cozre person 無料登録
☆5
64%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.56 117位
ストーリー 4.43 123位
テーマ 4.35 165位
子どもが気に入ったか 4.49 61位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator すえまりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    簡単で短い文章であるところが絵本デビューには最適だと思います。 何回も読んで子どももだんだんと理解できるようになってきたら「どこに逃げた?」と言いながら指さしで一緒に金魚を探してみたりと一緒に読みながら子どもと楽しむことができます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator るるちゃーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    よく本屋さんで見ていて、気になっていたのでついに購入しました! 最初は興味も示さず、ページをめくるだけでしたが、次第に指差しをしたり、自分から読んでと渡してくるようになりました! 色使いもハデでとても可愛くて、親の私もお気に入りです! 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ちえままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    子供が膝の上に座って読める。何か思っているのか、指を指して何か言ってた。 きんぎょの赤い色には目をひかれると思う。内容は理解できていなくても、きんぎょに対して何か思ってるってことが子供から伝わってくる。 絵もシンプルでおもしろい、大人でも可愛いと思う絵。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator まつきよさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    保育の現場で読み聞かせをしました。年齢は1歳から3歳。金魚が隠れている、私が一番に見つけるぞ!と絵本に食い入るように見ています。あっ、あそこ!次はここだよー!と呼んでいる側も楽しめます。また、色使いも鮮やかで、色の勉強にも役立つ絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator なななっぴーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    幼稚園の先生をしている叔母にプレゼントしてもらい、午後のお部屋で遊ぶ時間や寝る前の時間に読み聞かせています。絵がかわいくて、またきんぎょどこにいる??と子どもに話しかけてコミュニケーションも取れてお気に入りです!今はきんぎょを見つけたら指差しして教えてくれるようになりました!これからもたくさん読み聞かせたいと思います♪ 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yumimakotoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    友人からのプレゼントでもらいました。 はっきりとした色使いで子供を引きつける工夫がされていて、ぽたぁん、ふつふつ、まだかな?など、子どもの興味を引く言葉やリズムが多いので、楽しんで読み聞かせを聞いてくれました。 これから話の意味がわかるようになったら、こぐまちゃんのホットケーキと同じように子どもとホットケーキを作ってみたいとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator やすえよしこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    書店で働いてる友達から、オススメの本としてプレゼントしてもらいました。絵もインパクトがあり、子供もじっと見ています。最初は金魚さんどこ行った?と言っても分からない様子でしたが、段々と指差しをしだしたり、ページをめくるごとに探すので、読み聞かせていても楽しい本です。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ぴすたさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    何かを探す趣旨の絵本があったらいいなと思い、この絵本を手に取りました。絵が絵の具のタッチで可愛く、あまり本に詳しくないのですが、五味太郎さんの本なら有名だし間違いないだろうと思って購入。金魚を探す絵本ですが、それだけでなく、色々な物が描かれているので、物の名前を覚えるのにもうってつけの絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator べるままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    絵がとても子どもにも大人にも見やすく、子どもの食いつきがよかったように思います。母親のわたし自身も、幼い頃から読んでいた本というのもあり、お気に入りだったので、購入いたしました。きんぎょさんが、にげて物に隠れているのを見つけ出すのが楽しいみたいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator いちごオレさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    疑問で投げかける点が子供との会話のキャッチボールにもなり楽しめます。まだ話すことは出来ないわが子ですが、ママの声や内容で金魚がどこにいるかを目で追っている気がします。楽しんできいているようなきがします。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator いっくんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    最初はただみてるだけだったけど、 年齢が上がるに連れきんぎょをさがすのご楽しいみたいで何回も読んでと催促します また、自分で声に出してきんぎょが逃げた!どこに逃げた!?ここ!!と楽しそうです。買ってよかった 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator りず12さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    元々五味太郎シリーズは何冊も持っていたのでそのうちの1冊って感じでしたが、子供が取れる本棚に置いてあるので、好きなのを持ってくるのですが割と頻度が高めです。 はっきりした色合いとだんだんと難しくなる隠れかたが子供も気に入っているようです。 最後の逃げた金魚じゃなくニコ金魚を見つけた時の子供の目がキラキラした感じなど、何回も読んで見つけられる仕掛けがあるのも良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ひい様さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    保育園で毎月買う絵本の中の1冊です。 文面自体は単調で繰り返しなので、子供もすぐ覚えて一緒に読めました。 絵を見て、「金魚どこかな?」「おったー!」と一緒に探したりして、親子で楽しく読める1冊です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator mai55さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    1歳半健診で頂いた本で何冊かあった中から子供が自分で選びました。シンプルな内容とカラフルな絵で子供も気に入り、2歳になった今でも何度も読んで!と持って来られます。とてもお気に入りのようです。読むのも簡単なくらいの字数なので、寝る前などに読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator Luca_yさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    この本は知りあいから頂いた絵本で絵が色々な色で描かれていてとっても綺麗だし見やすいです。娘にも見えたみたいで喜んでいました。言葉はまだ分からなくても絵を見て喜んでくれるので嬉しいです。あーうーとお話ししてくれました。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ayangさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    図書館で借りました。五味太郎先生の本は前にも気に入っていたので借りてみると、やはり気に入った様子でした。カラフルだけど落ち着いた色味が良いし、どこに逃げたかを探すのも楽しいです。子供と一緒に親も楽しめたのがよかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator まいっち^ ^さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    鮮やかな色を使用して、子供が目を惹く絵柄になってます。金魚を探すのはもちろん、他の絵を使ってこれはなんだろうなー?クマさんかなー?とかお話しできるのでとても便利です。最後にお友達と一緒になって、もう逃げなくていいね!で終わるストーリーはお友達と仲良く遊べてよかったねー!とかみんなと一緒に暮らせて幸せだねー!などと色々解釈出来るので、ストーリー的にも読み聞かせしやすいかとおもいます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ひなこ226さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    絵が可愛かったのと支援センターに置いてあって読んでみたら子供が楽しそうに話を聞いていた。今まで読み聞かせしても全く聞いていなかったのに興味を示したのが嬉しかったのでうちでも読んであげたいと思い購入しました。きんぎょがにげた。って言うとどこだろと探しています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator がちゃぴん867さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    仕事上沢山の絵本に触れられますが、この本は、とても反応が良かったです。きんぎょを探すことをとても楽しんでいました。ここ!こっち!どこ?と簡単な言葉も出てきていました。五味太郎さんの絵も素敵ですよね。最後の仲間に会えるところも好きです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator もうこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    出産祝いに頂きました まだ内容はわかっていないと思いますが、絵がカラフルで可愛いのと、最近は自分でページを掴もうとしています 他にも貰ったのですが、話の長さ的に飽きる前に終わるのでちょうどいいなと思ってます 詳細を見る
前へ
21/42
次へ

絵本ランキング