雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/20
ふーちゃん15さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4上の子の時も使わせて頂いていて上の子の時はあまり飲まなかったですが下の子は飲みやすいせいか月齢より少し多く飲んでます。子供(よって便の出方は違いますが下の子は2日から3日のペースで便が出ていて上の子より出にくいようです。 詳細を見る -
2018/12/20
かねっちさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4使いやすい。母乳に近いと聞いて利用しています。よく飲んでくれます。スティックタイプもあってお出かけの際などに使っていて便利だと思う。ポイントが貯めれる楽しみがあるのでこれからも買い続けたいと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
noyu7326さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で勧められたのでそのままそればかりでした。 大きくなると飲む量が増えるのでたまに他の安めのも利用しました。 他のに変えてもいやがりはしなかったので味に違いはないのかなと思っていました。 特に便秘などにもならず不満などはありませんでした。 詳細を見る -
2018/12/20
つな000さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4すぐ溶ける。薬局に売っていて便利でした。子供も嫌がらずに飲んでいたのでこの粉ミルクばかり飲ませていました。途中から完全母乳にしましたが、離乳食も始まりどんどん体重も増えて嬉しかったです。また排便に関しては与える食材で変化して行くのでビックリしました。 詳細を見る -
2018/12/20
しょうけんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4比較した事が無かった為、どれがいいのかははっきり言って全く分かりませんでした。産院で使用されている物はアレルギーなどが出ていなかった為、他を試そうという考える余裕も無く、こちらを使用しました。商品は母乳に近いという点や、ママともも使用している事から安心感が強くなりました 詳細を見る -
2018/12/20
匿名さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4慣れるまで便秘になりやすい気がします。 3ヵ月頃までは便秘に悩まされました。 しかし成分的には他のものに比べ良い感じがします。(他のを使用したことがないので、あくまで私的意見ですが…) 一番安いミルクに比べると値段が少し気になりますが、安く売っている所をサーチしてまとめ買いしてました。 また大缶一つに1ポイント、ポイントがためられ、ポイントがたまると抽選に応募できます。 詳細を見る -
2018/12/20
クロワッサンさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4ミルクは大好きできちんと飲んでくれました。便秘をする事もほとんどなくて助かりました。 離乳食にもクリーム煮にしたりして時々使いました。 スティックは便利で良いけれど割高だったので、出かける時は使い捨ての粉ミルク専用の袋を使っていました。 ミルクを卒業して牛乳にいこうする時は少し嫌がって大変でしたが、小缶も売っていたので大缶から小缶に変更して使いきる頃にはミルク卒業できました。 詳細を見る -
2018/12/20
しょーちゃん118さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4我が子はごくごくのんでくれます。おとくなミルクセットをこうにゅうし、ほにゅうびんもついていたのでとてもおとくにこうにゅうできました。みるくのこなものこらずよくとけてのませやすいです。べんのいろはみどりいろをしています。 詳細を見る -
2018/12/20
あずまいさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4今のところ他の粉ミルクを使用していないので、比較はできませんが、使い勝手に問題は特にありません。新生児なので、一回に使用する粉ミルクの量は少ないのですが、缶の内側に抗菌加工がされているので、使い切るまで時間がかかっても安心して使用できています。子供の飲み具合も問題なく、便も快便です。 詳細を見る -
2019/02/21
ふぉれすとさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4新生児のあいだ産院で使用していました。 子どもは良く飲んでくれましたし、退院してからもビーンスタークを購入して使用しました。溶けやすくやりやすかったです。 完全母乳に切り替わったため、ビーンスタークを使用しなくなりましたが子どもを預ける時はビーンスタークスティックタイプを購入して飲ませてもらう予定です 詳細を見る -
2018/12/20
ジョン平0813さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4子供はしっかり飲んでくれている。便はふつう。母乳に近いという売りなので、まあ安心だと思う。 缶タイプなのでいちいち粉を計るのは面倒だけれど、飲む量が安定しないからしょうがないとは思っている。病院で使用してるからそのまま使用してるけど、継続するかどうかは要検討。 詳細を見る -
2018/12/20
くりこさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4粉はダマにならず溶けやすいです。 子どもも嫌がらずきちんと飲んでくれるし、体重も順調に増加しているので良いと思います。便も問題ないようです。 スティックタイプもあるので、外出するときには便利だと思います。 詳細を見る -
2018/12/20
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4混合で母乳をメインにしているので、すこやかの小さい缶を購入して使っています。ちょうど1ヶ月で使い切れる量なので使い勝手もいいですし、母乳に近い成分であるためか子どもも嫌がらずよく飲んでくれます。便は母乳だけのときよりも少しねっとりした感じのものがでている気がします。 詳細を見る -
2018/12/20
マモモさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4子供には合っているようで、よく飲みます。便の出もすごくいいです。よく飲んでよく寝てくれたので、初めはよく飲ませていましたが、1ヶ月検診で体重の増加が大きかったので今は母乳がメインでたまに飲ませています。 詳細を見る -
2019/02/14
キャッツさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4使いやすかったです? 母乳に近い成分、子どもも嫌がらずに よく飲んでいました。 溶け残りもそれほど気にならないです。 ただお湯がぬるすぎるとたまに ふちに残ってしまいました。 便は離乳食が始まる前はけっこぅゆるい ウンチでした。 便は黄色に近く匂いはそこまで 強烈ではなかったです(笑) 詳細を見る -
2018/12/20
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4缶の底に残った、少量の残った粉末がとりにくい缶の作りだったので、最後まで無駄なく使えるとよいと思った。母乳があまり出ない頃にミルクメインで使っていたが、美味しかったのかよく飲んでくれて、便もしっかり出ていた。 詳細を見る -
2018/12/20
匿名さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4すこやか以外だとほほえみキューブしか使ったことないので、使いやすさを比較するのは難しいです。でも計量スプーンは無難に使えました。缶の縁は気をつける必要があるかも。産院で使ってたものと同じで、飲み具合も体調も上々でした、子供もお腹を下したりすることもありませんでした。味見したけど、甘過ぎることなく完母にも移行しやすかったです。離乳食時にはミルクの回数も減ってたので、大きな影響は感じませんでした。 詳細を見る -
2018/12/20
吉崎さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4試供品をいくつか試しましたが、うちの子はどのメーカーの粉ミルクでもよく飲んでくれるようですが、ビーンスタークは他のメーカーの粉ミルクより溶けやすいと感じました。甘さも控えめで、便秘に悩まされたこともないです。 詳細を見る -
2019/02/14
キスケ1019さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4安心して使用しています。子どもも大好きで、哺乳瓶を見ると目の色がかわります。缶なので仕方ないのですが、最後の方になるとフチにミルクがついて取りにくくなるのが難点です(移し替えにくい)。キャンペーンのシールが取りにくい点が改善されるとよいです(剥がれる方がQRコードではなく、入力用コードだとよい)。 詳細を見る -
2018/12/20
こりすさんさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出産後、完全母乳に移行させるためのフォローとして大缶2つセットを購入しました。現在生後1ヶ月ですが、1日に使用するのは40ml程度。スティックタイプも大きいのでもったいないような気がします。少量タイプを豊富にしていた抱けると助かります。他の粉ミルクを使ったことがないので、使いやすさはこれが普通なのかなという感じです。子供は嫌がらずに飲んでくれています。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person