cozre person 無料登録
☆5
48%
☆4
36%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.52 548位
ストーリー 3.96 451位
テーマ 3.96 463位
子どもが気に入ったか 4.48 62位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/01/11
    avator ゆきんこ♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    うちの息子は電車が大好きです。 表紙見ただけで選んでいたけれど、なかを読んであげても電車が走っている風景もわかりました。 擬音も多かったので終始にこにこ見ていました。 何度も読むようにせがまれたくらいです。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator さわ1107さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    インターネットで、おすすめの本として出ていたので私が興味を持ち図書館で借りてみました。しかしシックな色合いの絵で、あまり興味を示さなかったように思います。同じように鉄道ものの絵本を複数借りて、色がハッキリした絵本が気になったようでした。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator momo590さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    電車、車が好きなので興味を持つかと思って購入しました。読み聞かせには、まだ早かったようであまり興味を持たず、途中で本を閉じます。最近は自分で出してきて、「線路?電車?」などといい始めたので、また、読んでみようとおもっています。 詳細を見る
  • 2018/07/18
    avator ayumi0817さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    子供にはたくさんの本を読み聞かせました。 電車や車の本が好きで、シュッシュポッポ、ブーンなど音の表現があるとよけいに楽しんでくれました。 音が出る本や、仕掛けがあるものも、本に興味を持ってもらえるきっかけになったと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ゆうこすんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    あまり覚えていませんが、電車などの乗り物に興味を示し始めたころだったので、喜んで見ていたと思います。 電車系の絵本はわかりやすいですし、子どもも食いつきやすいと思います。 でも正直、親はどんな内容の絵本だったかすら覚えていませんので、印象に残るものではなかったようです。 詳細を見る
前へ
2/2

絵本ランキング