雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/20
ttm927さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4もともとすごくよく飲む子で、ホントにめちゃくちゃ飲んでくれる、母乳を吸うよりもミルク飲むほうが勢いよく吸う気がするから美味しいのかな?と思う、でも便が少しかたいからお尻から血が出てこないのか心配になる、ミルクのせいで硬くなってるかもしれないから他のミルクにも挑戦してみようかなと思う。 詳細を見る -
2018/12/20
diemausさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院でもらったパンフレットを見比べて色々なミルクの説明を読んで、成分などが良いなと思ってこのミルクを選んだ覚えがあります。(どの成分に惹かれたかは忘れてしまいましたが。。)子供も嫌がらず飲んでいたので変えたりしませんでした。 詳細を見る -
2018/12/20
chocopenさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4このミルクしか使ったことがないので、他のものと比較できませんが、粉は溶けやすく、作りやすいです。子どもはよく飲んでくれて、便は月齢相応の柔らかさで頻繁に出てます。成分が良いと産院で聞いてつかいはじめましたので、固形のタイプがあるといいなーと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
ちーぱぴさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4母乳に近い成分で栄養成分の配合がよく、子どももよく飲んでくれるので飲ませてるのですが、価格少し高いと感じます。 混合なので、ミルクの減りは少ないのですが もう少し低価格にしていただけると、とても助かり購入しやすいです。 詳細を見る -
2018/12/20
miketochanさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で何種類かいただいたものの中から親身になって調乳指導をして下さった方を選んで使っています。 お出かけ用のキューブ状のものもありますが、外出先で使い切らず無駄にしてしまったり、溶けにくく子どもを待たせてしまっていましたが、スティックタイプでスリムなのと粉なので溶けやすく重宝しています。 詳細を見る -
2018/12/20
0kan3さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4使いやすさは他のメーカーの缶ミルクとほぼ変わらないとおもうが、どうしても缶だと予備で持っていてもかさばるので、出来ればエコパックのものがあれば、すごく助かるのになぁと感じる。 飲み具合などは、嫌がることも無く飲んでいる 詳細を見る -
2018/12/20
さっちゃん1122さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産後1ヶ月経たないうちにワケありで職場復帰しなくてはいけなかったため、母乳だけでは無理でした。お家にいる時は母乳で頑張っていましたが、やはりミルクの方が腹持ちがいいようでのみ具合もとてもよかったです!ただ、便秘だったのはミルクのせいなのかなんなのか未だに不明です。 詳細を見る -
2018/12/20
yacco_minaさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4溶けやすくて使いやすかったです。 子供もよく飲んでくれて、寝つきが悪い時や、主人が子供を見ている時に役に立ちました。 便の状態も良かったと思います。 特に不満に感じる点もなくて、とても満足しています。 詳細を見る -
2019/02/21
ここなぎさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4一番母乳に近い成分が含まれているということで使っていました。子供2人とも産院からオススメされていたということもあり、気持ち的にも安心して飲ませることができました。 しばらくは子供の予定もないですが、もし3人目を授かることができたら、ぜひまたすこやかを使っていきたいなと思っています。 詳細を見る -
2018/12/20
cynさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4出産した参院で使っていたものをそのまま使っているが、溶けやすくお湯を入れるとすぐに溶けて早く作れるため良い。便は頻繁に出ず3日でないこともあるが、子どももゴクゴク飲んでくれているので気になりません。スティックタイプもあり外出の時にとても便利です。 詳細を見る -
2019/06/14
はまこーさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用しており、オススメされたのでそのままずっと使用しています。主に母乳育児ですが、夜寝る前と外出時に飲ませています。子供も一度も嫌がることなくミルクを見せたら喜んで飲んでいます。最初から入っているスプーンが成長してたくさん量を飲むにつれて何度も量り入れるのが面倒です。 詳細を見る -
2019/02/21
ゆかサンサンさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4もともとおっぱいから上手く飲めない子だったので、搾乳した母乳とミルクを飲ませてました。ミルクも好きで美味しそうに飲んでいました。味は他のミルクに比べると少し薄い気がしますが母乳の味に近いと思います。おかげで、おっぱいから母乳を上手く飲めるようになった後はほぼ完全母乳にすることができました。今も母乳を飲んだ後、足りなさそうな時は少しミルクを足していますが、母乳とかわらず美味しそうにゴクゴク飲んでいます。 詳細を見る -
2018/12/20
りな...さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4甘すぎず、母乳に近くて、溶けやすくって、産院でも使っていたのでその後も使っていたがほかのメーカーよりだいぶと高かった。 もう少し安くなるといいな。 ごくごく飲んでくれて 便は便秘も下痢もせず調子は良かった。 詳細を見る -
2018/12/20
na39さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4かなり溶けにくい方だとは思います。ですが、子どもの飲みがいいのと、排便が順調なので使っています。 産院でおすすめされたので、使い始めました。母乳重視の混合なので、粉ミルクの成分が母乳に近いところも魅力だと思います。 詳細を見る -
2019/02/20
mimimさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4お湯にも溶けやすく、すぐ作れます。息子もいつもごくごく飲んでいるので、味も悪くないと思います。 混合の時はうんちはやや緑色だったのが、ほぼ母乳に移したときに緑色にかわりました。 離乳食は、最初の一口目はとても慎重に食べますがそれ以降は早くくれとせがむ位よくたべてくれます。離乳食が進むと以前までは飲んでくれなかった麦茶などもごくごく飲んでくれるようになりました。 ミルクを飲む回数はだんだん減ってきましたが、外出する際や誰かに預ける時にはミルクを飲めるように訓練していた方がママが凄く楽だと思います。私がそれでとても息抜きが出来たので。 詳細を見る -
2019/06/14
とっきー515さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使用していたので、そのまま使っていました。1歳過ぎてからはつよいこですが、未だに飲んでます。子供も飲まないということもなくよく飲んでくれました。調乳の仕方は他のメーカーさんが分からないので何とも言えませんが、粉を入れてお湯を入れるだけなので簡単です。ただ、成分的にはいいと思いますが、価格が他のメーカーさんよりは少し高いかなと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
りゅーまなあんさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4使いやすさ、子供の飲み具合はいいのですが、母乳をやってない母からしたら、 ちょっと値段が高いと思います。 まだ小さいのであげる回数が多いので ミルクの減るスピードが早いので 消費がハンパないです もうちょっと安くならないですか 詳細を見る -
2018/12/20
halu017さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4他の粉ミルクと比較したことはありませんが、溶けやすさなど、使っていて不便は感じたことがありません。まだ母乳の量が足りなかったときは、子供もゴクゴク飲んでくれたので、とても助かりました。母乳量が増えてからは、自然とミルクは飲まなくなったので、完全母乳にも移行しやすかったです。 詳細を見る -
2019/06/14
らぼさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたのでそのまま使用しています。主に母乳育児ですが、母乳だけでは足りていないみたいなので毎回ミルクを足しています。 溶けやすく作りやすいです。 温度を確認するために手に付いたものを少し舐めてみましたが甘みがあり、子どもも嫌がることなく飲んでくれています。ミルクを飲むことで母乳を嫌がるということも今のところありません 詳細を見る -
2019/02/20
かりんだよさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使っていて、メーカーの人の話も聞いていたので、退院してもそのまま飲ませています。缶も衛生的みたいに書いてあるのでいいのかなと思う。ミルクの粉もさらさらしていて使いやすいし、値段もお手頃なので良い。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person