cozre person 無料登録
福音館書店

しゅっぱつ しんこう!

しゅっぱつ しんこう!
総合ランキング
287位 (562商品中)
商品レビュー
4.32
(25件)

しゅっぱつ しんこう!の書籍情報

発行日
1984年11月22日
希望価格
900 円
参考価格
出版社
福音館書店

しゅっぱつ しんこう!の商品詳細

電車など乗り物好きの子にはぜひ読んであげたい絵本です。1984年に発行されているため、今の子ども達にはあまり馴染みがない電車かもしれません。しかしレトロな雰囲気はとても懐かしく、大人も楽しめる絵本でしょう。

内容紹介・読み聞かせのポイント

大きな都会の駅から特急列車ではじまるみよちゃんの旅を、ページをめくるたびに少しずつ変わる景色とともに楽しみましょう。電車は特急から急行、普通列車に乗り換えながら、「しゅっぱつしんこう!」とおじいちゃんが待つ駅へ進みます。分かりやすいストーリーで小さな子どもも楽しめますが、よく注目してみると時間の経過も細かに伝える工夫がされています。レトロな印象の挿絵で、特急列車の疾走感が美しく描かれている点にも注目です。

しゅっぱつ しんこう!の基本情報

作者(作) 山本 忠敬
作者(文)
作者(絵) 山本 忠敬
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784834000863
対象年齢 2歳 〜
商品パッケージの寸法 21.2 x 20 x 1 cm
テーマ のりもの
特徴・付録

しゅっぱつ しんこう!の新着レビュー

  • 2019/01/11
    avator kasumi!!!さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    電車が好きで、調べてて目に付いたのがこれで購入してみました。初めから食いつきが良くて、喋れるようになってからは電車!電車!これは?とか、発語の練習にもなってよかったです。いっぱい読んでボロボロになってますが、買って正解だった絵本でした。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator おとみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    もともと保育士をしていたときにおなじ年くらいの男の子たちから絶大な人気があった。はじめは単純にストーリーを楽しんでいるが、段々と細かく描かれた飛行機や車、人物などを見つけられるようになり園の本がボロボロになったので自費で買い、子供達と楽しんでいた。息子はまだストーリーを楽しんでいる段階だが、これからの発見することの喜びに気がつけるか楽しみにしている。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator 5535yukoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    電車が大好きな息子は表紙から食いつきました。何度も出てくる「しゅっぱつしんこう」の言葉にわくわくしていたようです。電車以外にもまわりに車や新幹線が走っていて、1ページごとに大興奮でした。何度も繰り返し読んでほしいと、絵本を持ってきます。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator すうくんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    親戚からのプレゼントで頂いたのですが色合いがとてもハッキリしていたり、電車もとても細かく描かれていたり風景も写真みたいでした。とてもワクワクする内容で一緒に旅行に行っているみたいで息子も楽しそうに見ていました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator りさこ25さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    仕事場で読み聞かせをしました。 女の子も男の子も大好きな絵本で、読み終わっても何度ももう一回読んでと言われるくらい子どもに人気の絵本でした。絵本のサイズもよく、持ちやすく読みやすかったです。絵本にでてくる女の子を探すのも好きです 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ももくんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    乗り物大好きの息子のために購入しました。男の子なので乗り物が大好きで本人がこれがいいと選んで買いました。とても喜び、何度も何度も繰り返し読んでいる絵本です!今では自分で内容も覚えてしまっているくらいです。そして、自分で覚えてるところを読んだりしています。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ゆきんこ♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    うちの息子は電車が大好きです。 表紙見ただけで選んでいたけれど、なかを読んであげても電車が走っている風景もわかりました。 擬音も多かったので終始にこにこ見ていました。 何度も読むようにせがまれたくらいです。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator まいかなかつがわさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    2歳頃に読み出しましたがあまり食いつかず、難しいのかなと思いました。 2歳半になりまた読むととても気に入り、繰り返し読んでとせがまれました。 絵があまり可愛くないので、そこが難点です。でも子供が好きな絵本は、親もだんだんと好きになりますね。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator 板5mamさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    我が家は男の子は4人いるのですが、次男がとにかく電車好きで、電車関連の絵本はたくさん読みました。 なかでもこの絵本は、絵はかわいいわけではなく、どちらかというと電車好きでないと興味をもたないかなというくらい、本物ぽく描かれています。 外の景色も綺麗です。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator meeguu0812さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    電車が大好きな息子の為に選びました。色々な電車を乗り継いでおじいちゃんの家まで旅をすると内容に、親子でいつも楽しんでいます。絵もリアルで綺麗です。主人公の名前を息子の名前に変えて読むと嬉しそうです。電車好きの男の子にオススメですの本です。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator えいセレニティさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    電車が大好きな息子。表紙を観て直ぐに手に取り離さなかったので購入。家に帰ってから何度もページをめくっては絵に感動しています。読み聞かせも寝る前は必ずしています。電車好きの子供にはちょうどいいサイズと絵の感じなので気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator bom5925さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    日頃から電車を見る機会が多く、みると大興奮で喜びます。読み聞かせ中もまだ言えない言葉でガタゴト、ブーブーなどと音を出しながら電車を表現して喜びました。また、絵本を床に置き滑らせて電車を走らせて遊びました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ゆむゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    内容を理解して聴くというより、今はまだ登場人物やキャラクターが自分の好きなものかどうかが重要なので、電車や車、動物などなら何でも良い感じがする。 とはいえ、やはり現代っ子なので本より映像の方が食いつきが非常に良いのも事実。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ゆうこすんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    あまり覚えていませんが、電車などの乗り物に興味を示し始めたころだったので、喜んで見ていたと思います。 電車系の絵本はわかりやすいですし、子どもも食いつきやすいと思います。 でも正直、親はどんな内容の絵本だったかすら覚えていませんので、印象に残るものではなかったようです。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator さわ1107さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    インターネットで、おすすめの本として出ていたので私が興味を持ち図書館で借りてみました。しかしシックな色合いの絵で、あまり興味を示さなかったように思います。同じように鉄道ものの絵本を複数借りて、色がハッキリした絵本が気になったようでした。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator momo590さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    電車、車が好きなので興味を持つかと思って購入しました。読み聞かせには、まだ早かったようであまり興味を持たず、途中で本を閉じます。最近は自分で出してきて、「線路?電車?」などといい始めたので、また、読んでみようとおもっています。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator coco0927さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    文字が多過ぎず、すぐにページをめくりたがる年齢にはちょうどよかったです。男の子なので電車はもちろん背景の車やバス、トラックにも興味深々でした。また、何度も繰り返し読んでいるうちにストーリーを覚えて言葉も一緒に出てくるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ゆぽちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵本名が多分で覚えているのでもしかしたら違うものと間違っているかもしれませんが、子供が次のページがどうなるか考えやすかったり、親が読むのに強弱がつけやすかったりと楽しめて読めるなと思いました。 サイズ感と絵で選びましたが正解したなって思ってます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ひまそ919さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    この本を選んだ理由は息子は電車が大好きで図書館によく本を借りに行くのですが、そこで電車の本を探している時に見つけた1冊でした。電車好きな息子くんにとっても、私たち親にとっても一緒に楽しめる1冊でした!! 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator piyopiyos2さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    かわいし子供が喜んで見てくれます♪ 是非みなさんにも見てもらいたい本です♪ 他にもはらぺこあおむしが大好きです!そらまめくんのベッドや、デコちゃんなどが好きです♪絵本をめくる絵本などかわいい絵本わすごく楽しそうです♪www 詳細を見る
口コミをもっと見る(25件)

絵本ランキング