- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/11
ゆきんこ♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4うちの息子は電車が大好きです。 表紙見ただけで選んでいたけれど、なかを読んであげても電車が走っている風景もわかりました。 擬音も多かったので終始にこにこ見ていました。 何度も読むようにせがまれたくらいです。 詳細を見る -
2019/01/11
さわ1107さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3インターネットで、おすすめの本として出ていたので私が興味を持ち図書館で借りてみました。しかしシックな色合いの絵で、あまり興味を示さなかったように思います。同じように鉄道ものの絵本を複数借りて、色がハッキリした絵本が気になったようでした。 詳細を見る -
2019/01/11
momo590さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3電車、車が好きなので興味を持つかと思って購入しました。読み聞かせには、まだ早かったようであまり興味を持たず、途中で本を閉じます。最近は自分で出してきて、「線路?電車?」などといい始めたので、また、読んでみようとおもっています。 詳細を見る -
2018/07/18
ayumi0817さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3子供にはたくさんの本を読み聞かせました。 電車や車の本が好きで、シュッシュポッポ、ブーンなど音の表現があるとよけいに楽しんでくれました。 音が出る本や、仕掛けがあるものも、本に興味を持ってもらえるきっかけになったと思います。 詳細を見る -
2019/01/11
ゆうこすんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3あまり覚えていませんが、電車などの乗り物に興味を示し始めたころだったので、喜んで見ていたと思います。 電車系の絵本はわかりやすいですし、子どもも食いつきやすいと思います。 でも正直、親はどんな内容の絵本だったかすら覚えていませんので、印象に残るものではなかったようです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。