cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.35 16位
子どもの反応 4.36 4位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/21
    avator ここりなさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    お出掛けの際便利で ただ便秘気味です。 母乳と混合で使ってますが ミルクのほうが多いのでこれから成長 するとともに消費が早くなると思うので 金額が心配です。ミルクにいろんな成分 が入っているので安心して使ってます。 赤ちゃんもゴクゴク飲んで 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ゆかちんksaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    子供もよく飲みます。スプーンのすりきりもしやすいです。お値段的にも悪くないと思います。ほかのミルクもそうですが20ミリ単位でしか作れないのがちょっと残念です。混合の場合10ミリ単位で作れた方がたすかります。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ぴよぴよ0701さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    生後2ヶ月まではミルクをたくさん飲んでたけれど便がなかなか出なくて他のメーカーに変えようかと悩んでいた。しかし、味が変わると混乱して母乳を飲まなくなるんじゃないかと思って変えられなかったけど生後3ヶ月くらいからミルクを嫌がるようになりやむなくメーカーを変えたけど変わらず飲んだり飲まなかったりを繰り返した。便自体も変わらず便秘だった。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ここまま27さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    常に快便で良かった、成長に関してはうちのこはていしんちょう気味なのでよくわからないが、ふたがリニューアルしたら棄てやすいがすりきりが失敗するときがあった、離乳食は進めやすいミルクだと思った、甘すぎないのが良かったのかと思います 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator バナナ54さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    産まれてから毎回ゴクゴク飲んでくれてます。生後2ヶ月くらいから便秘になりました。でも、他のミルクに変えるのになかなか手が出せていません。今は寝る前に一度ミルクを飲む程度になりました。大きな缶を買ったので1ヶ月では使い切らずかなり余ってしまってます。使い道をネットで調べてます。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator 村なつさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    母乳もミルクも問題なく飲んでくれています。スプーンの置き場所がない。あまり小さいミルク缶が置いていない。買いにくい。便、おしっこも問題なく出ています。1人目も同じミルクを使っていました。缶のサイズがもう少しあると嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator hamarieさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    とくに問題なくよかったです。子供もよくのみました。便は は緩かったです。離乳食のときは、ミルクを辞めていたのでよくわかりません。自然派であるミルクがあるといいとおもいます。使いやすさが、もっと簡単に衛生的に作れればいいなとおもいます。夜中のミルク作りがつらかったです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ほっちゃちゃさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    使いやすさでいうと最後少しだけ残ったとき取りにくいです。 最後取りきれなくて捨てることもあります。 そこを改善してくれたらすごくいいとおもいます。 小分けになってるのをお出かけの時持って行くのですがすこやかはいちいち封を切って入れなきゃいけないのでめんどいです。 とくに泣いてるときとか困ります。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator azuchasoさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    完ミに2週間程からしましたが、やや便秘気味でお腹がぱんぱんになることも…。しかし、1人目の時もすこやかを使用していましたので、今回2人目も変わりなく使用させてもらっています。体重が小さめに産まれました。美味しいのか飲みもよく体重の増えもいい感じです。続けて行きたいと思います 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ルジェmさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    産院で使用していたため、引き続き使っています。そのほかのミルクの良い点はあまり知りません。産院にて最初使っていたミルクからの変更はあまりしない方がいいと言われました。また母乳の研究をしているとのことで、ほかのミルクより優れているのかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    産院で飲んでいたので、そのまま飲み続けています。他のミルクは飲んだことがないので、比較はできませんが、母乳を研究し続けて母乳に近いミルクを作り続けているようで、安心して飲ませることができると思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator シウォンさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    出産してからずっと同じ物を利用しています。出産した病院で使っていたことと、その病院で購入する事が出来たからです。子どもの反応はよく分かりませんが悪くはないです。また母乳との混合としての利用に適していると思ったからです。 現在も母乳メインの混合で、1日1回〜2回しか粉ミルクはあげていません。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator しかくさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    生後1ヶ月はミルクも飲まずかなり心配していましたが、最近はよく飲むようになりました。1日に140を3回ほど飲ませています。便は2日に1回ぐらい出ています。離乳食は6ヶ月ごろから開始しようかと考えています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator yu81k09さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    おっぱいの張りが少ない時に間にミルクをあげています。他の商品は使ったことないので分かりませんが、子供は嫌がらず、ぺろっと飲んでくれます。ただ、飲んだあとに便秘になりやすいのか、うんちが出ずらそうな様子があります。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator miho1226さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    出産していた産院で使用していたので同じものを購入してみました。 寝る前にだけ飲ませています。 中に入っているスプーンすりきり1杯で20mlなのでわかりやすいと思います。 ですが使用したスプーンをまた缶に戻すので衛生的にどうなのかなと思う時があります。 一応調乳前には手洗いはしますが完璧かどうかわからないですし… 菌がついたスプーンをまた戻すと思うと少し嫌な気もします。 うちの子供の性格上だと思いますがあまり最初からぐびぐびは飲まないです。 少し遊んでから飲んではくれます。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator はる624さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    産院で助産師さんのおすすめだったため使用していました。主に母乳で育てましたが、7ヶ月から仕事に復帰したため、昼は母乳を託児所にあげに行っていましたが、夕方だけミルクをあげてもらっていました。自分でミルクを作って飲ませることは、産後母乳がしっかり出る前だけだったのですが、溶けにくいと感じたことはありません。ほとんど母乳で育ったのであまりミルクが好きって方ではなかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator すぬ男さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。 子どもも特に嫌がることなく ぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。 ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 主に外出の時と夜泣いた時に使用しています。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator haroさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    入院中産院で使用していたため、そのまま使用しています。 特にいやがることなく飲むことができているため継続しています。ただ、価格が他のメーカーと比較すると高いため、もう少し安ければいいなと思います。ミルクを飲む量が、増えたら他のメーカーも検討したいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator のーとさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    母乳の研究を長年して成分が良く、かつ大量タイプがあるので経済的に嬉しく、母乳が出ない時など、なるべく母乳で育てたい場合はこのミルクなら安心して与えることができる。赤ちゃんの健康面でも安心して使えることができるので、味はどうか分かりませんが、良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator りさぽめさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    産んだ病院で使われていたのでそのまま使用しました。入院中にビーンスタークの商品の説明の人がきて色々説明してくれたのも買うきっかけになりました。 主に母乳なので母乳が足りない時に足していますが、必ず少しだけ吐き戻しするのが気になりますが 成分とか考えたら買い換えるつもりはないです。 詳細を見る
前へ
151/154
次へ

粉ミルクランキング