雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/19
sk1001さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3出産した病院で貰ったものなので そのまま同じのを使っています。 特にアレルギーや嫌がる感じも ないので母乳と混合でもいけているので そのままつかっていこうと思います。 特に夜中などシンドイ時に ミルクにしています。 すぐに溶けるので使いやすいです 詳細を見る -
2019/06/14
れい0223さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3産院で使っていたこと、メーカーの方が産院に来て説明され、いろいろ考えて開発されているとのことでそのまま使っています。ただ、本当に良いのか、他のメーカーとの比較はできていないので、今後少し余裕ができたらきちんと費用も含めて検討したい。 溶けやすさや測りやすさなどはほとんど不便は感じませんが、外出にはキューバのものを使用しています。 詳細を見る -
2019/06/14
ちぃどんさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3産院で使用していたので、そのまま家でも同じものをと思って飲ませていました。息子は早産だったこともあり、哺乳力が弱くて母乳を拒否していたので、親としても良く飲んでくれて助かりました。本当は母乳との混合で育てたかったけれど、母乳に近い成分とのことで品質にも満足でした。欲を言えば、値段がもう少し安ければもっと良かったなーと思っています。 詳細を見る -
2020/01/27
フラワー苺さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3母乳中心で育てたかったため、お試しセットでミルク缶と哺乳瓶などが一緒になったものがお得にあったので購入してみた。母乳飲ませた後に足りない分を足していたが今は完全母乳。産院とは別のミルクだが、赤ちゃんは嫌がらず飲んでいた。溶けやすく使いやすかった。 詳細を見る -
2019/06/14
ぱァoさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3産院ですすめられました。 問題もなくだいたい一気にのみほしていました。嫌がることはいっさいありませんでした 途中夜中におきてそのときにあげたら朝までしっかり寝れくれていました。 おすすめだと聞きましたしだいたい一気にのんでいたのでおいしかったんじゃないかなとおもいました。 詳細を見る -
2020/04/03
たかし831さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3出産した産院で使用していたので、そのまま同じものも使用しています。主に母乳育児ですが、足りなさそうな感じのときや、母親が上の子の親子保育などで出かける際に、父親が面倒を見るときに飲ませています。溶けやすくて作りやすいのはいいこととだと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
せみいさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3母乳はほぼでなかったんですが 二人目もう少し頑張ってあげたいとは思ってますが どうなんだろうな まぁ1人目ほど出産時が体調が悪くなければもう少しなんとかなるかなぁーと思ってる部分はありますが 完母まで頑張る気持ちはないですがね 詳細を見る -
2019/02/21
Jen67Vellさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3本当は完母で育てたかったけど、なかなかうまく吸い付けないのか空吸いみたいな状態で満腹にならないのか、なかなか寝てくれないし、グズることもあったので、産院で使ってたミルクを退院してからも愛用。順調に成長し母乳のサポートもされてることを実感。また、成分もほぼ母乳と同じなので安心できる。 詳細を見る -
2019/02/21
Duffyさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3母乳が足りない時に追加で使っていましたが、赤ちゃんはミルクの飲みがよかったので飲みやすくて美味しかったのかなと思いました。途中から母乳のみになったので大きな間を買ってしまって残ったのが少し残念でした。 詳細を見る -
2019/06/14
ゆりぱなさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院で使用していたのでそのまま使用していました。値段が他のミルクに比べて高くて完ミだったら大変だったと思います。3ヶ月頃から急に今までのミルクを飲まなくなり母乳や他のミルクをあげてました。しかし、どのミルクもイマイチだったのでほぼ完母で育てました。 詳細を見る -
2019/02/14
はまえりさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3これ以外にもほほえみも飲んでみたんですが、特に便やミルクの飲み具合の差は見られなかったと思います。 産院でも飲んでいたからなのか飲みなれているようで、どんな時でも余さずにスムーズに飲んでくれるかと感じています。 詳細を見る -
2019/02/14
まるまる28さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3産院で使っていたので退院後もこちらを、使用してました。最近飲みが悪いので、他のメーカーに変えてみたけど余計にのまなくなったのでやはり飲み慣れてるもののほうがいいのかな?と思いまた戻す予定です。味とかよく分からないし、使いやすさも他社のものと全く変わらないです。けれど産院で使ってたので安心感はあります。 詳細を見る -
2019/02/20
あおちゃんちゃんさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2019/02/21
きょこのすけさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3病院でつかっていたのでそのまま同じものを使っています。最初から嫌がることなく5ヶ月現在も飲んでいます。 スプーンが20gずつなので細かく量を調整して作れるところが良いところだと思います。あとは母乳成分に近いものになっているようなので良いと思います。便の様子も特に便秘になることもなかったです。最近は母乳の出も安定してきたので頻繁に飲ませることはありませんが、外出時は持ち歩くようにしています! 詳細を見る -
2019/02/14
ゆきまめさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3母乳に近い成分というのが1番魅力的!母にとって母乳が出なくても罪悪感なく粉ミルクで育てることに自信が持てると思います また、離乳食はまだ始まっていないが、離乳食にも使用できて良いと思う!栄養満点で最高です 詳細を見る -
2019/02/14
Ue1031koさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3ほぼ母乳なので粉ミルクも1種類しか使っていないので比べようがないのだが、イヤがらずには飲んでいる。最近母乳だったので、哺乳瓶をイヤがる姿もあるので、ミルクが悪いわけではない。ミルクでも母乳でもしっかり排便している。 詳細を見る -
2019/02/14
ゆずなか8さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
31ヶ月ごとにミルクを替えて試している期間でこれは最初に使いましたが良かったです!成分や栄養価があるからなのか高めなので再び買って継続するか否か悩んでいる最中です。他の商品と違って溶けやすいし、味見したときの味も私は一番好みでした!息子はどのミルクもごくごく飲むので、選びきれないところが正直なとこです。 詳細を見る -
2019/02/21
ひろとひろさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3大きい缶には50mlの計量スプーンが最初から、入っていると嬉しい。 最近は飲み具合がバラバラなので、残す事が多い。 下痢はした事はない。 たまにうんち出ない事があるけど、出ない次の日は大量に出てる。 もう少し安いと嬉しい 詳細を見る -
2019/02/14
ぽぽんた51さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3一種類しか使用したことがないため、比べられませんが 飲みやすいようで、いつもごくごく飲んでいます。また母乳の出があまり良い方ではありませんが、ミルクも母乳も替わらず飲んでくれているので、赤ちゃんも味など満足してるんだと感じます。 詳細を見る -
2018/12/20
y___63さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院ではのでくれてましたが、退院後は母乳の方が好きみたいでたまに飲む程度です。 できれば常温の水で溶けると外出時も持って行けるのになと思います。便は、ミルクを飲ませると少し出にくいようなのでミルクを飲ませるのも少し考えてしまいます。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person