれたからです。『だるまさんの』という部分でみんなで体を左右に揺らしながら楽しく聞かせてくれたので、家でも同じことがしたいと思ってこの本を買いました。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ小さくて反応は、ほとんどありませんでしたが、なんとなーく笑ったような気がしました。 これから大きくなって行く過程で楽しく読んであげられるようにしていきたいです。早く大きくなって本を読んでわかる年齢になって欲しいです 詳細を見る -
2018/05/30
ちい5522さん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4保育士をしていて現場でも人気のこのシリーズが私も好きでした。 我が子が生後1ヶ月になり初めての読み聞かせ。じーっと見入っていました。 今は4ヶ月。絵本を読み終わり「おしまい」をすると怒って泣き出しています。「もっと見たい」とアピールするので繰り返し楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
アスカーちゃんさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
44ヵ月検診で配られた。初めは子供の月齢が引く読んでも反応は見られなかったが、今は読み始めると静かになり、じっとだるまを見て聞いている。機嫌が良い時は本を自分で持って絵を眺めている。もう少し内容が分かるようになれば、だるまのマネをして遊べるのではないかと期待している。 詳細を見る -
2018/05/31
ゆうにゃさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4出産祝いにシリーズ3作品もらって3作品とも読んでいる。どれも面白いみたいでよく見てくれている。「だるまさんの」は子どもと触れ合いながらできるので、楽しみながら読んでいる。ページをめくろうとすることもあり、気に入っている様子である。 詳細を見る -
2018/05/30
mi-naさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4インパクトのある絵と音で小さな子供でも釘付けになっています。 字もとても少なく、絵本のスタートに最適だと思います。月齢の小さな子でも楽しめる内容だとおすすめされているのを見て、欲しいと思っていたところプレゼントでもらいました。他の2冊と合わせてだるまさんシリーズ全部気に入っています。 詳細を見る -
2018/06/22
匿名さん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4よく支援センターや、児童館に行くと、先生や担当の方が読み聞かせをしてくれて、人気のある絵本なんだなと、我が子にも読み聞かせました。にこにこ笑ってくれて楽しかったですよ! オススメですので、是非一度はお手にとってみてみるといいですね 詳細を見る -
2018/05/31
ころたまさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4お友達に出産祝いで絵本をたくさん戴き、その中の一冊でした。娘に読んであげたら一生懸命目で絵を追っていて興味を示しているようでした。たくさん読んであげて娘が本が好きになってくれれば良いなと思います。一緒に図書館で本を読むのが夢です。 詳細を見る -
2018/05/22
yukaiさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4話題の絵本なので気になっていましたがプレゼントでいただきました。 最初読んだ頃は泣いていても泣き止んでじーっと見る感じでしたが、今では自分では絵本を持って渡してきて、だるまさんがというフレーズにあわて上半身をゆらゆらさせてご機嫌です☆ 詳細を見る -
2018/05/31
さっちゃん☆さん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4色がはっきりしていてよく見ている。 3ヶ月検診のときにプレゼントとしてもらった。 絵がごちゃごちゃしていなくてシンプル。 ストーリーがシンプル。なのでよく見ているようだ。 紙がうすいので指の皮が薄い私はめくりにくい 詳細を見る -
2018/05/30
pocochaiさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4プレゼントで頂いたときはまだ5ヶ月の頃だったので特別なリアクションもなかったのですが、何日かに一度は読んであげていました。成長するにつれて笑顔になったり指をさすようになったり、自分で引っ張り出してはページをめくったりと興味を持つようになっていきました。まだたまにかじったりもしていますが、自分で読めるようになる頃まで大事に読んでいきたいと思います。 詳細を見る -
2018/05/31
ひーちゃんぷるーさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4釈由美子さんのブログで紹介されていたのでファーストブックに選びました。 この絵本を読んでいると、私が読むのに反応するように声をたくさん出してくれます。 ただ、あっという間に読み終わってしまうので、もう少しページ数があると嬉しいと思いました。 詳細を見る -
2018/06/22
のどか姫さん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4保育士をしており、職場でも大人気なので、我が子にも与えてみました。 わかりやすい内容なので、だるまさんのうごきにあわせて、身体を揺らしたり、手の場面で自分の手を出したりして、楽しんでます。 ほかの2冊も大好き 詳細を見る -
2018/05/30
のりこBさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4保育園で働いていた時に出会った絵本で、読み聞かせの時、子供たちの反応がとても良く、可愛らしい絵本で親しみやすく、繰り返しの言葉があっていい絵本だと思いました。 妊娠中に購入して、現在1ヶ月の赤ちゃんに読み聞かせをしています。 じっと見て足をバタバタさせて反応しています。 繰り返し読んでいきたいと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
あやなままさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4市の4ヶ月検診の時に頂き思いついた時に読み聞かせしていました。初めのうちはなんだかよく分からずぼーっと見ているだけでしたがお座りが出来るようになり読んでいると手を伸ばしてダルマの絵を指差したりするようになった。 詳細を見る -
2018/05/31
あくあいよさん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4三冊セットで買ったため、毎回、違うのを読んであげていました。字が読めるようになる前だったので、絵のインパクトと簡単な言葉が並んでいたので、読んでいても楽しかったです。 強調して読んだりしていたので、きゃっきゃ!と声をあげて喜んでいました 詳細を見る -
2018/05/31
匿名さん
この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4だるまさんの、と揺れながら読むと楽しそうにニコニコしながら揺れるのを楽しんでいる。めーっ、と大きな声で子供の目を指差すとびっくりした顔をする。やはりベストセラーの人気絵本だからという理由で選んだがとてもよかったと思う。 詳細を見る -
2018/06/26
ふくのんさん
この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4小さな子どもが飽きずに見られる絵本で、繰り返し読める絵本のために選びました。読みながらコミュニケーションも取れるので、子どももとても喜び、終えてももう一回と始めに戻って読んでほしいとアピールしてきます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person