雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/01/27
クリオネちゃん!さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4成分一覧で比較した時に、一番栄養素が多く入っていたので購入しました。 子どもも拒否する事なくよく飲んでいます。 値段は他の商品に比べ高めですが、健康には変えられないので納得の投資です。 第一子も使いましたし、最近産まれた第二子も使い続けます。 詳細を見る -
2020/04/03
m1205iさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4退院後何がいいのか分からなかった為、産婦人科で用意されていた、すこやかM1をそのまま使用しています。母乳に近いミルクなので良さそうな気がします。 ダマになることが少なく息子もしっかり飲んでくれます。両親にお願いする日等のミルクだけの日があってもその後母乳もしっかり飲んでくれます。 詳細を見る -
2020/04/03
れもんもんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院でビーンスタークの会社の方から直接説明を受け成分や他社ミルクとの比較を聞き 、他社のミルクよりも我が子に飲ませてあげたいミルクだなと思いました。退院の際にも哺乳瓶や粉ミルク等をいくつか貰い試しに飲ませてみたところ飲んでくれたので、完全母乳ではあったけれど、ミルクを利用する時もあり、助かりました。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆうこりん612さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出産した病院で使用して、また栄養士さんからの薦めもあり、引き続き使用しています。基本的には母乳で育てていますが、旦那が子どもを見てくれている時や、夜寝る前などに飲ませることがあります。子どもの食い付きも良く、しっかりと飲んでくれています。少量のお湯でも溶けやすいです。 詳細を見る -
2020/04/03
あい◯△さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で飲んでたのと同じものを買いました。 入院中に各ミルク会社の営業さんから説明会やミルクの調乳をさせてもらえる機会があり、成分の良さと溶けやすさに感激したのでお家でも飲ませています。 ただ、値段がかなり高いので今の缶が終わったら雪印のぴゅあに変える予定です。 詳細を見る -
2020/04/03
ココア-ラテさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使っていたので、そのまま使用しています。母乳に近い成分ということで、安心して使っています。飲みっぷりもよく、よく飲んでくれます。作るのも特に不便はありませんが、少し溶けずに塊になることがあります。作るときによく溶かすように気を付けています。 詳細を見る -
2020/04/03
ゆきnaさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたのでそのまま使用しています。母乳で足りなかった分を足し、毎回60ml程ミルクを飲んでいます。飲みが悪くなる事もなく、しっかりと飲んでくれています。冬場は乾燥しているので、静電気でスプーンに粉ミルクがつく事が気になりますが、どのメーカーも同じだと思うので、消毒しながら使っていこうと思います。 詳細を見る -
2020/01/27
ちなちな1998さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使用していたのでそのまま使っています。最初は母乳との混合でしたが職場復帰したのでミルクのみにしていますが、産院で使用していたので嫌がることもなく飲んでくれているので美味しいのかなと思います。スティックタイプの物もあるのでお出かけのときにも使えるので便利だなと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
あかね147さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4前に違うメーカーのものをあげていたら泣いて嫌がるので今のものは美味しいんだと思います。 離乳食が始まり、野菜のミルク煮や果物に混ぜても食べてくれるのであまり食が進まない時や水分が取れていないのではと思う時に飲ませています。 コーンフレークに浸してたべるのも美味しいみたいです。 詳細を見る -
2020/04/03
makky0129さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4病院で使用していたのでそのまま使っている 他のものでも多分飲めると思うが、アイクレオの液体は嫌がったので何となく続けている 母乳があまり出ないのでほとんどミルクだかよく飲む 離乳食にも使用しているがよくたべている 溶けやすいので料理にも使いやすい 詳細を見る -
2020/03/19
こまち1さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたのと、母乳に近い成分や味ということで使っています。 今のところ母乳もミルクも嫌がることなく飲んでくれてるので母乳に近いミルクだからいいのかなあと思っています。 新しい成分も追加されていて赤ちゃんの健康も考えられているので安心して使用しています。 詳細を見る -
2020/01/27
Fmjlさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4主に母乳ですが、夜間や足りないときにミルクを足しています。親戚が使っていたあまりがあり、特に選んだ理由はありませんが、はじめからゴクゴク飲んでくれたのでそのまま使っています。2ヶ月になりますが、便秘や体調が悪いとかはないのでこれからも使って行こうとおもいます。 詳細を見る -
2020/04/03
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出産した産院で使用されており、退院時にミルクについての説明をいただいたこともあり継続して使用できればと思い購入しています。初めて飲んだものだからというのもあるのかもしれませんが、母乳でもミルクにしても赤ちゃんがしっかり飲んでくれています。最近は母乳の出が悪いときに1日1,2回母乳に変えて飲ませています。この商品は小分けになったスティック商品もあり、外出やミルク缶を持ち歩けないときでも同じミルクを与えやすいので助かっています。 詳細を見る -
2020/04/03
ぶーんたさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院では母乳だけでしたが、産院で勧められていたのがビーンスタークでした。 退院してからもほぼ母乳でしたが、お風呂上がりや、寝る前、夜中、お出掛けの時に使用していました。 今はお出掛けの時にしか飲ませてないですが、産まれてから今まで特に嫌がる事無く飲んでくれています。 詳細を見る -
2019/12/19
すがりのさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4出産した産院で小さいミルク缶を もらいましたが、それを引き続き使っています。母乳の成分も入っているので、母乳が出なくてもこの成分が入っているので嬉しいです。溶けやすさも、溶けやすくダマにならないので、とても良いです。赤ちゃんも嫌がることなく飲んでいます。 詳細を見る -
2020/01/27
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使っていたのでそのまま使っていました。 妊娠中は種類が多くてどれにするか迷っていたので。はじめのうちは母乳の後に飲ませていましたが母乳だけになってきた頃はお出かけするときに使うくらいになってしまいましたが嫌がらずにのんでくれていたのでよかったです。 詳細を見る -
2020/01/27
みほひまさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出産した病院が使用していて、 娘も飲みっぷりが良かったです。 また、そこでビーンスタークの方が説明に来られて納得いく内容だったため、同じものを使用しています。 基本的には母乳で進めていますが、 体重の増え具合やアレルギー等の観点から 小児科の先生に1日1回でもミルクを飲ませた方がいいと言われ、夜寝る前の時間あたりであげてます。 詳細を見る -
2020/03/12
まんまるパンさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたのでそのまま使用している、 よく溶けるし、外出の時ようにスティックタイプを持ち歩けばらくです。 大人も子供も粉をこぼさず入れれるので お手伝い感覚で上の子に調乳できる。 スティックは1本で100作れるようになってるので、スプーンで計らなくても大丈夫です。 詳細を見る -
2020/03/19
s.nanaさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたのでそのまま使用しました。どんな成分が入っているのか説明を受けて、魅力を感じました。夜中や、母乳で足りていない分をミルクで補っています。嫌がることなくよく飲んでくれます。ミルクも母乳もしっかりと飲んでくれます。あああああああああああああえええええおおおおおおとおおおおおこことと 詳細を見る -
2020/01/27
mikママさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用しており、そのま使用しています。母乳に近い成分ということで、安心して飲ませています。ミルクと母乳混合で授乳していますが、子どもも嫌がらずに、ごくごく飲んでいるので、今後も使用していきたいと思います。サイズも様々なので、状況に合わせて利用しています。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person